今大人気のgoogleEarthですが、やっぱりこういう使い方をする人たちが居たようです。
-----------------------------------------------------------------
イラク、テロリストグループがテロ襲撃用にGoogleEarthを利用
イラクのバスラに駐留しているイギリス軍がテロリスト・グループに襲撃された事件に関連して、テロリストが襲撃場所をGoogleEarthを利用して選定していたことが13日、明らかとなった。英テレグラフ紙がイギリス軍情報筋からの情報として報じた。
イギリス軍を襲撃したテロリスト・グループのアジトをイギリス軍が捜索した結果、GoogleEarthの衛星写真のプリントアウトが発見されたことで明るみとなった。
バスラ付近を写したGoogleEarthの衛星写真がいつ写されたものかははっきりとしていないが、大よそ2年前の画像が利用されているものと見られている。これらの衛星写真をプリントアウトしたものはバスラのマーケットで「ならず者」向けに販売されている事実なども明らかとなっている。
いまさらGoogleに付近の地図を表示しないように要請したところで、既に地図はテロリストの間に広く流通しているものと見られておりイギリス軍は対応に苦慮しているようだ。
GoogleEarthの画像に関してはこれまでも度々、セキュリティー上の問題点があることが指摘されてきたが、テロリスト・グループによって悪用されていた事実が明るみになったことはこれまであまりなかった。
ソース テクノバーン
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701151339
---------------------------------------------------------
まあ、予想はしていたんですけど、やっぱりなぁという感じで。
googleEarthに限らず、googleMapなんかも同様に使っていそうで、なんとなく怖かったり。
しかし、ここまでネットとかが発達すると、余計な物まで見つかってしまったり
、精神的なブラクラを踏んでしまったりとか色々と有ったり
釣りかどうかを踏む前に判断しないと、取り返しが付かない事になりますな。
-----------------------------------------------------------------
イラク、テロリストグループがテロ襲撃用にGoogleEarthを利用
イラクのバスラに駐留しているイギリス軍がテロリスト・グループに襲撃された事件に関連して、テロリストが襲撃場所をGoogleEarthを利用して選定していたことが13日、明らかとなった。英テレグラフ紙がイギリス軍情報筋からの情報として報じた。
イギリス軍を襲撃したテロリスト・グループのアジトをイギリス軍が捜索した結果、GoogleEarthの衛星写真のプリントアウトが発見されたことで明るみとなった。
バスラ付近を写したGoogleEarthの衛星写真がいつ写されたものかははっきりとしていないが、大よそ2年前の画像が利用されているものと見られている。これらの衛星写真をプリントアウトしたものはバスラのマーケットで「ならず者」向けに販売されている事実なども明らかとなっている。
いまさらGoogleに付近の地図を表示しないように要請したところで、既に地図はテロリストの間に広く流通しているものと見られておりイギリス軍は対応に苦慮しているようだ。
GoogleEarthの画像に関してはこれまでも度々、セキュリティー上の問題点があることが指摘されてきたが、テロリスト・グループによって悪用されていた事実が明るみになったことはこれまであまりなかった。
ソース テクノバーン
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701151339
---------------------------------------------------------
まあ、予想はしていたんですけど、やっぱりなぁという感じで。
googleEarthに限らず、googleMapなんかも同様に使っていそうで、なんとなく怖かったり。
しかし、ここまでネットとかが発達すると、余計な物まで見つかってしまったり
、精神的なブラクラを踏んでしまったりとか色々と有ったり
釣りかどうかを踏む前に判断しないと、取り返しが付かない事になりますな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます