goo blog サービス終了のお知らせ 

♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

プリンターの替え時?(^_^;)

2018-06-15 08:25:07 | 日記
 月に何度も使う訳でもないのに やはり使えないととても不便・・


  この頃は プリント類も データで送られることがあり プリンターの出番となります。


 先日は 自宅では こまかい部分に不安があって うまく使えなくて・・

   友人宅のパソコンに転送して プリントアウトしてもらいました。

 そして・・コピーをして・・と かなり面倒な事になりますねェ・・


  まぁ 毎回ではありませんが・・替え時なのかしら


  使用頻度とかにかかわらず 劣化するものなのでしょうか・・ウグッ





  6色セットのインクの減り方も 不思議です。時どきは 1本だけ買いますが・・




  身近に 医療・美容・機械に強い人が 欲しいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「終わった人」(^_^;)

2018-06-14 16:15:02 | 読書
  先日の事・・作家の 内館牧子さんが 朝の情報番組に 出ていました。


    以前の印象とはずいぶん違っていて 好感が持てて・・しばらく画面に見入ってしまいました。

  その日話題になったのは「終わった人」・・映画化され 今月から全国で上映されているそうです。

    主演は 舘ひろしさんと 黒木瞳さん・・なかなか 面白そうです。


  でも・・今月は 目いっぱい忙しくて なかなか・・映画館に観に行けそうもない・・

    気になる・・・・気になる・・


  と思ったら・・文庫版を 見つけました・・900円(税別)・・あとがきをいれて 532ページ・・


  2日間 夜更かしをして 読み終えました。眠い











  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ不便・・(^_^;)

2018-06-13 12:30:06 | 歌声
  街なかの楽器店に 注文していた曲集のうちの 3冊が届いたとの事で 受け取りに行きました。

   じつは27冊注文したのですが・・なんと 在庫は24冊のみとのこと

  使用の予定日まで2日・・と 少し急いだので 面倒でしたが 5日前に受け取りに行きました。

   そして 今回は 3冊・・2度手間ですが 仕方ない


   もちろんネットで購入なら もっと簡単なのでしょうが・・昔人なので 馴染みません。

  近ごろは 店頭に並ぶ種類が少ないうえ 出版社にも在庫がすくないようで

   手に取って サラッと眺めながら 頭の中で音を確認して 購入したい・・

  そんな当たり前の事さえ できにくい世の中の流れ・・不便ですね

 


  この日のお昼は ガストの日替わりランチの人と きのこ雑炊の人と・・

    2人で しっかりいただきました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての 野菜・・(´∀`*)ウフフ

2018-06-12 08:25:44 | グルメ
  加美町の産直の販売所で お買い物・・新鮮そうな 野菜たち・・




コールラビ・・合唱団の名前みたいですね

   なんだか 角が生えているみたい・・どうやって 食べるのかしら



  真ん中から切ったら こうなりました。かぶみたい・・



  店員さんに聞いたら  炒めたり スープに入れるとよいとのこと・・

   ブロッコリーの茎・・みたいなお味・・かしら?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選ばれた人・・日本一のナポリタン (´∀`*)ウフフ

2018-06-11 09:31:16 | 読書
  昨夜も 深夜 ǸHKの「ピアノの森」を 見てしまった・・眠い



神さまに選ばれた人って 本当に居るのかもしれない・・

   「蜜蜂と遠雷」を 初めて読んだ時 強烈にそう感じました。

  そして 2度 3度と繰り返し読んでいくと ますますその思いは強くなりました



    『神さまに 選ばれた人』

   生まれ持った才能・・自分を見つめ ひたすら努力し 自分を伸ばし続けていける才能

    そんな数々の才能を 守り育ててくれる環境・財力・などを周りに持てる・・それも才能・・

   凡人には 想像もできない感性・・運を引き寄せるのも・・めぐり逢いも・・etc.


   そして 「ピアノの森」も 毎回 そう感じます


  
  

  さて 前に 何かのニュースで見た「日本一のナポリタン」・・


   ずーっと食べたいと思いながら なかなか機会がありませんでしたが 

  念願かなって やっといただきました。うーん なるほど

   また 食べたいと 思いました


  場所は 仙台三越の地下1階 食品売り場の一角にある カウンター席だけのお店です。




  色は もっと濃かったように思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする