天気が良くて、母ちゃんが、外に出てきて、
草取りや、ツクシ摘みをしてる時は、カ リ ン も、嬉しいらしい。
胴輪を付けたり、耳の中に、綿棒突っ込んだり、爪切りしようとしたり‥と、
あれこれと、カ リ ンの嫌がる事をする、母ちゃんにもかかわらず、
こうして、傍に、くっついて、過ごしている。

甘えて、母ちゃんの、又の間に、潜り込むのは‥
動きにくいから、困るんですけど‥

お互い、傍に居るだけで、いいんだよね。
母ちゃんは、捨て猫の カ リ ン を、助けたんじゃない。
母ちゃんが、カ リ ンに、救ってもらってるんだよ 
安心した表情で、くつろいでるて感じですね。[E:cat]
母ちゃんが、カ リ ンに、救ってもらってるんだよ
この言葉いいですね~
ホロリときてしまいました。
うちのマロも、オカリンちゃんと同じだったから・・・。
救ってもらった…っていう言葉。
私もホロリときちゃいました。
そういう存在に 救い、救われて …
だから、今日も1日頑張れるんですよね。うんうん。
「せっこく さんへ」
ブログには、猫かぶりの可愛い画像を載せてますからね。[E:bleah]
ブサ顔のカリンも、今度載せてみましょうか~?
[E:cat]
「ぐっちー さんへ」
ぐっちーさんも、マロちゃん、コマロちゃん親子に、
ダブルで、癒されているんですね。[E:heart04]
[E:cat]
「ぽっかぽか さんへ」
いろいろ有って、心が傷つき、荒んでましたから‥
本当に、カリンのお陰で、救われてますの。
カリンが、間に、クッションになって、くれてるお陰で、
何とか精神状態も、まともに、保ててますわ。[E:heart01]
安心しきってそばにくっついていますものね。
ほんとに良かったね。
「夏の大空 さんへ」
いいえいえ、ホント、猫かぶりです。[E:smile]
なぜか、私の膝の上で、フーフー ウギャー フーッ!! と、
文句たらたら言ってますよ。
嫌なら、膝から降りて、どこへでも移動すれば良いと思うんですけど?
余所の猫もそうなのかしら??? と、面白いですわ。
私が外にいない時は、旦那や舅様の近くに居たりしますよ。
誰か、家族が傍にいると、安心な様です。