●韓国とは
◆韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”(1)「支援しても感謝はなし」 2014年2月21日
https://www.asagei.com/excerpt/20584
アメリカでのロビー活動で教科書に「東海」を強制表記させたかと思えば、「竹島の日」に向け活動家が日本の要人へのテロ予告までしている反日国家・韓国。しかし、そもそも韓国は、日本による莫大な税金を使った援助によって今の発展があるのではなかったか。入手した「血税リスト」で、韓国の“恩知らずな実態”を暴く!
◆韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”(2)「反日が高まるのは経済の悪化が原因」 2014年2月25日
https://www.asagei.com/excerpt/20663
韓国の“ゴーマン体質”について、渡邉氏はこう語る。
「日韓基本条約を結んでも植民地支配していた時代があるから、韓国は日本が金を出して救うのは当然だと思っている。今までの日本も韓国が要求するたびに支援していた。ただ、一昨年に朴槿惠政権が誕生し、直後に日本は安倍政権になった。それ以来、経済回復する日本と悪化する韓国という構図が発生したのです」
経済が下降線をたどったことで韓国国内の矛先は反日批判に向けられていく。
◆韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”(3)「もう反日運動だけでは通用しない」 2014年2月26日
https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_20664/
日本の態度が変わってきたことに、韓国側もうすうす気がついているようだ。自民党関係者が言う。
◆日本の3.1韓国が国民に教えない『日本からの経済援助』一覧 2020/03/01
https://japan-us.muragon.com/entry/50.html
日本がどれだけ韓半島に関わってきたか。
それが善であるのか、悪であるのか。
今一度この資料を見て、考えてほしい。
翻って、韓国が日本をどの様に扱って来たか。
同時に考えてほしい。
この資料は、ブログ「毘沙門天の隠れ家」より引用させていただいた。
これは外務省の資料であり、1998年までの韓国に対するODAの内訳である
参考までに、日韓基本条約時の拠出金は含まれない
(ブログ「毘沙門天の隠れ家」より抜粋)
https://ameblo.jp/2013kanyon17/entry-12421767165.html
◆外務省: [ODA] ODAとは? 国別援助実績(1991年~1998年の実績) I.東アジア地域[3]韓国
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_99/g1-03.htm
◆日本から韓国への驚くべき経済復興支援金 | Sweet-Melo's blog
https://ameblo.jp/sweet-melo/entry-12417834630.html 2018/11/08
韓国に対する経済復興支援一覧表が凄いことになっているので
ご覧いただきたい。
(スクロール)
最近の徴用工問題、慰安婦問題を見ても日本人が、
どれほどお人好しなのかがよく分かるというものだ。
最悪の場合、韓国に残してきた日本の財産やインフラ設備等
請求権があるらしく日本政府も堂々と請求すれば良いと思う。
☆主な巨額支援金
1965年 8億ドル+α (経済協力金)日韓基本条約締結
1983年 40億ドル (特別経済協力金)
1977年100億ドル (通貨危機時にIMFや世銀経由で)
2006年200億ドル (ウォン高救済)
◆日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約
日韓基本条約によって日本から受けた資金5億ドル(当時)に含まれた個人への補償金であった無償援助3億ドル分含めて、韓国政府が経済発展資金に回したことが発覚して2014年に裁判になったが、日韓請求権協定で受け取った資金を韓国政府 ...
