こんばんは、バーバラです。
久しぶりの更新になって申しわけありません。。。
先週はたしか。。。雪がふっていたのに
いきなりの気温上昇!
あたたかくなるのはうれしいのですが。。。
花粉にくわえ今年はPM2.5や、きになることがたくさんで
春の訪れをすなおに喜べないかんじ。
外出自粛が発令されるところもあったり。
しかし!!!憂いてばかりてはいけません。
春は花粉が飛ぶのはしかたないし
しかたないと思えないいろんな化学物質も
なくなってほしいけれどすぐには無理。
ならば
バーバラ的にはとにかく、
出す力を引き出す&
自分でえらんで使うものにできるだけ有害な物質をふくませない!
この2点を意識しています。
そう!アロマとハーブ&手作りコスメがここでもしっかりやくにたっています。
アロマテラピーとハーブは体のなかのデトックスや
免疫活性にやくにたってくれるのはみなさんご存知のとおり。
そして、コスメも自分でしっかりとなかみを確認して作成できるのは
よぶんなものを自らとりいれない!というテーマに沿っています。
たとえば、さいきん鼻にぬって花粉の侵入をブロックするという
薬品もいろいろなメーカーからでていますよね。
もちろん、花粉の症状は不快でできるだけ快適に!とはおもうのですが
なんらかのリスクのある薬品でブロックして
その薬品を体内にとりいれるよりも
ホホバオイル(ホホバは植物性のワックスです)をシールドがわりに
使用なんていうのはいかがでしょうか。
お鼻のかさかさもふせげますし、バーバラ的お勧めです。
ほかにも、うってるものを買えば早いけれど
できるだけ安全なものに代替できるアロマとハーブの知恵は
まだまだたくさんあります。
そんな知恵をみなさんにしっていただきたいたいなっと思います。
さて、3月もたのしい、役に立つレッスンをご用意しております。
詳細はまたブログでも。
みなさまにお会いできることたのしみにしています
--------------------------------------------------------
バーバラの3月のアロマ&ハーブレッスン
3月9日(土) コスメパレットレッスン at きもの六花さん
お好きな春コスメを選んでお作りいただけ贅沢レッスン。
鼻水女子にならないための花粉対策コスメも☆
3月16日(土) アロマ&ハーブでセルフケアレッスン
at 高橋鍼灸院さんにて
【花粉にストレス、私に今必要なハーブはなに?】
春に役立つハーブとその使い方をしっかりと。
3月22日(金) ぷるぷる唇に!春色グロスつくり
at 旭屋書店 天王寺mio店 KuLaSu360°さんにて
------------------------------------------------------
他にも楽しいレッスンをごよういしています。
お申し込み、お問い合わせは下記お申込みフォームよりどうぞ
お問い合わせフォーム←コチラをクリック!
お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ
バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/
にほんブログ村
にほんブログ村

↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。