goo blog サービス終了のお知らせ 

【茨木・高槻・北摂】あなたの楽しい!きれい!をつくる☆バーバラのアロマ&手作りコスメ教室。

アロマ&手作りコスメ&ベビーケアのバーバラのお教室。あなたの探している楽しいがきっとみつかるお教室です。

ハンドメイドコスメレッスンでした。

2013-09-11 22:58:21 | ハンドメイドコスメ

バーバラです。

今日はハンドメイドコスメレッスンでした。




市販のお化粧品についてのトラブルが
あれこれ取り沙汰される昨今。

(もちろん、特定のお化粧品のせいだけではないとおもうけど。。。)

思うことは先日のblogでかいたので
今日はふれませんが。。

いまの時代、
自分に必要なものをえらびつかう
というのが とても大切で、

もちろん、ハンドメイド(手作り)
したからといって
すべて安心安全ではないけれど、
使っている材料がすべて見える!
という点ではリスクは
わたしは低いとおもいます。


まあ、単純に自分の好きな色や香りを
デザインしてコスメをつくれる
というのは楽しいですし☆


でも、やはりこんな時代だからこそ
レッスンでも、きちんと
みなさんに必要なものを
選びとりいれて、またいらないものは
とりいれない
という理論もしっかりと
お伝えしたいとおもいます。


もちろん、楽しくてきれいになる!

コスメつくりにはこれがないと
はじまらないなぁ~とも
おもうのですがね。


今日もはじめてのカラーコスメつくりに『たのしい~』
のお声がいっばいいただけて
うれしかったです!!


ありがとうございました☆





今月のカフェなかちよさんでの
ナチュラルビューティー講座は
カラーコスメ特集!

深まる秋に似合う自分だけのお色つくりましょう!


ハンドメイドコスメ、まずは
カラーコスメからはじめてみませんか?

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

------------------------------------------------------------

 

 (公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

ベビー&チャイルドケアスペシャリスト

ハーブ振興会認定 PHA

TCカラーセラピスト

 

  さかいなおみ☆バーバラ

 

------------------------------------------------------------

 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ





KuLaSu 360゜さんでのカラーコスメできました。

2013-07-24 20:35:09 | ハンドメイドコスメ

バーバラです。
毎日暑い日がつづきますね。

今月の天王寺MIO KuLaSu 360゜さんの
レッスンは
アイシャドウとチーク作り☆

夏らしいきれいなお色ができあがっています。



今回アイシャドウは二色お作りいただいていますので、


ベースカラー&ライン用にしてもよし、
よく使うお色だけにしてもよし!!

思い思いのお色をみなさん
お作りいただいています!


お使いになった感想は。。。
『ふつうに綺麗につかえる!!』(笑)

そう、手作りコスメってなんだか
(手作りだからこんなもんよねー)
っていうのが
あるかもって
みなさん、最初はおもわれるようです。


でも、作って使ってみると
お店で売ってるのと変わらぬ発色と
そのつけ心地のよさにみなさん
驚いてくださいます。

しかも、自分で微妙な色をつくりだせる楽しみに、
おしゃべりも忘れ(笑)
色作りを楽しめるのが
カラーコスメのよさです☆

そして、とくに夏のひざしできになる
色素沈着もきにせず
安心してお使いいただける
ミネラルレシピもおすすめポイント!

じぶんだけのお色ぜひお作りになってみてくださいね。

今週金曜日は19:00~の夜レッスンです。

お仕事のお帰りにもぜひどうぞ。

 

【日程】
7月26日(金) 19:00~20:30※お仕事帰りにどうぞ


【料金】
2575円 ※アイシャドウ2色&チーク作成

 
お申し込みは:06-6773-0170
旭屋書店 天王寺MIO店 KuLaSu 360°さんまでお願いいたします。
 
 

お問い合わせは下記お申込みフォームよりどうぞ

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

お急ぎの時は。。。090-3675-9600 バーバラのお教室まで

 

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。





六花さんでのコスメパレットレッスンでした。

2013-03-11 20:43:24 | ハンドメイドコスメ

バーバラです。

六花さんでのコスメパレットレッスン

今回も可愛くて、いい香りのコスメができあがりました。

 

 

お着物をレンタルにいらした方の飛び入りのご参加もあり、

レンタルされたおきものにあわせて

グロスのお色をつくられました。

そんなステキなことができるのも六花さん、雛さんならでは!

