goo blog サービス終了のお知らせ 

大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

石斛開花・4

2012年04月24日 | 石斛・蘭

 「伊豆産・ A 」

         120424ap1250289

昨年は、購入後、開花してなかったかな?

 「伊豆産・ D 」

         120424dp1250291

外側の花弁三弁が、細長くて、特徴的です。

喉も黄緑で、赤い模様(汚れ)がありません。

120424dp1250277

 「九州産・ A 」

       120424p1250343_3

今年も、沢山花を付けてくれました。

120424p1250339_3

 「九州産 ・ B」

120424p1250318

昨年、株分けしたので、

当然「 A 」 と、同じ花が咲くと思っておりましたら、

画面右側の花が、下向きに咲いてて、変ね~?…と、

120424p1250328

左側は、まぁほぼ、「 A 」 と、同じとかと思われますが…

右側の下向きに咲いていた花を、覗き込むと、

120424p1250394

喉は、黄緑色で、赤い汚れがほとんどありませんでした。(画像差し替えました。)

まったく、別の株ですは~

一株で、二度美味しい?


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番上の真っ白な子、きれい[E:shine] (パレアナ)
2012-04-25 06:15:55
一番上の真っ白な子、きれい[E:shine]
細かいところでいろいろ比較するんですね。
私には、違いがまだ見分けられません[E:coldsweats01]
返信する
「パレアナさんへ」 (ジェナス)
2012-04-25 22:27:37
「パレアナさんへ」
  m(_ _;)m ゴメン!! この仔、薄ーいピンクなの~。
  花の形がとても綺麗な仔なんですよ。
  はい、石斛は、良く似てますので、
  矢(茎)の色、葉の色形、花弁や髄(蕊)や喉と、
  細かい所で、区別するんですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。