goo blog サービス終了のお知らせ 
TEAM WFC/陸っぱり&ボートで能登ソルトゲーム
TEAM WFC 素晴しい能登の自然の中、一生の思い出よりも一瞬の輝きを求め、ルアーフィッシングでターゲットに挑む

ホルモン党の皆様へ



ホルモン党の皆様へお知らせで~す。そろそろ誰か釣りブログ書いてね(笑) . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 4) | Trackback ( 0)

TOPに戻る

釣りTシャツ案



難しい・・・ メンバー全員の意見を取り入れるとこんなんか??? . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 5) | Trackback ( 0)

TOPに戻る

WFCの釣人(ちょうじん)Tシャツ案



かねてより、チーム内で要望の多かったTEAM WFCのTシャツ案があがってきました。 . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 9) | Trackback ( 0)

TOPに戻る

ホルモン研修 in 大阪



釣り系ブログからホルモン系ブログへスムーズな移行が進んでいるWFCブログですが、先人を切って、そう!あの人が動きました。 ※ホルモン党結成式のお知らせも . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 13) | Trackback ( 0)

TOPに戻る

ホルモン党結成式会場の下見



ホルモン党とは、能登島をホルモン島として独立させ、 完全治外法権のホルモン共和国を建立する事を目標にし、 ホルモン党員として赤肉原理主義者との対立を恐れる事なく真摯なるホルモン主義を貫き・・・ . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 40) | Trackback ( 0)

TOPに戻る

第88回全国高校ラグビー 常翔啓光学園優勝ーっ!!・・・その影に



第88回全国高校ラグビー選手権大会は常翔啓光学園の7回目の優勝で幕を閉じました。常勝軍団を作り上げた指導者とは?またその影のエピソードとは?・・・ . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 20) | Trackback ( 0)

TOPに戻る

(怒)結成!コットンキャンディーズ(怒)



昨年の出来事ですが、少し反省しなければいけないネタがあるので吟じます! どうも!ブログネタが無くなると、ちょいちょい過去ネタを引っ張って繋げるTEAM WFCのアイドル的存在、 釣りパンダです。 先日、ルアーフィッシング界では知らぬ者はいないプロ中のプロ! プリンスこと井上友樹プロが、遠路遥々WFCに会いに来てくれました。   「井上プロ!その節は大変お世話になりました!」⇒ . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 14) | Trackback ( 0)

TOPに戻る

WFC的クリスマスの過ごし方



WFCが住む和倉町の男衆は、12月25日の晩は必ず「正海」で過ごすことが義務付けられているとか、いないとか、いないとか・・・ 全くの偶然ですが! どうやらYahooニュース等によると、12月25日は世界的にもクリスマスというイベントが催されているよう日のようです。 てなわけで、 「この日をクリスマス会と名づけよう!」 という部長のナイスアイデアで、WFCメンバーが集合しました。 &nb . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 9) | Trackback ( 0)

TOPに戻る

井上友樹プロが僕等の町にやってきたpart2



兄の記事では、「原幹恵の幹の部分が好きです。」に馬鹿ウケでした。   対処方法がさっぱり思いつきません(爆)   どうも!井上友樹プロが僕等の町にやってきたpart1に引き続いてボッチです。 井上友樹プロ(以後ゆうきちゃん)がWFC所属プロになったという事は、part1でも述べた通りなのですが、先日の宴会でゆうきちゃんから嬉しいサプライズがあった事を加えてお伝えします . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 25) | Trackback ( 0)

TOPに戻る

井上友樹プロが僕等の町にやってきたpart1



このところ、 「僕等のブログはどこを目指しているのだろう?」 「なぜ?釣りのブログなのに釣果よりも笑いを重視して書いてるのだろう?」 「なぜ?仲間同士で面白さを競い合っているのだろう???」 と本気で悩み始めたボッチです。   そんな僕等WFCに激震です!!!   な・ななんと!!!   WFCが住む和倉町に!   あの!! 井上友 . . . 本文を読む

お気軽にコメント下さいね ( 18) | Trackback ( 0)

TOPに戻る


   次ページ »


CopyRight 2008 Wakura Fishig Club all right reserved.