すてきな装いにさらに華をそえさせていただけたらうれしいです。

 

ご参加くださったみなさま、

六花さん、雛さん、ありがとうございました。

 

もちろん100パーセントとはいえませんが

ミネラル色素や植物油でお肌の様子を見ながらお作り

いただく手作りコスメは、お肌の弱い方でも

比較的安心にお使いいただけると思います。

 

なにより、自分で使うコスメを作ると時って

『あたまから絶対なにかでてる☆』って思うほど

たのしくてハッピーです。

 

ぜひ、1度手作りコスメ体験にいらしてくださいね。

 

六花さんでのコスメパレットは、

お好きなコスメを選んで作れる贅沢レッスンです。

次回は、薄着になる季節を前の『ボディーコスメ』も

ご用意しておりますよ。

 

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。

 

 

 

 

 


ヘアワックス☆

2013-02-25 14:01:43 | ハンドメイドコスメ

バーバラです。

 

最近私がもっとも気に入っていて

リピートレシピでも人気なのがヘヤワックス!

 

わたしかなり髪には悩みがありまして。。。。

 

ヘアスタイリング剤に関してはかなりのジプシー。。。

これがいいといわれればこれ

あれがいいといわれればあれ

ちょっとつかってはだめだと新しいものへ。。。。

 

だったのですが

 

よくよく内容物をみてみると 

なんだ作れそうじゃないか!

と、最近ではお気に入りのレシピに昇格です。

 

ようは、クリームにスタイリング機能をたせばいいわけで

しっとり&ふわふわカールにも対応可能な

ジェルクリーム的なヘアワックスをつくりました。

 

 

 

髪は女の年齢がでます。。。

パサパサまとまらないと本当に憂うつ。

 

お生徒さんの中には朝のスタイリングだけでなく

夜洗髪後にトリートメントかわりにご使用。

朝のスタイリングがいらないくらいらいいです☆ステキ。

 

私自身も何度目かのリピート中ですが

今回のは『ガーデニアバター入り』

ガーデニアはくちなしのこと。

日本のくちなし(ガーデニア)よりも濃厚な感じですが

実は濃厚な香り好きのわたしにはツボな香りにしあがっています。

 

私はピーチピッグさんという基材やさんで購入しましたが

フレグランスで香りをつけてあるものではなく

こちらのガーデニアバターはココナツオイルにガーデニアの

花びらを浸してつくられたもの。

つくる行程をかんがえるだけでもうっとりしますね。

 

出張教室もリクエストでもぜひどうぞ。

 

 

 

 

 


コスメマイスターさんの誕生です☆

2013-02-18 16:44:28 | ハンドメイドコスメ

バーバラです。

今日は雨の1日。冷たい1日でしたが

みなさん体調をくずされたりしていませんか?

バーバラは大体がレッスン先へ自転車移動なので

雨はちょっとつらいです。

でも雨の中足をお運びいただいたみなさまのお顔を拝見すると

自転車なんてなんのその!なのです。

今日も元気にレッスンが無事終了でほっといたしました。

 

さて、昨年から開講させていただいていた『コスメマイスター講座』が

昨日第1期生の方々すべて無事終了いたしました。

 

こちらが日曜日コースのお二人の卒業製作コスメ。

 

おふたりともボディークリームだったのですが

テクスチャーも用途も違うしもちろん材料もちがう。

そしてなにより、単純にコスメをつくる、使う、だけじゃなくて

作ってくださる人を 楽しませる☆ ということを

大事にレシピを構築してくださっていてうれしかったです。

 

アロマテラピーやハーブ、基材の正しい知識はもちろんですが

でも、それだけではなく

その向こうにある楽しいとか、つかってきれいになったり

元気になったりするワクワクとか

自分だけしかできないことを伝えられるインストラクターさんに

なっていただきたいと思っていた私には何よりの素敵な卒業制作でした。

 

