goo blog サービス終了のお知らせ 

病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

ご無沙汰しておりました

2017-09-14 22:37:27 | 日記
お久しぶりです!
疲れがマックスの状態ですが、元気です。

新学期が始まり、夏休みの課題処理や運動会の
練習、そして、10月に行われる研究授業に向けての
指導案検討などで、忙しい毎日を過ごしています。
おまけに、夏休みを利用して、次女が帰省していました。

1日は、7時台に帰宅したものの、翌週からは
早くても8時、遅いと11時を回る・・・なんてことも。
流石に、その時間まで職場で仕事をしていると、
帰宅してからパソコンを開く元気もなく、
食事もせず、お風呂を済ませると、髪の毛を
乾かす元気もなく、夢の中・・・というような
毎日でした。
これで、少しは痩せたでしょうか。。。

今週末に行われる運動会を前に、
今日は少しだけ早く帰宅することができて、
パソコンを開く元気があったというわけです。

台風が気になります。。。
どうか、被害が最小限ですみますように。
そして、予定通りに運動会ができますように。。。





にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、落ち着いてきました

2017-09-03 21:26:01 | 日記
生理なのか不正出血なのか分からなかった私の身体。
ここにきて、やっと、今までの自分に戻れてほっとしています。
って、安心しちゃっていいのでしょうか。。。

1週間続いた時には、病院受診をしようと考えていました。

次の乳腺外科受診は、運動会の振替休日。
そこで、婦人科受診をするかどうかです。
こんなとき、同じ病院の方がいいのかなぁ、なんて思ったりもします。
とりあえず、落ち着いてきたので、このまま様子見と
することにします。




にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足前の子どものように

2017-09-02 11:23:48 | 日記
8月31日の夜。
明日から2学期が始まる!
私のクラスには、いろいろな環境の中で
生活しているお子さんや、登校しぶり気味の
お子さんもいるので、スムーズにスタートさせたい。
そんな想いで、話したいことを考えていました。
(もう少し、早く始めてたら良かったのに・・・)

・私の夏休みの様子
・みんなからもらった夏のお便りのこと
・これから始まる始業式のこと
・2学期の大きな行事である運動会のこと

そんなことを短い時間で話すために
いろいろと考えていたら・・・

眠れなくなってしまいました。。。

今日中に寝よう

そう思っていたはずなのに、
12時を過ぎても、1時を過ぎても
2時を過ぎても眠くならず、
欠伸さえも出ませんでした。

気持ちは、明日から学校だぁ。。。
もう少し休んでいたいなぁ!!!

だったのに・・・

9月1日朝は、息子の弁当作りも開始されることだし
7時半前には出勤を完了していたい。
だから、目覚ましを5時にセット。
なのに、その前に目覚めてしまいました。。。。。

案外、学校が始まるのを楽しみにしてた
自分がいたのかもしれないなぁと感じてしまいました。




にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする