楽しいアセンション・次元上昇 ~5次元への旅~

アセンション、次元上昇に向けての話や、摩訶不思議な話を載せてみますね~~

お勧め記事10月11日・・&「近頃どんな感じ?」的茶飲み話w

2014-10-12 00:18:44 | ~5次元への旅~

隠れた光の戦士の出現 by 大天使ミカエル

瞬々是好 2014年10月


それぞれの皆さんが、日々刻々何かしらを「思い」「感じ」・・「経験」を・・・「辛い事」も含めて「大きな意味で楽しむ」・・・事。


それが可能になる「超リアル3D劇場地球」・・・の「場」を、提供してくれていた「心広き大家」の如き「ガイア」が・・・


・・・愈々をもって・・「さぁ~皆さん、目を覚まして下さいね!3次元的時は満ち足りました!そろそろ次のステージへ!!」


・・・と、語ったかのような「御嶽山の噴火」でしたね・・・先日御紹介したIn Deep」さんの記事

 

御嶽山の噴火やマヤカレンダーが示した「 5000年間」という時代の区切りに「日本神話の根源神」は何を私たちに示そうとしているのだろうかと考える

 

に、国之常立神 の石像の首が飛ぶ、いささかショッキングな写真が有りましたが・・ 

ontake-shirakawashin.jpg

国之常立神 は、「日月神示」を書かせてみたり、言って見れば「3千世界の建て替え、立て直し」の・・「この世、あの世の総監督」ですからw


私達を叱咤激励するかのように「自らを祭る石仏」の首を飛ばし・・・「何を寝ぼけておるのか!すでに始まっておるのぞ!」・・・と、ねw


・・私個人的な状況としては・・・

ゲロゲロな「吐き気を伴った波動調整」周辺で、数日間「不食」に近い感じになったり・・その後は「超爽快感」を伴います・・

又、普通っぽく「らーめん」を食べたくなってみたり・・・でも、チャーシュー等の「肉の塊」はダメですね~「スープの美味しさ」を「記憶」で食べたくなっている感じです・・・1,2杯食べるとしばらくは受け付けなくなっちゃいます・・


先週は富山に居たのですが・・・美味しい魚介類が豊富な所なのに、朝晩は・・・「柿か林檎」・・「駅の立ち食いソバ屋のかけうどん」・・・コンビニで「どんべいと梅干しのおにぎり」・・・吉野家で朝の「納豆定食」って、感じでしたw・・・外食で「べジ的食事」って結構難しいんですよね~~八戸の時は「丸亀製麺的うどん屋」の「瀬戸うどん」って所が主食でした~~


3次元的世界への「興味と不安」も急速に失われて行っています・・積極的意味で何だかどうでも良いw


来週は青森へ行きます・・

10月17日~20日 青森県青森市浪岡王余魚沢 「全国藍染工房展」 参加・・・「王余魚沢」と書いて「かれいざわ」と読むんですよ~普通読めないよねw

10月21日~26日 青森県青森市 「さくら野百貨店4階 美術工芸サロン」 会期中在廊予定

 青森からの帰り道、八戸で「怪しい茶会」10月27日 (月) 15時~ と、10月28日 (火) 10時~ の予定ですw



最近個展が続いている事も有って、このブログを読んで下さっている方々や、私が「5次元的ナンパ」を仕掛けた方々と、直接お話しをする機会が沢山あって・・・色々思うのですが・・・個展では無く「藍染ワークショップ&怪しい話」でフットワークを軽くして「直接お話しをする機会」を増やす事も、ちょっと考えたりしています・・・もし、考えがまとまったら、相談しますねw

じゃ、またね~~やま


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真善美の探究 (Unknown)
2014-10-12 05:16:06
_真理と自然観_

《真理》

結論から言って, 真偽は人様々ではない。これは誰一人抗うことの出来ない真理によって保たれる。

“ある時, 何の脈絡もなく私は次のように友人に尋ねた。歪みなき真理は何処にあるのか, と。すると友人は, 何の躊躇もなく私の背後を指差したのである。”