ありがとうございました&お疲れ様でした。

 

でもまだまだ勉強。

つくってつくって、つかってつかって、いっぱいレシピを

作ってみてくださいね。

わたしもみなさまに追いつかれないよう

バーバラっぷりに磨きをかけてがんばろうと誓います☆

 

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 


おきにいりクリーム

2013-02-07 09:38:49 | ハンドメイドコスメ

おはようございます。

また寒い日に逆もどりですね。。。

 

今日はコスメの出張教室へいかせていただきます。

こちらは私のお気に入りクリーム。

水とオイルの割合もオイルの種類も

有効成分も自分しようにコスメデザインしました。

 

手作りのいいところは

自分のいるものいらないものをカスタマイズできること

今日もお気に入りができますように。

 

いってきます。

 

 

 


今週末はたのしみな!

2013-02-05 07:58:24 | ハンドメイドコスメ

おはようございます。

今週2月9日は、

わたしもとてもたのしみにしているきもの六花さんでのコスメパレットレッスンです。

 

お好きな手作りコスメを選んでつくるレッスン

 

自分でいうのもなんですが選んで作るってかなり楽しいです

私もいつもとてもたのしみです!!「

 

今回は、メインはボディーコスメ。

ボディーバーに

お花のバターをつかった贅沢ボディークリーム

バスソルトに

スクラブ入りスベスベ石鹸

ボディーミストのなかからお選びいただきます。

今の季節にうれしいしっとり系です。

ボディーケアが自分の好きな香りというのは

とてもしあわせ感がアップしますよね☆

 

素材を選んで、作って、つかって、

手作りコスメの楽しさを味わっていただきたいです。

 

ご参加のみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

 

ただ作るだけではなく、

ボディーのケアの方法や素材のこと香りのこと、

いつも時間いっぱいでお楽しみいただいています。

 

六花さんと雛さん、伺うたびにバーバラのお買い物欲を

くすぐられる素敵空間なのですよ。

 

季節のボディーコスメやカラーコスメ、

コスメパレットはこれらも開催予定ですので

みなさまぜひ1度足をお運びくださいませ。

 

※2月9日の部は受付終了しております。

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。

 

 

 

 

 

 


コンシーラーをつくりましたよ。

2012-05-18 08:57:42 | ハンドメイドコスメ

バーバラです!

昨日は蛍池のラベンダーさんのお教室にて

手作りコスメ教室でした。

こちらのお教室では月に一回てづくりコスメレッスンを

開催させていただいています。

 

昨日はコンシーラー!!

もうわたしにできないものはなにもないのではないか

っといいきになるほどいい感じにできあがりましたよ。

 

お肌のきになることろ

たとえば、しみやくすみやそばかすって

隠すのはもちろん『それ以上ひどくしたくない!』『できればなくしたい!』

っていう場所だとおもうのですね。

 

なので、こちらのコンシーラーはしっかりとケア&

紫外線防止剤配合でそこだけ他以上に紫外線をブロック!!

できるれレシピにしてみました。

 

コンシーラーをせっかくぬったのに

よぶんなものでそこだけバリアゾーンがなくなって

紫外線がより入るっていうのは嫌々!ですものね。

 

お使い心地はいかがですか?

下地→コンシーラ→お粉だけでもきれいにしあがると

おもいますよ。

 

バーバラも一緒に作ったのが写真のぶんなのですが

手が老人。。。とまでいわれる

わたしの手のしみも

ちょちょっとぬっただけでこんな感じ。

ちゃんとぬったらもっときれいにかくせるとおもいます。

 

きちんと安全に!手作りコスメを楽しんでみましょう!

 

来月のラベンダーさんでの手作りコスメレッスンは。。。6月15日

『好きな香りで心も癒す!サンブロックミルクローション』です。

市販の日焼け止めの香りがいや!

