goo blog サービス終了のお知らせ 
TEAM WFC/陸っぱり&ボートで能登ソルトゲーム
TEAM WFC 素晴しい能登の自然の中、一生の思い出よりも一瞬の輝きを求め、ルアーフィッシングでターゲットに挑む

優勝を決めた【97cm/8kg】が釣れた理由/シーバス、ボッチ



 

~WFC的オープンラウンド川柳~

  チャンピオンに

     なってうれしい

         出来レース  

WFCボッチ   

 

一時、病院送りになる一幕もありましたが(笑)

参者40名以上のハイプレッシャー大会の中、優勝!!

 

そして、優勝賞品もGET!!

DOPPOのカップ(数万円)マジ嬉しいっ!!

なぜ、任天堂DSが優勝賞品なのかは謎ですが、

とにかく嬉しい!!

 

 

ドーン!!

97cm

8kg

※薬指が血まみれ(笑)

 

以前から・・

「世の中には、華のあるヒト華の無いヒトがいるなぁ~」

と漠然とした思いがありましたが、その日の晩に確信しました!

 

 

「俺、華があるぞ!」って(笑)

 

たぶん、めっちゃ嫌われると思うので良い訳すると、

だって、大会でランカーを出すばかりか、95up!

そしてそれが、自己新記録!

加賀に引っ越して、能登では久しぶりの釣りなのに優勝!

 

いや、そんなの偶然!とか、嫌な奴だ!とケナされても良いです!

こればっかりは自分を褒めたいです!

 

※WFCでは、釣果を自慢する下らない記事はご法度ですので例外だと思って読んでくださいね。

 

その時の状況を振り返ります。

 

釣れたポイントは、

自分自身、今まで一度も釣れた事のない中島町の某所。

地元のアングラーすら寄らないそのポイントに、「WFCメンバーが本格的に動き出す前になんとなく」という理由で入りました。

 

案の定、ベイトっ気もなければ釣り人もいない。

 

「帰ろうかなぁ・・」

 

と思ったけど、せっかく来たので取り敢えず投げることに。

 

そして、一投目!Sasuke 裂波 120

 

「シュッ」

 

着水と同時に・・

 

「ググッ!」

 

やべ!一投目で根がかった!!

 

あれ?いや?

なんか釣れてる??

 

「ぶるぶる」

「ぐぐぐっ」

 

うわ~この感じはESOや・・・

 

 

と思いきや!

 

 シーバス!


※sasuke 裂波 120 チャートバックパール 

68センチの好サイズ

 

「よっしゃ!」

 

前の大会では優勝確定サイズ!」

 

どうでも良いけど、

コイツ!クチくっせ~! 

 

と本部に釣果を報告したところ・・・

 

釣果速報メールで厳しい一言・・・

WFC神、感じワル(怒)

 

と思っていたら・・・

 

「ゴボっ

 

「ゴボ」

 

あれ?

 

さっきまで、静かだったのに・・

周りでシーバスのボイルが始まった!!

 

ボイルが始まったということは、トップに反応するはず!!

 

ということで、

Daiwa Xクロス or Rapala Boots

でデッドリトリーブ。

 

「ゴボン」

 

「ゴボ」

 

Xクロス120に反応してボイルしながらついてくるシーバス!

デッドリトリーブなのに、中々吸い込めない!

 

という事は・・・

絶対にデカいっ!!

 

そうこうして、シーバスと知恵比べをしている間に、

後ろに車の気配っ!!

 

まさか!?

こんな場所に大会参加者か!?

※後で聞くとカサゴ釣りの方々だと判明(笑)

 

背中から放つ殺気でポジションを死守しつつ・・・

 

あれやこれやとルアーを変えて、

もう一度、Sasuke 裂波 120

Xクロスのデッドリトリーブに反応するくらいならと

 

キャスト&ただ巻き

キャスト&ただ巻き

キャスト&ただ巻き

 

 

ぐぐぐーん

 

「乗った~!!」

 

でも やべ~!

 

さっき、68センチ釣った時にランディングネットを遠くに置いちまったぁぁぁぁ!!!

 

さらに!!

 

取り回しの利くサイズじぇねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!

 

その瞬間に思いつく最大限に出来ること!

 

 

助けてもらおう!

 

 

さっきまで、さんざん背中から放つ殺気

「近づくな!」と敵意を向けていた釣り人に、

 

 

「助けて下さ~い」

 

助けてもらって、ようやくランディング・・・・

混乱してたので、測り方が逆(笑)

見知らぬ釣り人3人で・・・

 

でっけーっ!!!!

ふてぇぇーーー!!

 

カサゴ釣りのお二人様、本当にありがとうございました。

ランディングまでして頂いて(汗)

 

 

写真まで撮ってもらいました(笑)

 

そして・・・

僕の右手をよ~くご覧ください。

 

 

エキサイトして、フックが

 

薬指にグサッ!!

 

シーバスとフックで5分以上繋がって、シーバスが暴れるたびに傷口が

 

お二人には、血まみれのフックもカットしてもらいました。

その後は病院送りとなった訳で・・・

 

スーパーランカー釣れた嬉しさ と、フックが刺さった痛さ と、なんか頭の中がゴッチャゴチャになって顔をよく覚えてません。

 

本当に有難うございました!

 

マジで助かりました!

 

またお会いできたら、

 

改めてお礼を言わせて下さい!

