
クレマチス 1/
0927、【早池峰】の蕾1002、【早池峰】の開花昨早朝には蕾が大きく膨らんで王冠の様でした写...

パンジー&ビオラ 12/
ドチラサマも寒を乗り切ってくださいませ0220、八重咲パンジー【フェアリーワルツ白色】の咲き姿が乱れているので思い切って切り戻す事にします前と後0304、川越路可パンジー&ビオラ無...

パンジー&ビオラ 13/
ぽつぽつ咲き始めました0326、札タヌキ:【2023年採種 つぶらな狸(ビオラ)】顔が大きくなっ...

パンジー&ビオラ 14/
紫色系と黄色系が多いようです0404、札サ13①:2023年採種 桜ポーレ13この咲き方は池坊風だわ札Roパ4/4:川越路可パンジー&ビオラ無料配布種これはパンジーでしょう札Roパ...

パンジー&ビオラ 15/
春らしい色、出て来てくれないかしら0407、【2023年採種 出目金ダンス】の株元がぐらついてい...

パンジー&ビオラ 16/
パンジーとビオラの匂いで、むせ返ります0410、札1:2023年採種 川越路可1をクレマチス【ジューンパイン】に混植しようと思います園芸店で購入する苗の様な根張り具合ですビオラの生...

ラナンキュラス ラックス 3/3
あと二種類あるの2025年0308、【ヘレン】の蕾が解けています十一日、【ヘレン】開花十八日、【ウラノス】蕾【ディオニュソス】蕾【ヘレン】蕾二四日、【アフロディーテ】蕾鉢を替えない...

パンジー&ビオラ 17/
0412、桜ポーレ9開花しました十四日、Ro4/10の花色が開花から変わって来ましたわ↑ ↑ ↑↑ ↑ ↑↑ ↑ ...

パンジー&ビオラ 18/
咲いたら混植しましょ♪0420、Ro3/26を生育が遅くて鉢の地表面の寂しい4or5の鉢に混植しますそれよりも前にタンジーを定植したのですがタンジーの黄金葉に映...

🌷チューリップ 2/2
芽出しはいつになるでしょう待ち遠しいです2024年1228、🌷白天使🌷芽を出し始めています急いで水遣りしました忘れないようにしない...