V11マフラー交換

昨日の宣言どおり、V11のマフラー交換やってました。

相変わらず知恵の輪でした・・・_| ̄|○

交換作業は気温が十分上がってからと思い、昼前までだらだらと・・・いや、洗濯とか独り暮らしの休日にしなければならないことは先に済ませて、ですが。で、作業開始。・・・・・・15時過ぎに終了。途中、タンクを外してLapShotの配線をしていたので、その分を差し引いて2時間くらい?ラジエターなど他の部品を外す必要が無いし、エキパイがほぼ全部外部から見えるのに、何故こんなに時間がかかるのか。単に私がドンクサイせいもあるでしょうが、やっぱり知恵の輪なんです。あの、組みあがっている状態から外そうと思ってもあまり自由度がないんです。それでも付け替えはもう4回目(ノーマル→リプレイスもリプレイス→ノーマルもそれぞれ1回と数えて)。いいかげん慣れてもいい頃なのですが・・・。何か根本的に組み付け手順が間違っているのかもしれません。今度ショップに行った時に聞いてみよう・・・。ちなみに、今日は(リプレイスマフラーを)本体に組み付ける前に、右のエキパイと中間パイプを組み上げ、左もエキパイと中間パイプを組み、それからエンジン下で合体!としてみましたが、まずまず良いアイディアだと思ったんですが、それでもエンジン前の連結パイプと中間パイプの連結を平行に組むのは根気が要りました。あ、こんな文章を読んでも私のマフラーの構造を知らない人は意味不明ですよね。でも良いんです、この文章は「5回目のマフラー交換をしようとしている私」に向けて書いた文章なのでw それでもアイディアはやっぱり良かったと思う、だから頑張れ、未来の私!w

マフラーの組み付けが終わってからLapShotの配線をしようと思い立ち、それにはやはりタンクを外さないと!ということで、タンク外しにチャレンジ。ガソリンコック(?)の外し方はショップにも21番の人さんにも聞いていたのですが、言うは易し行うは難し。ホース部を押しながら引く・・・理屈はわかるんですが、無理に引っ張ってコックを折ったら大変なことになるので(プラスチックなので簡単に折れそう。そしてインジェクション用のガソリンポンプと一体なので、非常に高価)、いまいち思い切れず、今までは何度も諦めていたのでした。しかし!今日はもうちょっともうちょっとと試しているうちに、不意にスコーンと抜けて・・・それでようやくコツが掴めたのか、2個目(V11の場合、コックは二つあります)もすんなりと。なるほど、こうすれば抜けるのか。というわけで、今後はタンクを外す作業もためらわず出来そうですw LapShotの配線自体はすぐに出来たのですが、センサー部は長さが若干ギリギリ。タイム表示部の取り付け位置によっては届かない可能性も。なので、表示部の取り付けステーを考え直さないといけません。これはまた後日ホームセンターに行ってエーモンステーでも買って来ようw

と、そんなわけでV11のスポーツ仕様復活!です。あ、ビキニカウルは修理中&そのスクリーンは注文中だから、完全復活では、ないですが・・・

で、おまけに675も完全復活!こちらの方は明日のエントリーにでも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今週末 寒いこの時期... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。