お使い心地がいや!というかたはぜひ1度お試しくださいね。

 

 

お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページ
http://varbara.web.fc2.com/ 

 

 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。

 


今日はhug*hugさんで

2012-04-20 15:34:37 | ハンドメイドコスメ

こんにちは!バーバラです。

 

雨外降ったりやんだりいやなお天気ですね。。。

昨日は汗ばむくらいの陽気だったのに

今日は肌寒いくらい体調管理がむづかしい季節です。。。

 

今日は高槻のhughugさんでのアロマレッスンの日。

今回はママの綺麗のためのレッスンということで

ハーブのジェルローションをおつくりいただきました

ほんのりピンクなのは“ローズとヒース”のチンキを

使っているからです。

 

色が綺麗だと使うテンションもあがりますね。

 

香りはそれぞれお好みで

 

今日は爽やかな香りが人気だったかな。

 

あとはバーバラが大好きなエレミ!

 

エレミはみなさんあまりご存知ないのですが

ちょっとばかり有名なフランキンセンスと同じカンラン科の

樹木の樹脂から取れる精油です。

 

フランキンセンスと同じようにスキンケアや呼吸器系の

トラブルにおすすめの精油ですが

私は樹脂なのにすこし柑橘様の香りも含むこのエレミが

大好き!!なのです。

 

そんなエレミも今日は人気でしたね。

 

みなさんパッチテストもしっかりしつつ、ご活用くださいね!

 

来月は虫さんバイバイセットをつくります!

 

そんなhug*hugさん、お昼時になると

新幼稚園生たちがママと一緒に『ただいま~』っと

帰ってきます。

そしたらみんなで『おかえり~』っとお迎え。

おうち以外でこうやって帰りをまってくれる場や環境

があるって素敵だな~っといつも思います。

 

いつまでも応援しつづけたい素敵な場所です。

 

今日もありがとうございました。

 


お気に入りの一本みつけました!

2012-02-20 15:31:06 | ハンドメイドコスメ

こんにちは、バーバラです。

 

今日は高槻のhug*hugさんでママのためのアロマレッスンを

させていただきました。

かれこれ3年?こちらにもかよわせていただいているのですが

この教室をきっかけに

アロマ使いのママたちが増えてうれしい!!

(アロマ使いのママっていいな~勝手にバーバラ語録に入れとこう!!)

 

今日もむしろ私が『なるほど~』っとおもう普段使いのアロマのお話が

でたり、レッスン内容はもちろんですがおしゃべりも楽しいひと時でした。

 

今日は『ハーブのケアクリームつくり』

アロマの浸出油をつかうのでほのかな香りでおこさまにも

やさしい一品ができあがりましたよ。

うちのむすめのほっぺにもこれが一番というお気に入りレシピです。

みなさんのお気に入りにもなりますように

 

そんなhug*hugさんで先月はミネラル口紅つくりをしたのですが

これがとても好評でうれしい限りです。

『もうすっごくよかった、唇のかわもめくれません!!!』

といわれたらかなり自慢したくなります。

 

ええ!自慢しますとも

バーバラレシピのミネラル口紅おすすめです

わたしもかなりの口紅ジプシーでしたので

そんな私が自分の唇が荒れないようにデザインした口紅なので

お褒めいただてうれしいです。

 お色も濃さもお好みでつくれます。

 

そんなミネラル口紅は今週末のなかちよさんのレッスンで

おつくりいただけます。

お気に入りの一本を作りにいらしてくださいね。

 

私の心もとても元気になった

今日のhughugさんのレッスンでした!

ありがとうございました。

来月は、3月26日(月)です。お楽しみに。

 

 
 
 
バーバラのレッスンについてはホームページをごらんくださいませ。
http://varbara.web.fc2.com/
 
 
お申込み・おといあわせは。。。
お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

 

 

 

 

 


今年のハンドクリームのレシピは。

2011-10-12 13:22:25 | ハンドメイドコスメ

こんにちは、アロマインストラクターのバーバラです。

昨日から感情の揺れが激しくて、落ち込んだりのぼったり。。。

でも、お知りあいのセラピストさんが『今日は満月で感情が揺れやすい』

『自分を癒してあげて』っとおしえてくださってなるほど!

同じようにゆれている方がいたら

今日は自分を誉めて癒してあげてくださいね!!

