休職してから、はや1年半。傷病手当の期限が1年半のようで、もうすぐ手当がもらえなくなってしまいます。生活できなくなってしまうので、仕事復帰を考えているのですが、復帰して症状がひどくならないかと不安です。うつ病の先生からは、「自分でどこかで一線引かないと」とは言われたのですが……。そう簡単に割り切れるわけもなく。
自社に復帰するより、職場を新しくした方がいいのでは?と、求人で見つけた企業に面接に行ってきました。いや~、めちゃくちゃ疲れました。今までと全く違う分野の仕事は面接一つとっても、やはり勝手が違うので。
うつ病の先生が、職を変えると新しい環境のストレスが大きいので、元の職場に復帰した方がいいと言っていたのが分かりました。でも、元の職場はIT関連で自社の案件があまりないので、派遣社員として別の企業に行くので、結局は新しい職場なんですよね。
ITドカタなので、帰宅は常に終電にもなりかねないし。睡眠不足もうつ病になる一因だそうです。当たり前ですが、睡眠は大事です。
やはり、元の職場に復帰して、働きながら新しい職場を探した方がいいのだろうか。
自社に復帰するより、職場を新しくした方がいいのでは?と、求人で見つけた企業に面接に行ってきました。いや~、めちゃくちゃ疲れました。今までと全く違う分野の仕事は面接一つとっても、やはり勝手が違うので。
うつ病の先生が、職を変えると新しい環境のストレスが大きいので、元の職場に復帰した方がいいと言っていたのが分かりました。でも、元の職場はIT関連で自社の案件があまりないので、派遣社員として別の企業に行くので、結局は新しい職場なんですよね。
ITドカタなので、帰宅は常に終電にもなりかねないし。睡眠不足もうつ病になる一因だそうです。当たり前ですが、睡眠は大事です。
やはり、元の職場に復帰して、働きながら新しい職場を探した方がいいのだろうか。