我が家のニャンコ大好き。

2006年2月20日開始。姉you&妹aiで更新中。遊びに来ていただいてありがとです。

2万5千本の梅。

2008年03月26日 23時12分19秒 | おでかけ。 姉you。
今回は吉野梅郷IN東京都青梅市。


JR青梅線日向和田駅から二俣尾駅までの多摩川南側、東西4キロメートルに広がる地域が吉野梅郷。

そしてこの

梅の公園がメインの見所。


満開。


梅だらけ。


梅の公園、3月のみ入園料が1日200円。


人もいっぱい。


たいこばし。

〆は

玉こん。


梅ソフトを食べ、さようなら青梅。


東京都青梅市。

2008年03月24日 16時45分41秒 | おでかけ。 姉you。
またまた行ってきちゃいました。今年2回目の梅。
今回は日帰りですが・・・


満開。

でもまずはお昼ごはんである。
うちでたの7時だったもんなぁ・・・しかも電車まちがえたし。


右・梅ワイン・・・微妙なグラスである。量も微妙だし。 
左・梅ジュース。

いただいたものは・・・

梅郷御膳3150円

梅、梅、梅、梅、梅づくし。思い出しただけでも唾液が・・・。

せっかくなのでお料理を紹介しましょう!!


ほんのり梅の香りの梅ごはん。


梅干しの出汁の季節椀と蕎麦がき団子。


吉野の郷梅、紫蘇と蜂蜜漬けと胡麻豆腐。


 ↑塩分0%幻の梅干し。      
山ごぼう梅和え、十八年ものの梅干し。
鰆の西京漬け焼き 特製梅甘味噌添え。


山くらげと山菜の梅酢和え 梅こんにゃく添え。


甘香梅 三色いなり 青葱玉子。


御造り参点盛り 梅肉エキス醤油にて。


鶏肉梅挟み焼き 梅とろろかけ。


梅干の天婦羅 しそ梅酢風味。

中身は・・・

梅~。


杏仁豆腐。梅ソースで。

感想 すっぱかったです。

そして

散策開始。

犯人は!!

2008年03月22日 22時57分42秒 | ニャンコ。
あれ?

覗いてるコがいる・・・。


2階のベランダ、我が家のニャンコ以外の何者でもにゃい。


ぷっ・・・ヒメ。
ベンランダにいたのに閉められたらしい。


しばし観察。


開けましたよ。


まったくやんなっちゃうねぇ。


妹ai。

気付いたのは私you。
どこか遠くでニャァ・・・と鳴く声。
野良猫がないてるんだろうなぁ・・・。
ふとベランダを見る。
(゜д゜ノ)ノ わぁ、ヒメ。 って感じ。






薬を入れて腰に提げる小さな容器。水戸ファイナル。

2008年03月20日 12時38分35秒 | おでかけ。 姉you。

人生、楽ありゃ、苦もあるさ。


この印籠が目にはいらぬか!!(プラスチック)

中身は・・・


1段目。さすが・・・納豆はいってるし。


2段目。

2段で終了。

感想は・・・カリカリ梅おいしい。BY


それにしてもご飯が食べにくい深さである。

水戸満喫っ!!

水戸藩の藩校。

2008年03月17日 23時35分50秒 | おでかけ。 姉you。
帰り道、水戸で再び降り・・・

弘道館へ。


畳の縁が・・・徳川家の紋。

外は雨。
雨が降る事は頭になかったので

気合のない三段折の折り畳み傘。
かわいければいいというもんじゃにゃい。ずぶぬれである。

そして
水戸の梅を求めて・・・

休みだ。

しょうがない、お昼。

黄門そばでけんちんそばを注文。
これでも小。
しかし蕎麦太すぎ。

雨に降られたけど無事帰宅。
お土産は・・・

じゃ~ん。

あんこう鍋は茨城県。

2008年03月15日 22時27分27秒 | おでかけ。 姉you。
このお鍋、

あんこう鍋。
あんこう鍋は茨城県の平潟や常磐路のあんこうとして「大洗町」が有名。

だが
あんこう自体は全国どこでも捕獲されている。中でも実は下関での捕獲量が日本一。

吊るし切りがみてみたい・・・。

あんこう鍋も満喫し次の日はここ、

長さ120m、幅73m。

日本三名瀑のひとつ。

ここは袋田の滝。

雨でもがんばる。

あ!!だんご!!


もちろん食べる。

朝ごはん食べたばかりだから2人ではんぶんこ。

・・・1個もうない・・・。


3個目は仲良くはんぶんこ。
こんにゃくは奪い合いになったことは言うまでもありません。

サービスで

刺身こんにゃく。
おいしかったら買えと言う意味であろう。

そして帰路の途中で

再びこの地。


水戸といったら。

2008年03月13日 20時58分01秒 | おでかけ。 姉you。
水戸のランチ。

とん楽にて。

水戸ですから。

納豆&カリカリ梅。
左は梅おろし。右はみそ。
お肉の間は梅肉。

ホントはみそではなく、右の部分も梅おろしだった・・・。
間違えてみそをかけてしまったらしい。
200円引きっ!!イエ~イ。

納豆も梅おろしもみそもおいしかったです!!


そして宿へ。

のんびりして夕飯の時間に。
ここでの名物は!!

お鍋。

じゃ~ん!!

これは・・・なんでしょうか?!

日本三名園の1つ。

2008年03月10日 23時26分27秒 | おでかけ。 姉you。

水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって造園。

旅のはじまりである。


もう食べてるし・・・。
柚子味噌味の里芋。


お天気もよくて、


種類がいっぱいあってよく分からないけど、


きれい。

六分咲きでした。
来週が満開なのかしら。

でも

こんな満開の梅もあり、


偽水戸黄門もいたりして・・・

そうここは

偕楽園。
人だらけ。

そしてさっそくお昼は

うふふ・・・。

つづく。