Herojieのハナブロ

Hiromi Hyakkaの花だより・家庭菜園・ボランティア日誌,etc

🎑十五夜2018

2018-09-24 21:10:22 | 花と菜園
十五夜🎑9月24日

ススキ9/21
もうすぐ中秋の名月、でも庭のススキは...




          *****

昨年は、知人から頂いた鉢植えのススキに穂が出ないままお月見...


          *****



それで、今年は地植えにしてみたけどなかなか穂が出て来ないので、今朝近づいて良~く見たら...

細い芯からやっと「穂」が🎵❕ どうやら十五夜には間に合いそう😄 でも十三夜の分まであるかどうか・・・


サツマイモ9/23...

手探りで掘ったベニアズマ10本、まずまずの出来、半分はススキの実家へ・・・


準備完了9/24...

花はススキとオミナエシ、お供物はカボチャ、月に見たてたズッキーニ、カキ、サツマイモ、リンゴ(オウリン)と娘のこしらえた饅頭❕

この辺りでは、団子ではなく饅頭を昔からお供えしてます、小麦の生産が盛んだったからでしょうか・・・



お月見...

お月さまが見えて来ました🎵❕🎵❕🎵🎵🎵😊...
予報は雨でしたが、見事外れて頂きました・・・春先にススキを鉢から地植えにし、「今年こそは」の思いが通じたようです😌😊


今日は、天候不順で延期になっていた孫の小学校の運動会...

孫は黄色ハチマキチームで総合優勝❕リレーの選手でトップをキープ、花笠音頭も上手に踊って、お月見しながら家で祝賀会🎉 


あ、そうそう、忘れてました、お神酒...


この一杯は寝る前に頂くことにします😉



十五夜と百目柿2018

2018-09-12 19:04:43 | 花と菜園
🎑十五夜と百目柿(甘百目)

仲秋の名月は9月24日のようですが、子供の頃、十五夜には近所の家々をまわってお供え物や庭の柿を取りに行ったものです😏昔は子供たちの楽しみとして受け入れ側も承知していたようです・・・柿と言えば百目柿、どの家にもなっていたような気がします。今年は百目柿が豊作みたいです・・・

うちの甘百目...


収穫は完熟直前の11月初旬ですが、今頃になると一旦甘くなります。皮が黄色くなってくれば🆗...


果肉にゴマ斑ができて甘くなって来てます😄でも、本来の甘さではありません。これから更に成長し、ずっしり重くなります🎵その間ゴマ斑は消えて渋味が増します。果皮に条紋が出てきたら収穫です😋

不完全甘柿とも呼ばれるとのこと、甘くなる仕組みを調べたら・・・
種から渋を抜く物質が発生し広がり、果肉にゴマ斑が出来て甘くなり、種が少ないとゴマ斑がない部位ができ、そこは渋いままとのことです・・・そう言えば、子供の頃、ゴマ斑のことを『黒砂糖』が入っていると思ってました🎶😊

五丁目花だよりの会18/9/3

2018-09-05 08:16:34 | ボランティア活動
今年は猛暑日☀続きのため8月はお休みし、約2ヶ月ぶりの花壇整備、ところが、計画した9月2日(日)は☔雨、1日延期...予報が外れ又小雨、でも、3日の朝8時半から強行...雨と平日ということもあって参加者は僅か6名、半時程したら雨はあがり予定より30分程オーバーで10時頃終了しました😊

公園内花壇...

インドハマユウ、道路側に3株アガパンサスと交互に時期をずらして開花します。



ニチニチソウが元気、後方のコウテイダリヤはもっと背が伸びる筈ですが・・・


伸びた雑草刈ってやっと見えてきた看板、「五丁目花だよりの会」・・・

神保原陸橋北側花壇...

100本以上植わってた赤サルビアは殆ど全滅、7月末の最高気温41.1度はきつ過ぎた・・・急遽、種がこぼれて生えていたキバナコスを右側1列、中央2列はコスモスの種を蒔いて🌱何とか・・・

陸橋下西側花壇...

中央のアゲラタムがしっかり根付き、青いジュータンはもう直ぐ敷きつめられそう😄看板前のインドハマユウは、春先移植したので今年は咲かないかも😩

地域の集会所、交流センターでは...

少し趣を変えて、アサガオ、猛暑のためか淋しそうですが・・・