 

68センチのシーバスがまるで子供(爆)

 

ロッド:
Daiwa/morethan/King Demon Hooker MT93ML

リール:
Shimano/09’ツインパワーMg C3000

ルアー:
ima/sasuke 裂波 120 チャートバックパール

ライン:

YGKよつあみ/リアルスポーツ G-SOUL WX8 1号

ショックリーダー:
忘れた



お気軽にコメント下さいね ( 17) | Trackback ( 0)

TOPに戻る


« WFCオープン(... WFCオープン釣... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (てすり)
2009-11-10 20:14:20
本当におめでとう御座います。

自分にはまだまだ釣れる想像すらできません。
 
 
 
Unknown (ヤマ)
2009-11-10 21:35:07
シーバスが好きな釣りバカのために、楽しんでもらおう、思い出を作ってもらおうと、会場を準備しました、参加者を募りました、ニンテンドーDSiや独歩カップを用意しました…


。。。持っていった(爆)!!


ボッチやランカー、いろんなものを含めて、
「ビバ!内湾ポテンシャル!」
 
 
 
Unknown (マサル)
2009-11-10 22:32:48
こんなんがあがると部長の師匠が言うとった
「120超えがウヨウヨおる」
というのも信じられる気がする。
 
 
 
Unknown (おもちゃ屋さん)
2009-11-11 08:09:55
ホントにデカイですね… スゴイわ…(驚)
68cmのシーバスがフッコに見えますね!
まさに『ビバ!内湾ポテンシャル』です

指はマジで痛そうやわ~ 写真見れないっす(汗)
握力回復のリハビリに励んで下さいね!

とにかく今回も楽しい大会になって良かったですね♪
マジで出たかったです… カレーも食べたかったし…

ただ途中経過でこんなん釣れたって聞いたら
多分、今回はフテ寝してたろうけど…(笑)

WFCの皆様、お疲れ様でした♪





 

 
 
 
Unknown (ボッチ)
2009-11-11 09:56:51
>てすり君
僕も君にメーターなんぞ釣られようものなら、拳を挙げずにいられません。
歯をくいしばれ!!

>ヤマ
また、ひとつ伝説が生まれましたね。
WFC周りには何故か面白い事が自然発生しますわ(爆)
 
 
 
Unknown (ボッチ)
2009-11-11 10:03:30
>兄
メーターオーバーは・・
部長がいる限り、能登にウヨウヨいます。
それを証明するために僕達がいます。
いまに釣れるでしょう。
 
 
 
Unknown (ボッチ)
2009-11-11 10:08:28
>おもちゃ屋さん
なんか、まだおりそうな気がするのは俺だけ??

今回の97センチは、
メーターオーバーの群れの中で小さい方だったのかもしれないですよ。

指、おかげ様ですぐ治りそうです
 
 
 
Unknown (アキ)
2009-11-11 10:42:48
これからはメーター目指して頑張りましょう~^^

その前に、大きいネット(80cm)の準備を(笑)
 
 
 
Unknown (ボッチ)
2009-11-11 11:27:55
>アキさん
メーターを遥かに超えるのが、釣れますよ。
また僕に(笑)
でも、そろそろ部長が奇跡を起こすような気がする・・・
 
 
 
俺も釣ってみてー〓 (パッション)
2009-11-11 15:13:04
うらやましいっす俺も釣りたいっすけがは、大丈夫ですか?それにしてもデカイすねヤバいの一言
 
 
 
Unknown (獅子舞君♪)
2009-11-11 16:36:15
WFCの皆様初めまして!!加賀獅子舞くんです♪

初コメ失礼します。。。

やはり加賀は山代代表ボッチさん♪やらかしました!!

ランカーを越えてスーパーランカーとは…凄

やばいヤバいっす!!!!

次は加賀でランカー捕獲作戦開始ですね隊長~♪
ついて行きます!!!


WFCの皆様、加賀で大会よろしくおねがいします♪
 
 
 
Unknown (ボッチ)
2009-11-11 19:25:19
>パッションさん
ケガは大したことになってなくて、化膿止めの薬も気合で飲んでません!化膿なんざ気合で止まります!!

釣れますよ、きっと。
僕もランカーを狙っていた訳ではなくて、そこにたまたまランカーがいただけの事ですから
運と勘ばっか
能登は数が多いと思いますよ。
 
 
 
Unknown (ボッチ)
2009-11-11 19:32:57
>獅子舞君
初コメありがとう!
山代代表かは賛否があろうかと思いますが、
かなりの釣り仙人がいるようなので。

是非是非、ランカーを探りましょう♪
ちなみに明日、お昼に徘徊予定。

また、メールします。
 
 
 
Unknown (E森ちゃん)
2009-11-11 21:02:02
>ぼっち
優勝! おめでとうっ! 改めて見てみてもデカイなぁっ!! どんなやり取りがあったんか!?そばで、見てみたかったわっ!!
 
 
 
Unknown (ヒラ)
2009-11-12 07:45:24
ボッチ優勝おめでとう!!
大会終了後に嫉みのひとつでも言ってやろうと思ったけど、あの魚体を実際にみたら、称賛の言葉しか出んかったわ。

本当に凄いモノを目の前にしたら人って素直になるんやね(笑)
 
 
 
Unknown (ボッチ)
2009-11-12 16:43:38
>E森ちゃん
来年のオープンラウンド用に、正海の2階にある秘密の生簀で活かして育てておけば良かったと後悔しています。

>ヒラ
ナイトメアの耐久力テスト御苦労様です。
良いカーボンだという事は分かりましたか?
良かったですね
 
 
 
短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ (もじゃもじゃ君)
2010-01-10 20:07:28

優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停めて
凄い勢いでズボン脱がしてきて、その後大変でしたよ。。。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


CopyRight 2008 Wakura Fishig Club all right reserved.