二輪の通行規制って・・・

最近、仕事がきつくて夜はブログを書く前に寝てしまいます。って言うか、寝る時間自体は変わってないんですが・・・ そんな状態なのでバイクにかける時間はもっと無くって、書くネタが無くって、結局書かなくなって・・・な悪循環です。ブラッと半日ツーリングしたいんですけどねぇ。最近毎週末仕事が入っていて、なかなかそんなわけに行きません。しかし、ツーリング先が2輪で走れなくなったらもっと困ります・・・ってなネタを見かけました。

朝日新聞のWebサイトより「奥多摩周遊道路、バイク一方通行に 下り坂で事故多発」という話題。
そのうちリンク先が消えるかもしれないので内容を抜粋すると・・・
警視庁は、奥多摩周遊道路(全長19.7キロ)の一部区間で試験的に二輪車の通行を禁止する。急カーブが続くため、ライダーに人気がある一方、下り坂で事故が多発しているからだ。15日から。同庁は「効果を見て、継続的な対策とするか検討したい」としている。
二輪車の通行止めの区間は、山のふるさと村―檜原都民の森の12.6キロ。奥多摩町から檜原村に向かう下り坂で事故が集中しているため、一方方向だけ二輪車の通行を終日禁止とする。
同庁によると、同道路での二輪車が絡む事故の死傷者は2006年58人、07年38人、08年36人、09年(9月末まで)21人。二輪車の単独死亡事故は07年6月以降5件あり、すべて下り坂で発生している。
とりあえず、かなり長い区間の下り方向が通行禁止になるようです。

奥多摩周遊道路は某社研究所の友人の所にバイクで遊びに行った際、連れて行ってもらいました。ちょうどV11を買って初めての春だったと記憶しています。その頃は峠を周回するようなことはした事が無いくらいでしたが、ツーリング先で峠道になればそれなりに「元気に」走っていました。なので、一応、奥多摩周遊道路もそういう視点で走ってきたのですが、中速コーナーも低速コーナーも適度に織り交ぜ、アップダウンもバランスよく、走っていて楽しい道でした。そんな道ですから、峠として攻めに来る人がいるのも、気持ちは良く分かります。実際私が行った時も、当時出たばかりだった新型R1000で周回していた人を始め、数人見かけました。

しかし、そうやって峠を攻めると必然的に事故は起こります。この記事で書かれた「下り坂での事故」がそういう走り方をして起こった事故かどうかは分かりませんが、のんびり走っているだけでは、いくら下りだからといって事故するような個所は無かったように思います。逆に余裕の無いペースで走っていたら、コーナーの曲率、特にブラインドの先で更に急カーブになるようなコーナーなど、コースを覚えて熟知していない限りは危ないことになりそうな個所は何箇所もあったと記憶しています。しかし、このようなコーナーは峠道ならほぼどんな道でもありえます。湾スカだったらここでしょう。下り方向(遠望峰から坂野ICに向かう方向)でこのコーナーに来ると、最後の3つ目の左コーナーの曲率に戸惑う人は少なくないと思います。ブラインドでもあるし。幸い(?)、ここは攻める区間ではないので、ここで事故が起きている、もしくは起きた跡が残っている、のは見たことがありませんが、いずれにしても余裕の無いペースで走るのは危ないものです。・・・・・・先月、コケた私が言うことではありませんがw でも、一応、こけたのはクローズドコースでのことですし・・・

さて、ここからが本題ですが、この手の「2輪通行禁止」が新たに設定された、というのは最近では珍しいことだと思います。80年代後半にはよくあったそうですし、今もその名残のある道路はたくさんあります。(京都では夏季の宇治川ラインの一部二輪通行止めとか、愛知だと幡豆農道の土日二輪通行禁止も、かな?)が、最近は峠を攻める人の数が減ったのか、新たに設定される話は聞かなくなったと思います。湾スカは一時期まことしやかに噂が出ていましたがね。ですが、少なくとも現状では二輪よりも4輪の事故ばかり耳にしますし、現状では二輪限定の通行止めってのは可能性として薄いかなぁ、と思っています。ただ、湾スカは攻めなくても走っていて楽しい道なので、ツーリング先として組み込みたい道です。また、1号線から23号に抜ける道として便利な道ともいえると思います。また、湾スカに限らず二輪で飛ばす人が好きそうな道が、二輪限定通行止めされるとツーリングすら出来なくなるわけで、それは悲しいものがあります。

愛知周辺で、このような規制されそうな道は、まだあると思います。実現していないだけで候補に上がっているレベルの道は(多分湾スカも対象リストから外されてはいないでしょう)。私はもう、峠道で攻めた走りはしなくなった、というより出来なくなりました(怖くて)が、それでもたまにツーリングで行く時、重々気を付けねばと思って走っています。というのも、ちょっと前に湾スカを通った時、旧ギャラリーコーナーの休憩所で車がUターンして道を塞いでいましたから・・・。安全速度だったので問題はありませんでしたが、有料道路時代には考えられなかったような、そんなことが起こる道になっています。単独事故だけじゃなく、他人の不注意だけで事故になることもあるのが公道です。今走っている人、走るなとは言いませんが、本当に、くれぐれも気をつけてください。湾スカに限らず、幡豆農道、加茂農道、本宮山などなど、気をつけて走りましょう。

※この記事を見たときに「ギャラリーコーナーでのUターン」ネタを思い出したので書いてみました。が、久々に書いたためか、なんか文章がまとまり無くなっていますねw リハビリ期間が要るな、これは・・・
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 最近の状況 かえってきた675 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ファイヤー)
2009-12-13 13:58:44
旅先での通行禁止はちょくちょくありますよね。

以前,奈良の古墳を見に行こうとバイクでとことこと走っていたら突然,目的地まであと僅かなところで「土日二輪通行禁止」の看板が。先日は岡山の海沿いを走っていたら,これも突然「二輪通行禁止」の道が出てきて戸惑いました。明らかにローリング対策と思われるので,ツーリングをするライダーはどうするのよ?と戸惑いますよね。

伊豆スカも先月,日曜日の昼下がりに走った(というか,通過した)のですが,料金が安くなったこともあって多くのバイク乗りが繰り出していたものの,バイク乗りから見ても「えっ?それはちょっとやり過ぎじゃないの?」と思うような光景がちょくちょく見られました。

とにかく無事是名馬で行くしかないですね....
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。