 

さて、

今月いろんなところでハンドクリームレッスンをさせていただきます。

バーバラのハンドクリームは毎年レシピをリニューアルしています。

みなさんのご要望にお答えしたり、そのとし自分が新たに学んだ

知識をとりいれたり。

今年のレシピは、

『カレンヂュラとカモミールのハンドクリーム』です。

カレンヂュラには皮膚の荒れを修復してくれる力があり

カモミールも荒れにはもちろん抗アレルギー作用が

ありますので手肌に穏やかにしっかりと作用してくれます。

 

この二つを浸出油にしてハンドクリームを作成。

(カモミールの精油の香りが苦手なかたにもお勧めですよ

バーバラは手肌はもちろんガサガサかかとにも使用。

なかなかのしっとり感。

そしていわいる手作りにありがちなベタベタ感もないので

お仕事の合間や家事の合間にも使用しやすいとおもいます。

もちろんお好きなアロマの香りと効果もお選びいただきます。

 

 コチラのハンドクリーム

ハンドクリームつくりのみのレッスンは。。。

10月26日(水)高槻市・hug*hugさんにて

10月27日(木)茨木市・蘭布さんにて

↑残席一名さまです。

 

しっかりと贅沢にハンドケアレッスンもセットになった

レッスンは。。。

10月16日(日)・梅田中崎町・きもの六花さん

10月22日(土)・茨木市・カフェなかちよさん

コチラはハンドバスやハンドトリートメントの体験と

ハンドバス用の贅沢ハーブブレンドつくりもお楽しみいただけます。

 

どちらもお申込み受付中ですので

みなさまぜひおこしくださいね。

 

今年の冬は乾燥知らずですごしましょう

 

 

お申込みは下記お問い合わせフォームよりどうぞ

お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

他のレッスンスケジュールや詳細についてはホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/ 
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。更新の励みになりますのでクリックをどうぞ。

 


女子会コスメクラブ

2011-05-16 22:20:06 | ハンドメイドコスメ
保育園のママともさんたちが結成?してくださった
その名も『女子会コスメクラブ』


同じママ同士日々のいろんなことをおしゃべりしながら
バーバラレシピの手作りコスメをつくる会です
わくわくするネーミングじゃないですか!!

作っているのがコスメなのでおのずと女子度も上がるかんじ。

みなさんもうなかなかの上級者でつくる手つきも手際のよさも
すばらしいのですよ。

おわった後はお菓子を食べたりランチをしたり。
私もとてもたのしみにしている会でもあります。

先日つくったのはこんな感じ


紫根ミルクローションにファンデーション。
新作のクリームチークとクリームシャドウ。

クリームチークとシャドウ使い心地も好評ですよ

自分でもなかなかのヒットではないかと自画自賛しております

今日別の打ち合わせの時もお話していただのですが
化粧品やなんかは買いにいけばすぐ売ってるし
へたしたら100均とかでもうってるのですが
自分でつくるとそのかおりとか色とか使い心地とか。。
すべてが大事におもえるといういうか。
とにかく愛着をもって大切に最後までつかいつづけられる気がします。

これからも素敵なレシピをかんがえつづけます!!

おたのしみに

バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!

ホームページもぜひどうぞ!
http://varbara.web.fc2.com/



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします




フランキンセンス石鹸

2011-04-11 12:14:10 | ハンドメイドコスメ
こんにちは、アロマインストラクターのバーバラです。


ついに手をだしてしまった石鹸つくり。。。

絶対はまるからあえて石鹸つくりには背をむけてきた、私。

でもついに、私もレッスンさせて頂いている
Mrs.Lavenderさんのお教室の石鹸講座で
石鹸つくりを体験してしまいました。

感想は。。。

たのしい~



ひたすらオイルを計量しあわせ、苛性ソーダをまぜて
ひたすら攪拌。

攪拌大好きの私にとってはねがったりかなったりの作業


出来上がった切り分けたものがこちら



この石鹸にはフランセンスのエキスがタップリ

フランキンセンスは乳香、オリバナムとも言いますが
カンラン科の樹木の樹脂です。

その歴史は古くてキリストが誕生した際に黄金などとともの
ささげられたお話は有名ですね。

太古の昔から『若返り』によいとされ
エジプトでは若返りパックなるもののもとにもなっていたとか
バーバラのお教室でもコスメ作りでフランキンセンスは
よく登場しますね

そんなフランキンセンスのエキスタップリの石鹸楽しみです。

お楽しみは1ヵ月後~です

自分でいただいたローズヒップをつかって
ローズヒップ石鹸をつくろうと画策中。
ほらはまってしまいましたね。。。。


バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします


ウルソル酸にウルトラ抽出!!

