紫色系と黄色系が多いようです
0404、札サ13①:2023年採種 桜ポーレ13
この咲き方は池坊風だわ

札Roパ4/4:川越路可パンジー&ビオラ無料配布種
これはパンジーでしょう

札Roパ4/9②:川越路可パンジー&ビオラ無料配布種
檸檬色のパンジーです

札Ro3/26:川越路可パンジー&ビオラ無料配布種
赤紫色です

札Ro3/30済み① :川越路可パンジー&ビオラ無料配布種
喪服の様な黒色です
ここまで黒が出るのね
と思う程黒色です

札Ro4/4A:川越路可パンジー&ビオラ無料配布種
育苗箱でも咲きました

五日、札4or5:【2023年採種 路可ハーツ予備4】
or
【2023年採種 路可ハーツ予備5】の
ポリ鉢二号ポット苗
5ヶを定植します

六日、【2023年採種 ミステリアス バニー】は
発芽率一番でした
それが
見当たらなくて
何処行っちゃったの?
と思っていたら
足下に有りました

定植しなくちゃ♪
枯れ葉の無い
元気な苗を選んで
三苗に留めておきます
大分出遅れたけれど
追い付いて欲しいわ

札Ro3/30:川越路可パンジー&ビオラ無料配布種
兎型が可愛いわ

札9/28→3/30①:川越路可パンジー&ビオラ無料配布種

札9/28→4/6①:川越路可パンジー&ビオラ無料配布種

札9/28→4/6②:川越路可パンジー&ビオラ無料配布種

春らしい色、出て来てくれないかしら
以上、続く