◆なぜ韓国は日本を許そうとしないのか(1/9ページ) 2015.9.16
https://www.sankei.com/premium/news/150912/prm1509120029-n1.html
日本がいくら韓国に対して謝っても、彼らは、いつまでも謝罪や賠償の要求を繰り返します。そのことに対し、多くの日本人が疑問に思うとともに辟易としているのが現状ではないでしょうか。なぜ彼らは日本を許そうとしないのか、どうすれば彼らの要求が終わるのか? それを理解しないことには日韓友好も何もあった物ではありません。(iRONNA)
日韓両国は1965年に締結された日韓基本条約の付随協約により、当時の国家予算の二倍強の協力金(日韓は戦争しておらず賠償義務がないため賠償金とは呼ばない)を日本が韓国に支払うことにより日韓両国間の請求権問題が「完全かつ最終的」に解決されたことを確認しています。
本来であれば、その時点で両国の過去は清算され対等の付き合いを始めるべきなのですが、日韓それぞれの事情により、その後も日本は韓国に対して何度も謝罪や援助を繰り返してきました。それにもかかわらず、韓国は日本に対して、いつまでも謝罪と賠償を要求しています。そんな韓国という国が、我々日本人の目には理解不可能な国に映るのも当然と言えば当然でしょう。
◆日本の対アジアODAの諸問題 那須 祐輔
https://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~tetsuta/jeps/no2/nasu.pdf
はじめに
ODAとは「発展途上国への資金の流れのうち、政府ないしその実施機関によって供与されること、途上国の経済開発や福祉の向上への寄与を目的とすること、供与条件がグラント・エレメント25%以上であること1の3条件を満たすもののこと2」である。 日本は現在、先進国の一国としてアジアを引っ張る存在となっている。それまでは、貧しい時代もあり、高度経済成長を経て現在に至っているのだが、それは、少し発展するスピードが他のアジア諸国より速かっただけである。だから、先進国として上から見るのではなく、近隣のアジア諸国と協力することが必要である。世界規模で考えると当然のことである。現在、アジア諸国のおかれている状況をみると、日本が援助をする余地があり、援助によってアジア諸国の環境が改善される。この援助をODAという形で、より良く行えられればアジアの発展に日本は大きく貢献できる。しかし、最近、マスコミなどを通して日本のODAへの不信や効率性等の疑問が指摘されている。これは、ODAに対してより目が向けられるようになったことであり、その中で考え直すべき点が浮き上がってきたということである。そこで、アジア諸国の成長を達成するためにもODAに対する問題点を考察しながら、これからのODAのありかたについて考えていく。そして、日本のODAをみる上で、日本の対アジアODAの現状・実績をふまえながら考察する。そうすることで、明確な改善点を探っていき、日本にとって、諸外国にとって、効果的なODAを探る。
◆ケントさんの忠告・中韓が日本に恩を仇で返す理由(ODAの話が興味深い!)
https://www.amazon.co.jp/review/R39DO8ELFBW0KZ
P110を読むと日本は、ODAで中韓に援助した「恩を仇で返されてる」ことがわかる。 何故、中国や韓国では日本のODA(政府による途上国支援、技術協力)が、感謝されていないかという理由が書かれている。
先ず第一に、中韓以外の他の途上国では「これは日本の援助によって達成された」という支援事実が、国民に報道される。
第二に、道路や橋などインフラ整備された後には「日本の援助と協力によって完成した」というようなプレートが張り付けられることによって、各国の人々はその事実を知るため、自然に日本の援助に感謝の念を抱く事が多いのである。
ところが、儒教の悪いとこ取りの中韓においては、上下関係でしか相手を把握できないため、日本からの援助は基本的に彼らのプライドに触る。劣等感が大きくなる。助けてもらうなどと夢にも考えたくないため「援助させてやっている」という発想しかない。日本より自分が上なのだから「朝貢」を受けると信じたいらしい!従って日本のODAは中韓国内では報道されず、その内容も中韓の国民は、全然知らない。薄々日本の援助に気づく者がいても、日本に感謝するなどと口が裂けても言わない!なかったことにしたいのだから。
◆「日本ODAがアジアの発展の基礎を築いた」 外務省動画に韓国メディアが事実を「妄言」と難癖 2015/04/01
https://www.j-cast.com/2015/04/01231990.html?p=all
https://youtu.be/2FGtPJnyw0Q
日本の外務省がこのほど公開した国際協力のPR動画を、韓国メディアが「妄言」などと非難している。動画は日本の政府開発援助(ODA)などがアジア各国のインフラ整備に役立っていることを紹介する内容なのだが、その中にソウル地下鉄や浦項製鉄所が出てきたことが問題視されている。
これらのインフラは、韓国が急成長した「漢江(ハンガン)の奇跡」の一角をなすものだ。日本の円借款を利用して建設されたのは間違いないのだが、日本側のPRの材料になったことに感情的な反発が起こっているようで、「純粋な援助ではない」といった主張も出ている。
◆韓国人「韓国、任那日本府説の証拠にされるのではないかと発掘した古墳を再び埋めてしまう」 2021年03月20日
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57826949.html
韓国のネット掲示板イルベに「韓国の史学界の現実…」というスレッドが立っていたのでご紹介。
1. 韓国人(スレ主)
全羅道でよく見られる前方後円墳
典型的な日本の様式である
日本のやつらの墓らしく、そのまま放置中www
ここが倭人たちの偉い人の墓だと?どんだけ墓の場所に適しているのか…と古墳の上に墓まで作ってしまうwwwwww
http://naver.me/GC2uOwjn
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/2/f25f0c1a.jpg
何がそんなに気になるのか?大したものではないと覆ってしまうwww
◆韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”(1)「支援しても感謝はなし」 2014年2月21日
https://www.asagei.com/excerpt/20584
アメリカでのロビー活動で教科書に「東海」を強制表記させたかと思えば、「竹島の日」に向け活動家が日本の要人へのテロ予告までしている反日国家・韓国。しかし、そもそも韓国は、日本による莫大な税金を使った援助によって今の発展があるのではなかったか。入手した「血税リスト」で、韓国の“恩知らずな実態”を暴く!
