goo blog サービス終了のお知らせ 

縄文人の志葉楽さんのブログ

日記や趣味を書く

●不思議の国のアリス●鏡の国のアリス

2020年10月08日 20時01分32秒 | 文化
●不思議の国のアリス●鏡の国のアリス★摩訶不思議(まかふしぎ)の意味・語源・由来【意味】 摩訶不思議とは、非常に不思議なこと。【摩訶不思議の語源・由来】摩訶不思議の「摩訶」は、「摩訶般若波羅蜜多心経(まかはんにゃはらみったしんぎょう)」や「摩訶曼陀羅華(まかまんだらげ)」「摩訶曼珠沙華(まかまんじゅしゃげ)」など、仏教用語に多く用いられている「摩訶」である。「摩訶」は、偉大なを意味するサンスクリッ . . . 本文を読む

●寿限無(じゅげむ)   落語

2020年10月08日 11時40分55秒 | 文化
●寿限無(じゅげむ)   落語落語の中だけで普通あまり演目として取り上げないのに一番有名な演目(ネタ)ではなかろうか。落語は古い品物などの名前は変わらない。「竃(へっつい)」などは今はないので解からない人が多い。竈(かまど)の事である。かまども知らない人は居るかな。知らない人は下の(くど)に写真があるから見て下さい。その時の時勢を取り入れて話を膨らませたり縮めたりしている。だから聞くたびに笑いの場 . . . 本文を読む

●ネズミ ねずみ 鼠 マウス ラット

2020年10月08日 11時39分50秒 | 文化
●ネズミ ねずみ 鼠 マウス ラット人とは調べてみるとどれほど身勝手で反面いとおしさが見える。現在の実験動物や殺処分の総数は知ることは出来無い。ペットも含めて。ねずみ 愛らしくて気持ちとかが悪いと思うのが多い。昔から落語などや小説などでも取り上げられている。ゴキブリと一緒で小さいので犬やネコのようには大きくない分 目立たない。人の生活分野には関わってきたもの。浮世絵に描かれたり 米国ではミッキーマ . . . 本文を読む

●豊臣秀吉   それぞれの背景と心情

2020年10月08日 06時28分21秒 | 歴史
●豊臣秀吉   それぞれの背景と心情★坂口安吾 我鬼 青空文庫  http://bit.ly/J6iXJs秀吉は短気であつたが、あべこべに腹が立たなくなり、馬鹿にされ、踏みつけられ、裏切られ、それでも平気で、つまり実質的な自信があつた。家康に卑屈なほどのお世辞を使ひ、北条の悪意のこもつた背信に平然三年間も人事のやうに柳に風、すべては昇運の勢である。けれども、実際は狭量で、変質的に嫉妬深く、小さなこ . . . 本文を読む