
値段の割に電池が持たないとか、2ヶ月手に入らないとかの噂でしたが、発表初日に予約したら、早く買う事が出来ました。
さて、使ってみた感想ですが、
(1)操作がわりと複雑。
(2)電池は持つ?
(3)予想外の部分で未来感がある。
という感じです。
(1)操作がわりと複雑。
最初に、アップル社自慢のUIですが、なにせボタンとリューズとタッチスクリーンのみなので、操作がわかりにくい。
慣れればうまく行くんでしょうが、人前でデモするときにはうまくかない事がおおくて驚きます。
もうちょっとなんとかならなかったかな?
(2)電池は持つ?
電池がもたいないから時計として使えない!との事前に噂でしたが、結構もちます。
私の使い方だと1日は持つようです。
その代わりiPhoneとは常に通信をしているので、iPhoneのバッテリーの減りが最近は早いような気がします。
(3)予想外の部分で未来感がある。
細かい操作ができないので、音声入力を使うようになります。
これが性能がいい。
「ヘイ シリ!8時に知らせて!」とお願いするとアラームを8時にセットしてくれます。
未来感がすごい!
まあ、昔のSF漫画っぽくもあります。
さて、そんなこんなのAppleWatchですが、ガジェット好きにはおすすめ。
今すぐちょっと高いモデルとかを買うといいと思います。
理性のある大人にはおすすめしません。
だって、5万以上もするおもちゃに話しかける大人って変だもの。
「ヘイ シリ 明日10時に起こして!」
じゃ、おやすみなさい。
最新の画像もっと見る
最近の「ITMS/Apple」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事