goo blog サービス終了のお知らせ 

病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

「航続可能距離」は、どこまで信頼できるのだろうか?

2024-02-12 07:46:51 | 日記
娘との箱根旅行を終え、帰路についている最中のこと。
正確には、まだ娘が車中にいるときのこと。

自宅までガソリンを入れなくても大丈夫か?
そんな話になった。

普段は、通勤だけで距離も長くは走らないので
燃費は13/L~17/Lくらい。
これが高速走行となると、24/L~28/Lくらいまで上がる。

車の情報と航続可能距離を見ていると、
それが刻々と変わり、見ていて面白かった。

自宅までもつ!

そんな自信があり、高速をおり一般道走っているときに
入れない選択をした。

娘宅を出て、首都高から私の地域を走る高速へ。
順調だった。
しかし、最後のSAで少々不安になった。

自宅までの距離33Km 
航続可能距離 39Km
その差、たったの6Km・・・
万が一、燃費が悪くなったら、自宅まで持たないかもしれない。
そうなったときは、どうする?
JAFを呼ぶなんて格好が悪い。
そうならないために、どうするのか???
今入れるしかないでしょう・・・

ということで、高速道路上のガソリンスタンドで
1,000円分のガソリンを入れました。
もちろん、それ以降は安心して運転できました。

実際のところ、どうなのでしょうか。
航続可能距離
どこまで信じられるか、そんな疑問が沸き起こりました。








コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強羅公園 | トップ | ♩ふーじは にっぽん いちの... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (osa-michi2016)
2024-02-12 07:57:09
私も同じ事をしました。安心で賢明です。
返信する
osa-michi2016さんへ (わだじゅん)
2024-02-12 10:23:44
同じことをされましたか!
万が一・・・のことを考えると
チャレンジはできないものですね。
今度、ディーラーに会ったら確認したいです。
返信する
確かに、早め早めかな~ (yamaguti2520 )
2024-02-12 20:43:32
楽しい箱根の旅良かったですネ❕明日から現実に戻ります。ご苦労様です。
オジンはどちらかというと早め早めに入れています。心配するのが嫌なタイプなので、どうしても早めかな~
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-02-12 20:53:10
ドキドキ、ヒヤヒヤして走るくらいなら私も入れますね〜
友人はJAFを呼んだら何リットル(正確な数字は忘れちゃったけど)入れてくれたっていってました😁
返信する
yamaguti2520さんへ (わだじゅん)
2024-02-12 22:16:53
こんばんは
私も普段なら、半分ほどになったら入れる派です。
しかし、今回は旅先だったことと、
1Lあたりの単価が200円近くしていたため
高速道路上で入れるのを躊躇っていたのです。

明日こそは、満タン給油をしてきます。
返信する
suisuimedaka (わだじゅん)
2024-02-12 22:18:19
ひやひやはよろしくないですよね。
でも、試してみたい気持ちがあったのも
事実です。
明日は、入れてきます。
昨日今日と、ゆっくりしちゃいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事