written by えっち
ネタにしようと思っていたことが奇しくも昨日のえーのコメントにちらりと書かれてしまってましたが、それでも書きます。
実は私、“虹の橋”の話については知りませんでした。元はペットロスの人を慰めるための文章で、作者は不明、アメリカンインディアンの伝承から来たという説を読みました。色々調べてみたところ「愛されたペット編(Rainbow Bridge)」「愛されなかったペット編(At the Rainbow Bridge)」の2バージョンがあるようです。
「詩」と紹介されてることもあるようですが読んでみると散文で、しかも「愛されたペット編」のほうはあまり文章がうまいとは言えません。情景描写は「愛されなかったペット編」のほうがわかりやすいと思います。
それはともかく、私たちを初めとするペットロスを経験した方へ少しの助けになればと思い、原文と和訳を書いてみますが、注意点が2点。まず長いです。それと涙腺のゆるいひと、ペットロスしたばかりのひとは読まないほうがいいです。英語がそんなに得意じゃない、って方なら原語版までならOKです。かくいう私も、訳す間に何度号泣しそうになったことか…。
「愛されたペット編(原語)」「愛されなかったペット編(原語)」「愛されたペット編(和訳)」「愛されなかったペット編(和訳)」の順に紹介します。
---Rainbow Bridge---
Just this side of heaven is a place called Rainbow Bridge.
When an animal dies that has been especially close to someone here, that pet goes to Rainbow Bridge.
There are meadows and hills for all of our special friends so they can run and play together.
There is plenty of food, water and sunshine, and our friends are warm and comfortable.
All the animals who had been ill and old are restored to health and vigor; those who were hurt or maimed are made whole and strong again, just as we remember them in our dreams of days and times gone by.
The animals are happy and content, except for one small thing; they each miss someone very special to them, who had to be left behind.
They all run and play together, but the day comes when one suddenly stops and looks into the distance. His bright eyes are intent; His eager body quivers. Suddenly he begins to run from the group, flying over the green grass, his legs carrying him faster and faster.
You have been spotted, and when you and your special friend finally meet, you cling together in joyous reunion, never to be parted again. The happy kisses rain upon your face; your hands again caress the beloved head, and you look once more into the trusting eyes of your pet, so long gone from your life but never absent from your heart.
Then you cross Rainbow Bridge together....
---At the Rainbow Bridge---
There is a bridge connecting Heaven and Earth.
It is called the Rainbow Bridge because of its many colors.
Just this side of the Rainbow Bridge,
there is a land of meadows, hills and valleys with lush green grass.
When a beloved pet dies, the pet goes to this place.
There is always food and water and warm Spring weather.
Those old and frail animals are young again.
Those who have been maimed are made whole again.
They play all day with each other.
Some of them here by the Bridge are different.
These pets were beaten, starved, tortured, and unloved.
They watch wistfully as their friends leave one by one,
to cross the bridge with their special person.
For them there is no one, no special one.
Their time on earth did not give them one.
But one day, as they run and play,
they notice someone standing by the road to the bridge.
This person wistfully watches the reunions of friends,
for during life, this person had no pet.
This person was beaten, starved, tortured, and unloved.
Standing there alone, one of the unloved pets approaches,
curious as to why this one is alone.
And as the unloved pet and the unloved person get nearer to each other,
a miracle occurs,
for these are the ones who were meant to be together,
the special person and the beloved pet
who never had the chance to meet while on Earth.
Finally, now, at the edge of the Rainbow Bridge,
their souls meet, the pain and the sorrow disappears,
and two friends are together.
They cross the Rainbow Bridge together, never again to be separated.
『虹の橋』
天国のほんのちょっと手前に“虹の橋”という場所があります。
誰かと特に親しかったペットがこの世で死ぬと、そのコは“虹の橋”に行くのです。
そこにはペットたちのために草原や丘が広がっていて、みんないっしょに走ったり遊んだりしています。
たっぷりの食べ物や水、日の光に満ちあふれ、ペットたちは暖かく気持ち良く過ごせます。
病気だったり年老いたりしていた動物たちも、ここで健康と元気を取り戻し、傷つきまた不具になった動物たちは、力強く五体満足な身体を取り戻します。それはまるで、夢の中や過ぎ去った日々の中で彼らを思い出すときのようです。
動物たちはとても幸せで満足です。ただひとつの小さなこと…特別な誰かを残してこなければならなかったということを除いて。
みんないっしょに走ったり遊んだりしているときに、その1匹が立ち止まり、遠くをじっと見る、そんな日が訪れます。そのコの目はキラキラと輝き、身体は我慢できないかのように震えます。すると突然、そのコは仲間から離れて走り出します。緑の草の上を飛ぶように、どんどんスピードを上げていきます。
あなたを見つけたのです。あなたとそのコがとうとう出会えたのです。再会の喜びでしっかりと抱き合い、二度と離れることはありません。幸せなキスがあなたにふりそそぎます。あなたはそのコの愛らしい頭をなで、あなたを信頼しきっているそのコの瞳をのぞきこみます。あなたの人生からは長い間離れていても、心の中からは決して消えなかったその瞳を。
そしてあなたたちはいっしょに“虹の橋”を渡っていきます…。
『虹の橋にて』
天国とこの世を結ぶ橋があります。
色とりどりの様子から“虹の橋”と呼ばれています。
“虹の橋”のほんのこちら側には、
野原や丘や谷が青々とした草とともに広がっています。
誰かに愛されていたペットが死ぬと、彼らはここに来ます。
いつも食べ物と水があって、春のように暖かいところです。
年老い弱った動物たちは、もういちど若さを取り戻します。
身体が不自由だった動物たちは、健康な身体を取り戻します。
彼らは一日中、いっしょにそこで遊んでいます。
“虹の橋”の近くにいるのに、様子が違う動物たちがたまにいます。
彼らは疲れ果て、飢え、いじめられ、また愛されなかった動物たちです。
彼らは友だちの動物がひとり、またひとりと、
特別な人といっしょに橋を渡っていくのを、うらやましそうに眺めています。
彼らには誰も、本当に誰も、
特別な誰か、愛してくれる誰かが、この世にはいなかったのです。
しかしある日、走ったり遊んだりしているときに、
彼らは橋へ続く道にたたずんでいる人を見つけます。
その人は、友との再会の様子をうらやましそうに見ています。
その人には、人生でペットを飼う機会がなかったのでした。
その人も疲れ果て、飢え、いじめられ、また愛されなかったのです。
ひとりで立っているその人のところに、愛されなかったペットが近づいてきます。
何でこの人は独りなんだろう?と不思議そうな表情で。
すると愛されなかったペットと愛されなかった人が互いに近寄ります。
奇蹟が起こったのです。
特別な人と愛されたペット同士であることが、
初めから定められていたのです。
この世では出会う機会がなかったけれど。
そしてとうとう、“虹の橋”のたもとで、
彼らの魂は出会い、辛いこと悲しいことは消え去ります。
二人の友がいっしょになるのです。
二人はともに“虹の橋”を渡ります。そして二度と離れることはありません。
愛すべきケモノの話題はひとまずこの辺で終わりにしたいと思います。もう少し落ち着いたら、またネタにしますけど。プロフの写真もしばらくはそのままで…。