乗るまでの理由と乗ってからの理由
オッサンの勝手な感覚なので、理解不可能(笑)なところは
ココロの広さで許していただく事を、最初にお断りして・・・
すでにGolfは、これでもかと積み重ねた
ドイツ車のド真ん中的なイメージのスリコミ飽和状態になっているので
それを確認して納得するに至る作業を行う訳ですが
普通に、ディラーで試乗するくらいでは
(フォルクスワーゲンを乗り継がれている方等は別です)
特に日本車との違いは分からないように思います。
乗り味の評価は、実感的にスリコミを下回る事も多く優先順位が下がるため
装備的にまたその他の優劣で判断するのは、必然な事になると思います。
ただ、Ⅶに限らずフォルクスワーゲンは乗ってから的な部分も
結構多いと思うので 、思い切りは大切です。
HLについては、2回程試乗しただけなので
分かったような事を偉そうに書いてしまうと、失礼に当たるので
差し控えて・・・
CLは、素のGolfであり、時代に応じた形式のGolfであって
普通に乗って、時間をかけて馴染んでいく昔ながらの良さと
新しい価値観に基づいた走る楽しさを持ち合わせているように思います。
なので、知らない間に基準が
キッチリ出来てしまっている可能性があります(笑)
最近、某国産車のCM(燃費を謳うハイブリッド車)をテレビで見ると
もれなく、チャンネルを変えてしまいます(笑)
日本の中だけで聞こえる世界一と、世界から見た中で日本一となる事の違いは
歴然としていると思います。
我が道を行く覚悟がなければ行けませんが
我が道だけが全てではないように思うのですが・・・
あと、安全性、走行性の次にECOを貫くそれが妥当だと私は思います。
なのに、日本車は、燃費→安全性→走行性能と感じます。
まだ、私は、免許がありません。年内に取る予定で、来年度は車を買うので迷ってます。
自分的にGolfが欲しいのですが、家族は某メーカーのハイブリッドにしろと凄い言われます。
多くの情報が得られる現在は
自分が、GolfⅡを選んだ時代とは
判断基準が、まったく違っているように思います。
納得して乗れるクルマを
選ぶタイミングは、必ずあると思います。
今、自分がGolfⅦに乗っているのも
フォルクスワーゲンを2台乗り継いだ結果
やはり最後は、Golfに乗りたいと思ったからです。
それと、日本のクルマ達ですが
自分は、決して嫌いではありません。
むしろ、好きだから今の状態が
個人的には、とても残念に思います。
自分が次に乗るクルマは、必ず国産車です。
背中は押せませんが、Golfに乗る事は
見える世界が少し変わる事だと思います。