goo blog サービス終了のお知らせ 

VOSSTUBA * * 本当に☆気ままな おやじTuba吹きの ☆・・ シングルファザー的 生き方 ☆ 

おやじTuba吹き VossTubaのチューバと子育てとゲテモノ飼育と御託 のスマホ日記。
    

野のヒル捜索犬 ww?

2011年04月03日 | Weblog



本日も 今頃になって花粉敏感症の発作でR 。


なので、画像多し 手抜き日記でやすww 。




隣組 組長 おとうマでR 。

ついでに、安協理事 おとうマでR 。


ってな訳で 本日、朝も早よから 道役日 。

隣組の皆で、道路脇の石崖の草取り&石崖上の竹林伐採整理をしやした 。





おとうマ 予め、石崖に 除草剤を散布しておいたんで

石崖の草取りは、難なく終了したのでRが

竹は辛れえな 。

竹林の中を歩行するだけで 頭を使うのでR 。


ま、なんとか 道役は終了したのでR 。

↓ こいつ等も 活躍しやしたww 。





刈った草や、沢山の落ち葉を

せっせと掻き集めて 捨て場までの往復を

何往復した事か 。

よーやったな 。





↑ イラっときやす 。



その後 犬と猫で散歩 。

農道?か・・この道は・・・?



姫ちゃん 大きくなってマ 。

毎日 ポコーニぃ君が面倒みてマ 。



よっちゃれ東京タワーもどき発見 。





愛犬 ぶどう君の隠れた力を ここぞと発揮する日でR 。

チワワのぶどう君は、なんと!野草の 野のヒルを探し当てるのでR!!


クンクンクン ここだ!




と、そこには あたかも旨そうな根球を持っておりそうな

野のヒルが有りやすのでR 。




これ、地上に出ている 野のヒルの茎 。



ここもだ~ッ 。






ほれ~ 。



これを ちょっと湯がいて、カラシ酢味噌であえて食す 。

今ならではの 旬の野草   まいう~でR 。


ぶどう君のお蔭で、沢山の収穫が出来たのでR~ 。



そして、次の野草を収穫しに 歩く 。




おとうマの 大好物

これも 今の時期にしか 収穫出来ない野草 。





つくし でR 。


今夜は 濁り酒をいこうかと思っちょりマ 。

なので、つくしをつまみながら チョビチョビと 。



3/4息子の手料理でR 。



つくしの炒め物 ごま油 醤油ベース 。

めちゃ美味いッ!!

涙 ちょちょ切れるww 。


だけど、こいつ

おとうマがいなくても、生きていけるんじゃねーか??

な、料理の腕前でR 。



本日 朝も早よから、めっさハードな1日でやした 。



明後日からは、小・中学校 新学期が始まる 。

休みは 明日1日しかないぞ 。

よ~く遊んでおけよ 。










最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
野ヒル・・・ (ホルン村)
2011-04-04 22:39:14
「野ヒル」って・・北海道人は知っている方は少ないような・・(自分だけかな?)

どこかの・・誰だかのブログに「卵とじ」が美味しいって書いてありました。

ニラ・・系ですか?
返信する
私もっ (いとう)
2011-04-04 23:13:50
私も実は知らなくて・・・

どんな味??
返信する
北海道には無い? (vosstuba)
2011-04-05 06:52:30

野ヒルの味はですね、ポテち うす塩って感じっスね。
はは、冗談っス。本当は、ゆる~いネギって感じっス。
だから、ネギが好きな方には たまらんでしょうね。いろいろな料理方法がありますが、私はやはり、歯ごたえの感じられる からし酢味噌派です~。日本酒に最高っス!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。