2011-04-09 20:37:27 | ハンドメイドコスメ
アロマ&ベビータッチケアインストラクター、バーバラです。

今日は娘の友達がお泊りにきてくれているので
ゆっくりパソコンにむかえる母、バーバラです


最近手作り化粧品にハーブのちからを取り入れはじめて
俄然きになっているのが抽出方法


まずは簡単にアルコール類につけたいわゆるチンキや植物油につける
インフューズドオイルを今はメインに使用していますが

今私が気になるのは『ウルトラ抽出法』とローズマリーなどのウルソル(ウルソール)酸

ちょっと調べてみたらいっぱーいでてくる。
みんなすごいな~!!

ウルトラ抽出法っていうのは、っていうかウルトラって名前だけですごい!!
従来の浸出油(ハーブを植物油につける)をつくる作業に
無水エタノールで抽出する作業をプラスして
脂溶性の成分も水溶性の成分も一緒に抽出してしまおうっていう抽出法。


そしてウルソール酸。
これはローズマリーなどの植物に含まれている成分で
浅いシワから深いシワまでとにかくリンクルケアによいとのこと!!
でもこのウルソール酸は水蒸気蒸留法での精油には
含まれていないのですね~
高濃度のエタノールでののみ抽出可能であるらしいのです。

しかも結構前からこの成分は各化粧品メーカーの
リンクルコスメに配配合されているとのこと。。。。

アンチエイジングをテーマにかかげているのに

紫根エキスやフランキンセンスとかだけじゃだめよ!!私。

でもこれもハーブの世界に触れたから知ったこと。

ここからますます精進しよう。


ということでせっかく自分の時間がある今夜。
ウルソル?ウルソール?酸抽出に挑みます。

ってローズマリーを細かく粉砕してエタノールに漬け込むだけ何やけど。

そんなんでシワによいクリームができたら万々歳!ですよね。

やっぱりまだまだ深いわ手作りコスメ!!

せっかくレッスンでいろいろな情報を提供させていただいて
いるのですものいっぱいいろんな引き出しを工夫をしないとね。
だって手作り化粧品って作り方は本当にシンプル。
そのシンプルななかにどんな工夫を盛り込んで自分メイドのものを
みつけだすかだと思います。
その工夫を私は提供しないとだめだといつも思っております。

自分のためっていうのも大いにありますが

だってやはり女性にとっては綺麗になりたいといういう気持ちは
大切ですものね。

ウルソール酸に関しては60歳すぎてすっかり肌が敏感になり
ケミカルなものが一切だめになった母のシワ対策にも役立つかなって思います。

いままでメーカーの化粧品をしっかり使っていた母ですが
急に敏感肌になり最近では私のつくった化粧水とかホホバなんかでお手入れ。
お化粧もあきらめてたけど手作りファンデを愛用してくれてます。

自分が手作り化粧品を知っていてよかったなって思いました。そのとき。


さて長くなりましたが抽出チャレンジです


バーバラのレッスンの関するお問い合わせ、
レッスンのご依頼は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。
アロマテラピーの出張レッスンも承ります。
お問い合わせフォーム←クリック!



にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています。クリックをお願いします







さて!!美白に前向きに!

2011-03-04 01:42:29 | ハンドメイドコスメ
手作りオタクでもある私。

『保湿』と『アンチエイジング』には
果敢にチャレンジしてきましたが
そこに最近積極的に取り組んでいるのが


『美白』。


この春は各メーカー一斉に『美白』を取り上げていますよね。


さてさてフィトケミカルの力でどれだけ私の肌が変われるか?

消したいシミがありますので
本気でとりかかります!

こうご期待!!