大航海isola remota

大航海時代OnlineのEos鯖にてひっそり生きている生産系ポルトガル商人の航海日誌。

ゆで卵イースター。

2005-04-28 17:52:17 | 大航海時代Online
家にいる限りは毎日書こうと思っていたのに、二日目で挫折。
寝落ち寸前までやってしまうので、DOLに繋いでから寝る前に書くの云うのは不可能っぽい。
と云う訳でこれからは繋ぐ前に書こう。

イースターついに始まりましたねー。
私はリスボンとオポルト分で昨日は止めました(苦笑)。
リスボンは簡単でしたが、オポルトのあのヒントは『昨日から始めましたー』と云う人にはソロでは厳しそうだ。
実際ポルトガルでは初心者さんが目立ちますしねー。
同じ初期装備でも、2ndキャラとは行動が違うからな。
私はポルトガル国籍の商人ですが、あの酒場女さんが石鹸マニアなのはイスパニアで冒険家の友人から教わっていたことだったので。
彼女が色々な香りの石鹸を集めてると云うクエストは、ポルトガルでは冒険家か海事だったような。

で、卵捜しをしないで何してたかと云うと……森林伐採ならぬ丸太むしり。
軍人なら戦えよと云う突っ込みはなしの方向で。
骨の髄まで生産系商人なんですよ、私…。

今日はまた違う知人が今度は探索を取ったのですが、その付き合いで。
このところずっと地中海に籠もっていたので、久し振りに北海に。
ブリテン島南岸は初めてです。
廃墟で二時間弱、丸太、石、鉄鉱石、ローズマリー。
特に丸太は山程取れます。
100本位は余裕。
今は軍人なので大砲36門のためのスペースで船倉の容量が少ないため、これ以上積めず。
全部木材に加工して、これから地中海に売りに帰ります。
でも昨日の途中でとうとう採集がランク4に!
これでやっと柘榴やアヒルは高レベルのものが取れる!!

今日こそジェノバごもりを……しようと思っていたんですが……柘榴の採集に行っちゃおうかなー……ははは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。