goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓同好会「学鼓」

群馬県学校職員和太鼓同好会と活動

津軽の旅2

2014年09月15日 | 旅行
9月14日(日)、弘前市



「あおもり10市(とし)大祭典inひろさき」



お祭りの前夜祭を観て楽しんでから、



弘前駅前のビジネスホテルに戻り、部屋で何気なくテレビを見ていると。



BSJAPANチャンネルで津軽鉄道を紹介する番組を放送していました。



津軽五所川原から津軽中里までの駅に因んだ10の特長を発見する紹介番組です。



五所川原といえば、偶然にも二日目の宿を取った場所です。



立佞武多で有名なところなので是非本物を見たいと思っていました。



津軽鉄道を紹介されて乗らない訳には行きません。



日程と時間を調整して電車でGOに決めました。



午前中は、弘前城の見物に出掛け、





午後は、お祭り見物で五所川原ねぷた囃子を楽しみました。

2014あおもり10市大祭典五所川原立佞武多囃子(リンクビデオ)

2014五所川原立佞武多の館(リンクビデオ)




津軽の旅1

2014年09月15日 | 旅行
9月13日(土)、JR弘前駅前



「あおもり10市(とし)大祭典inひろさき」前夜祭



秋の連休、青森に旅行する機会があったので、



前日に宿泊場所をネットで検索して予約をいれました。



何処もふさがっていて、予約がなかなか見つかりません。



青森市から少し離れている弘前市駅前のビジネスホテルが見つかりました。



青森に来てみると、お祭りのポスターが目に入って来ました。



ちょっと興味がそそられたので開催場所を確認。



何んと今日泊まるところの駅前にて開催です。



今回の体験旅行が偶然の成り行きで出来てしまいました。





偶然はつづきます。

2014あおもり10市大祭典前夜祭(リンクビデオ)