goo blog サービス終了のお知らせ 

アルファスパイダーに魅せられて

E-115アルファスパイダー Sr.3に関するブログ。Z3も加わりました。最近は電タバ系がメインです(--;

オーディオがだめだぁ~

2006年06月09日 | 
やはり18年も経過しているとオーディオ関係がガタ来てました。
特に左右ドアに埋め込みされている純正のスピーカー。
音を鳴らすと割れるので、恐る恐るドア内張りをはずしてみた。
ずさんでした。開けた瞬間にスピーカーの周りからスポンジがぼろぼろと…
コーンは完全に腐ってて、こりゃぁ鳴るわけないわってな感じ(泣)
ってな訳でとりあえずスピーカーくらいは交換に行こうと思って車屋さんへ。
しかし、無い!そのままボルトオンで装着できるスピーカーが。
純正のスピーカーは奥行きが4cm程度らしく、一般に市販されているものは
装着できない。
とは言え鳴らないのは耐えられないので、
カスタムメイドで作成することにしました。
で、どうせ装着するならいいものを!と思って
カロツェリアの新製品10RSシリーズを検討した。
が、ここでも制約が…。
なんと高音、中音域を分ける役目のネットワークがお弁当箱の様にでかい!
この大きさではドアに埋め込みできないらしく、
でっぱったカスタムインストールをするしか無いとの事。
せっかくいいデザインの車なので、見た目をできる限り変えたく無い意向もあり
10RSは断念。
セパレートタイプからコアキシャルタイプにすることにした。
でもすぐ嫌になって変えると思います。
カスタムインストールだけあってやはり工賃は高額。
ギョッっとしてしまいましたが致し方ない。
作業着手までに約1ヶ月程度あるので、
製品選定はもう少しじっくりとすることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異音が気になる

2006年06月08日 | アルファロメオ
走らせているとどうも右後ろから異音がします。(泣)
ゴリゴリゴリってな感じで。
ただずっと鳴っているのではなく、アクセルを踏み込んだ時だけ。
リアのジョイント部分かベアリングにガタが来ているのだろうか…
原因がまだ不明なので、しばらく様子を見ることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく納車♪

2006年06月07日 | アルファロメオ
ようやく念願の車をゲット。
'89年式 アルファロメオスパイダー クワァドリフォリオ。
駐車場が狭いので重ステは厳しいです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする