この土日、母と一緒に過ごす時間が多かった。
土曜日は、8時前から3時ころまで
日曜日は、10時前から5時ころまで。
どちらも、帰宅してから実家で過ごしたが、
【貴女と、もっとしゃべりたい】という。
私は、ずいぶんと車中も含め話したつもりだったけど
母にしたら、滅多にない親子時間をもっともっと
話したかったのだと思う。
私は帰る気満々でいたけれど、負けて・・・
何度も聞いた話をうなずいて聞いているだけ。
それにしても、歳をとると、なんであんなにも
同じ話をするのだろうか???
呆けてきたから?
それとも、???
昨日は、この界隈では美味しいうなぎやさんへ。
11時の開店前に行ったけれど、すでに車が3台ほど
停まっている。
あとから来た車の方々が下りて、店前で受付をしているのを見て
慌てて行く。
開店前に行ったことはあるけれど、受付をしていたことはない。
開店の少し前に入店。
すぐさま案内された。
あとからあとから来るお客さん。
地元ナンバーはもちろんだけど、仙台や静岡ナンバーもある。
11時過ぎには、駐車場側のテーブル席は満席状態。
奥のテーブル席や座敷に通されている。
店前でも待っている。
それだけ人気店だ。
私もいろいろなお店に行ったけど、ここの鰻が
一番おいしい。

それにしても、値段が上がっているなぁ。
前は4000円出すとおつりが来たはずなのに。。。
その後は、焼き物を見に行こうと。
母が使っている湯飲み茶わんには、ひびが入っている。
それを新調しに行ったのだけど、気に入ったものがなかった。

お店の外壁。
何度行ってもこの景色が好き。
昨日は、昼頃から本降りになり、傘が手放せない
1日だった。
お天気が良ければ、賑わっていたであろう公園。
寒い日もあったせいか、どこの道を通っても桜がとってもきれいだった。
あと数日楽しめるかな???