◆韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”(2)「反日が高まるのは経済の悪化が原因」 2014年2月25日
https://www.asagei.com/excerpt/20663
韓国の“ゴーマン体質”について、渡邉氏はこう語る。
「日韓基本条約を結んでも植民地支配していた時代があるから、韓国は日本が金を出して救うのは当然だと思っている。今までの日本も韓国が要求するたびに支援していた。ただ、一昨年に朴槿惠政権が誕生し、直後に日本は安倍政権になった。それ以来、経済回復する日本と悪化する韓国という構図が発生したのです」
経済が下降線をたどったことで韓国国内の矛先は反日批判に向けられていく。
◆韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”(3)「もう反日運動だけでは通用しない」 2014年2月26日
https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_20664/
日本の態度が変わってきたことに、韓国側もうすうす気がついているようだ。自民党関係者が言う。
◆日本の3.1韓国が国民に教えない『日本からの経済援助』一覧 2020/03/01
https://japan-us.muragon.com/entry/50.html
日本がどれだけ韓半島に関わってきたか。
それが善であるのか、悪であるのか。
今一度この資料を見て、考えてほしい。
翻って、韓国が日本をどの様に扱って来たか。
同時に考えてほしい。
この資料は、ブログ「毘沙門天の隠れ家」より引用させていただいた。
これは外務省の資料であり、1998年までの韓国に対するODAの内訳である
参考までに、日韓基本条約時の拠出金は含まれない
(ブログ「毘沙門天の隠れ家」より抜粋)
https://ameblo.jp/2013kanyon17/entry-12421767165.html
◆外務省: [ODA] ODAとは? 国別援助実績(1991年~1998年の実績) I.東アジア地域[3]韓国
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_99/g1-03.htm
◆日本から韓国への驚くべき経済復興支援金 | Sweet-Melo's blog
https://ameblo.jp/sweet-melo/entry-12417834630.html 2018/11/08
韓国に対する経済復興支援一覧表が凄いことになっているので
ご覧いただきたい。
(スクロール)
最近の徴用工問題、慰安婦問題を見ても日本人が、
どれほどお人好しなのかがよく分かるというものだ。
最悪の場合、韓国に残してきた日本の財産やインフラ設備等
請求権があるらしく日本政府も堂々と請求すれば良いと思う。
☆主な巨額支援金
1965年 8億ドル+α (経済協力金)日韓基本条約締結
1983年 40億ドル (特別経済協力金)
1977年100億ドル (通貨危機時にIMFや世銀経由で)
2006年200億ドル (ウォン高救済)
◆日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約
日韓基本条約によって日本から受けた資金5億ドル(当時)に含まれた個人への補償金であった無償援助3億ドル分含めて、韓国政府が経済発展資金に回したことが発覚して2014年に裁判になったが、日韓請求権協定で受け取った資金を韓国政府 ...
