里山コスモスブログ

ガマズミ 果実と葉がほんのり赤味を帯びてきた


ガマズミ (スイカズラ科 ガマズミ属 落葉小木 花期5月頃 果期10月頃)  葉は対生葉身は円形ないし倒卵形。縁に細かい鋸歯、側脈間が表側に盛り上がる。全体に皺々がある。枝先に散房花序を形成し小さな白花を多数つける。花序軸には毛が密生、花冠は5深裂し、花糸5本が花冠から突出する。果実は7mmほどの扁球形で秋に赤く熟す。食ってみると酸味が強かった。果実酒作りも体験したが、酸味が強く砂糖は多めがよいとの教訓を得た。コバノガマズミ、ミヤマガマズミとの見分けは私にはまだ難しく課題である。
ガマズミ:葉は円形ないし倒卵形、葉柄、葉脈状に短毛、葉に皺々感がある。
コバノガマズミ:葉は卵形ないし楕円形、葉柄が短い、開花時期がガマズミより1ヶ月近く早い、果実はやや小さい。
ミヤマガマズミ:葉は卵形ないし楕円形、葉柄、葉脈上に長い絹毛、側脈間が表に盛りあがる。側脈は直線的で縁に達する。果実はガマズミより大きめ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「8 樹木 花と葉と果実」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2021年
人気記事