私の背後には『空』があった。空とは雲が浮かぶ空ではないし, 単純にからっぽという意味でもない。私という意識, 世界という感覚そのものの原因のことである。この時, 我々は『空・から』という言葉によって人様々な真偽を超えた歪みなき真実を把握したのである。我々の世界は質感。また質感の変化からその裏側に真の形があることを理解した。そして我々はこの世界の何処にも居らず, この世界・感覚・魂の納められた躰, この意識の裏側の機構こそが我々の真の姿であると気付いたのである。


《志向性》

目的は何らかの経験により得た感覚を何らかの手段をもって再び具現すること。感覚的目的地と経路, それを具現する手段を合わせた感覚の再具現という方向。志向性とは或感覚を再び具現させる基盤としての目的経路の原因・因子が再び具現する能力と可能性を与える機構, 手段によって, 再具現可能性という方向性を得たものである。志向は複数あり意識中にある凡ゆる感覚的対象に支配される。

『意識中の対象の変化によって複数の志向性が観測されるということは, 表象下に複数の因子が存在するということである。』

『因子は経験により蓄積され, 記憶の記録機構の確立された時点を起源として意識に影響を及ぼして来た。(志向性の作用)』

我々の志向は再具現の機構としての躰に対応し, 再具現可能性を持つことが可能な場合にのみこれを因子と呼ぶ。躰に対応しなくなった志向は機構の変化とともに廃れた因子である。志向が躰に対応している場合でも因子の具現に対応した感覚的対象(条件)がない場合はこの志向は生じない。但し意識を介さず機構に直接作用する物が存在する場合もある。


《生命観》

『感覚器官があり連続して意識があるだけでは生命であるとは言えない。』

『再具現性を与える機構としての己と具現の方向を決定する志向としての自。この双方の発展こそ生命の本質である。』


生命は過去の意識の有り様を何らかの形に変換し保存する記録機構を持ち, これにより生じた創造因を具現する手段としての肉体・機構を同時に持つ。

生命は志向性・再具現可能性を持つ存在である。意識の有り様が記録され具現する繰り返しの中で新しいものに志向が代わり, この志向が再具現の機構としての肉体に作用して変化を生じる。この為, 廃れる志向が生じる。


*己と自の発展
己は具現機構としての躰。自は記録としてある因子・志向。

己と自の発展とは, 躰(機構)と志向の相互発展である。志向性が作用した然としてある意識(現象)から新しい志向が生み出され, この志向が再具現の機構である肉体と意識に連動して作用する。生命は然の理に屈する存在ではなくその志向により然としてある意識と肉体を変革する存在である。

『志向(作用)→肉体・機構』



然の理・然性
自己, 志向性を除く諸法則。志向性を加えて自然法則になる。

然の理・然性(第1法則)
然性→志向性(第2法則)



【世界創造の真実】

世界が存在するという認識があるとき, 認識している主体として自分の存在を認識する。だから自我は客体認識の反射作用としてある。これは逆ではない。しかし人々はしばしばこれを逆に錯覚する。すなわち自分がまずあってそれが世界を認識しているのだと。なおかつ自身が存在しているという認識についてそれを懐疑することはなく無条件に肯定する。これは神と人に共通する倒錯でもある。それゆえ彼らは永遠に惑う存在, 決して全知足りえぬ存在と呼ばれる。

しかし実際には自分は世界の切り離し難い一部分としてある。だから本来これを別々のものとみなすことはありえない。いや, そもそも認識するべき主体としての自分と, 認識されるべき客体としての世界が区分されていないのに, 何者がいかなる世界を認識しうるだろう?

言葉は名前をつけることで世界を便宜的に区分し, 分節することができる。あれは空, それは山, これは自分。しかして空というものはない。空と名付けられた特徴の類似した集合がある。山というものはない。山と名付けられた類似した特徴の集合がある。自分というものはない。自分と名付けられ, 名付けられたそれに自身が存在するという錯覚が生じるだけのことである。

これらはすべて同じものが言葉によって切り離され分節されることで互いを別別のものとみなしうる認識の状態に置かれているだけのことである。

例えて言えば, それは鏡に自らの姿を写した者が鏡に写った鏡像を世界という存在だと信じこむに等しい。それゆえ言葉は, 自我と世界の境界を仮初に立て分ける鏡に例えられる。そして鏡を通じて世界を認識している我々が, その世界が私たちの生命そのものの象であるという理解に至ることは難い。鏡を見つめる自身と鏡の中の象が別々のものではなく, 同じものなのだという認識に至ることはほとんど起きない。なぜなら私たちは鏡の存在に自覚なくただ目の前にある象を見つめる者だからである。