◆なぜ韓国は日本を許そうとしないのか(1/9ページ) 2015.9.16
https://www.sankei.com/premium/news/150912/prm1509120029-n1.html
日本がいくら韓国に対して謝っても、彼らは、いつまでも謝罪や賠償の要求を繰り返します。そのことに対し、多くの日本人が疑問に思うとともに辟易としているのが現状ではないでしょうか。なぜ彼らは日本を許そうとしないのか、どうすれば彼らの要求が終わるのか? それを理解しないことには日韓友好も何もあった物ではありません。(iRONNA)
日韓両国は1965年に締結された日韓基本条約の付随協約により、当時の国家予算の二倍強の協力金(日韓は戦争しておらず賠償義務がないため賠償金とは呼ばない)を日本が韓国に支払うことにより日韓両国間の請求権問題が「完全かつ最終的」に解決されたことを確認しています。
本来であれば、その時点で両国の過去は清算され対等の付き合いを始めるべきなのですが、日韓それぞれの事情により、その後も日本は韓国に対して何度も謝罪や援助を繰り返してきました。それにもかかわらず、韓国は日本に対して、いつまでも謝罪と賠償を要求しています。そんな韓国という国が、我々日本人の目には理解不可能な国に映るのも当然と言えば当然でしょう。
◆日本の対アジアODAの諸問題 那須 祐輔
https://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~tetsuta/jeps/no2/nasu.pdf
はじめに
ODAとは「発展途上国への資金の流れのうち、政府ないしその実施機関によって供与されること、途上国の経済開発や福祉の向上への寄与を目的とすること、供与条件がグラント・エレメント25%以上であること1の3条件を満たすもののこと2」である。 日本は現在、先進国の一国としてアジアを引っ張る存在となっている。それまでは、貧しい時代もあり、高度経済成長を経て現在に至っているのだが、それは、少し発展するスピードが他のアジア諸国より速かっただけである。だから、先進国として上から見るのではなく、近隣のアジア諸国と協力することが必要である。世界規模で考えると当然のことである。現在、アジア諸国のおかれている状況をみると、日本が援助をする余地があり、援助によってアジア諸国の環境が改善される。この援助をODAという形で、より良く行えられればアジアの発展に日本は大きく貢献できる。しかし、最近、マスコミなどを通して日本のODAへの不信や効率性等の疑問が指摘されている。これは、ODAに対してより目が向けられるようになったことであり、その中で考え直すべき点が浮き上がってきたということである。そこで、アジア諸国の成長を達成するためにもODAに対する問題点を考察しながら、これからのODAのありかたについて考えていく。そして、日本のODAをみる上で、日本の対アジアODAの現状・実績をふまえながら考察する。そうすることで、明確な改善点を探っていき、日本にとって、諸外国にとって、効果的なODAを探る。
◆ケントさんの忠告・中韓が日本に恩を仇で返す理由(ODAの話が興味深い!)
https://www.amazon.co.jp/review/R39DO8ELFBW0KZ
P110を読むと日本は、ODAで中韓に援助した「恩を仇で返されてる」ことがわかる。 何故、中国や韓国では日本のODA(政府による途上国支援、技術協力)が、感謝されていないかという理由が書かれている。
先ず第一に、中韓以外の他の途上国では「これは日本の援助によって達成された」という支援事実が、国民に報道される。
第二に、道路や橋などインフラ整備された後には「日本の援助と協力によって完成した」というようなプレートが張り付けられることによって、各国の人々はその事実を知るため、自然に日本の援助に感謝の念を抱く事が多いのである。
ところが、儒教の悪いとこ取りの中韓においては、上下関係でしか相手を把握できないため、日本からの援助は基本的に彼らのプライドに触る。劣等感が大きくなる。助けてもらうなどと夢にも考えたくないため「援助させてやっている」という発想しかない。日本より自分が上なのだから「朝貢」を受けると信じたいらしい!従って日本のODAは中韓国内では報道されず、その内容も中韓の国民は、全然知らない。薄々日本の援助に気づく者がいても、日本に感謝するなどと口が裂けても言わない!なかったことにしたいのだから。
◆「日本ODAがアジアの発展の基礎を築いた」 外務省動画に韓国メディアが事実を「妄言」と難癖 2015/04/01
https://www.j-cast.com/2015/04/01231990.html?p=all
https://youtu.be/2FGtPJnyw0Q
日本の外務省がこのほど公開した国際協力のPR動画を、韓国メディアが「妄言」などと非難している。動画は日本の政府開発援助(ODA)などがアジア各国のインフラ整備に役立っていることを紹介する内容なのだが、その中にソウル地下鉄や浦項製鉄所が出てきたことが問題視されている。
これらのインフラは、韓国が急成長した「漢江(ハンガン)の奇跡」の一角をなすものだ。日本の円借款を利用して建設されたのは間違いないのだが、日本側のPRの材料になったことに感情的な反発が起こっているようで、「純粋な援助ではない」といった主張も出ている。
◆韓国人「韓国、任那日本府説の証拠にされるのではないかと発掘した古墳を再び埋めてしまう」 2021年03月20日
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57826949.html
韓国のネット掲示板イルベに「韓国の史学界の現実…」というスレッドが立っていたのでご紹介。
1. 韓国人(スレ主)
全羅道でよく見られる前方後円墳
典型的な日本の様式である
日本のやつらの墓らしく、そのまま放置中www
ここが倭人たちの偉い人の墓だと?どんだけ墓の場所に適しているのか…と古墳の上に墓まで作ってしまうwwwwww
http://naver.me/GC2uOwjn
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/2/f25f0c1a.jpg
何がそんなに気になるのか?大したものではないと覆ってしまうwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます