
秋葉原で3DSの体験をしたり、散歩したり
秋葉原やその他、各地で任天堂の新ゲームマシン3DSのデモイベントが行われている。 偶然通っ...

ノートPCのHDDをSSD化してみるテスト
中古ショップで小型のノートPC、IBMのX40を買った。 キレイに掃除して、ある程度動くんだけど...

twitterfeedで更新情報
Twitterをやっていてブログも書いているという人はtwitterfeedなどのサービスを使うと、更新...

恵方巻きをたべたのすけ
今日は節分で豆をまいたり、海苔巻きを食べたり、忙しい日。 セブンイレブンの恵方巻きは結構...

今日もアキバ散歩
いろいろあって、今日もアキバに散歩です。 往復で600円くらいで行けて、長距離楽しく歩ける...
HDDのデータを消すソフト
引き続きPCののメンテナンス中。 あまったHDDを、買ってきたジャンクPCに入れる予定。 このHD...
キーボードを洗う
今日はキーボードの洗濯?というか洗浄。 最初に写真撮影する。 撮影しておかないと、キーの...
![[SHOT NOTE]アナログとデジタルをつなぐノート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/eb/f8f134cd4a70d712babcbd6b3efe28cd.jpg)
[SHOT NOTE]アナログとデジタルをつなぐノート
KING JIMのショットノートを買った。 これは手で書いたメモをiPhoneで撮影して取り込むという...
![[SHOT NOTE]ショットノート対応のホワイトボードを作ってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/52/05eaa1aa7cb795bf2038b17ee94c98e9.jpg)
[SHOT NOTE]ショットノート対応のホワイトボードを作ってみた
アナログのノートをiPhoneで取り込めるSHOT NOTEですが、コレがホワイトボードでできたら楽し...
![[SHOT NOTE]ショットノート対応のなんでも取り込みツールを作ってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/10/d962ebd7c29d641268c62fc4ee009417.jpg)
[SHOT NOTE]ショットノート対応のなんでも取り込みツールを作ってみた
ホワイトボードでさんざん遊んだオレは、それでも物足りなさを感じていた。 そこでキラリとひ...