そのように私たちは, 言葉の存在に無自覚なのである。言葉によって名付けられた何かに自身とは別の存在性を錯覚し続け, その錯覚に基づいて自我を盲信し続ける。だから言葉によって名前を付けられるものは全て存在しているはずだと考える。

愛, 善, 白, 憎しみ, 悪, 黒。そんなものはどこにも存在していない。神, 霊, 悪魔, 人。そのような名称に対応する実在はない。それらはただ言葉としてだけあるもの, 言葉によって仮初に存在を錯覚しうるだけのもの。私たちの認識表象作用の上でのみ存在を語りうるものでしかない。

私たちの認識は, 本来唯一不二の存在である世界に対しこうした言葉の上で無限の区別分割を行い, 逆に存在しないものに名称を与えることで存在しているとされるものとの境界を打ち壊し, よって完全に倒錯した世界観を創り上げる。これこそが神の世界創造の真実である。

しかし真実は, 根源的無知に伴う妄想ゆえに生じている, 完全に誤てる認識であるに過ぎない。だから万物の創造者に対してはこう言ってやるだけで十分である。

「お前が世界を創造したのなら, 何者がお前を創造した?」

同様に同じ根源的無知を抱える人間, すなわち自分自身に向かってこのように問わねばならない。

「お前が世界を認識出来るというなら, 何者がお前を認識しているのか?」

神が誰によっても創られていないのなら, 世界もまた神に拠って創られたものではなく, 互いに創られたものでないなら, これは別のものではなく同じものであり, 各々の存在性は虚妄であるに違いない。

あなたを認識している何者かの実在を証明できないなら, あなたが世界を認識しているという証明も出来ず, 互いに認識が正しいということを証明できないなら, 互いの区分は不毛であり虚妄であり, つまり別のものではなく同じものなのであり, であるならいかなる認識にも根源的真実はなく, ただ世界の一切が分かちがたく不二なのであろうという推論のみをなしうる。



【真善美】

真は空と質(不可分の質, 側面・性質), 然性(第1法則)と志向性(第2法則)の理解により齎される。真理と自然を理解することにより言葉を通じて様々なものの存在可能性を理解し, その様々な原因との関わりの中で積極的に新たな志向性を獲得してゆく生命の在り方。真の在り方であり, 自己の発展と自分の理解。


善は社会性である。直生命(個別性), 対生命(人間性), 従生命(組織性)により構成される。三命其々には欠点がある。直にはぶつかり合う対立。対には干渉のし難さから来る閉塞。従には自分の世を存続しようとする為の硬直化。これら三命が同時に認識上に有ることにより互いが欠点を補う。

△→対・人間性→(尊重)→直・個別性→(牽引)→従・組織性→(進展)→△(前に戻る)

千差万別。命あるゆえの傷みを理解し各々の在り方を尊重して独悪を克服し, 尊重から来る自己の閉塞を理解して組織(なすべき方向)に従いこれを克服する。個は組織の頂点に驕り執着することなく状況によっては退き, 適した人間に委せて硬直化を克服する。生命理想を貫徹する生命の在り方。


美は活き活きとした生命の在り方。

『認識するべき主体としての自分と, 認識されるべき客体としての世界が区分されていないのに, 何者がいかなる世界を認識しうるだろう? 』

予知の悪魔(完全な認識をもった生命)を否定して認識の曖昧さを認め, これを物事が決定する一要素と捉えることで志向の自由の幅を広げる。認識に囚われ自分の願望を諦めることなく認識と相互して願望を成し遂げようとする生命の在り方。

返信する
同感ですっ (メロン)
2014-10-14 12:20:12
やまさんおっしゃるとおり ちょっと前までは 将来のことやら 日々のことで 不安だらけで押し潰されそうな時期もありましたが~~

最近こだわりが無くなり流れのままでいいじゃん!みたいな。

何かあっても「へ~そうなんだ~」と軽く流せるようになりました~

妙に安心感に満ち足りてる感じです(^-^)


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。