goo blog サービス終了のお知らせ 

りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

野うさぎのバックチャーム

2015-11-20 17:15:06 | ハンドメイド
シュライヒ社の野うさぎで・・・


バックチャームを作りました・・・

このうさちゃん、可愛いですよね♪


テレビCMでお馴染みの、白い缶かん・・・


usagiも、300万人の一人・・・結構、ミーハーなんです~。
野菜炒めやチャーハン・ラーメンのスープにと、色々重宝しています

健康に感謝する日

2015-11-19 20:11:54 | りんちゃん便り
今日11月19日は、usagi家にとって「健康に感謝する日」になりました。
まだまだ油断は出来ませんがパパも健康を取り戻しましたし、usagiもそれなりに元気です。
今一番心配なのは、りんちゃん・・・usagi夫婦の、大切な大切なりんちゃんの体です・・・。
肝臓の数値が高めで、朝晩薬を飲んでいるりんちゃん。
症状が落ち着いたら、子宮蓄膿症の手術が待っています。
りんちゃんの病気が良くなり、usagi一家が心底笑いあえる日が早く来る事を願っています。

りんちゃん・・・



早く良くなってね!

うさぎファミリーのアンティークカード

2015-11-18 16:55:25 | カード・本
うさぎの仲良しファミリーのアンティークカード・・・


usagi一家も、この様に穏やかに過ごしたいものです・・・

いつまでも、いつまでも・・・


今日は、3カ月に1度のパパの検診日でした。
血液と尿検査では、とくに変わった所見も見当たらず、ホッと安心致しました。
昨年の秋口に病気が見付かり、丁度一年前の今日入院し明日手術をしたのを昨日の事の様に思い出され、
いまだ胸がザワ付きますが、ありがたい事にパパは毎日元気に過ごしています。

今日も、りんちゃんに見守られながら・・・


自分で、タイヤ交換を済ませました・・・


人生の黄昏期に入ったusagi夫婦、いつなんどき何が起きるか分りません。
毎日を、大切に過ごしたいと思っています。

ガラスカレットのキラキラネックレス

2015-11-17 17:05:11 | ハンドメイド
「黒猫堂」様で購入した琉球ガラスカレット・・・


レジンに閉じ込め、ネックレスを作りました・・・


陽に当たると、キラキラキラキラ輝いて・・・

まるで、サンキャッチャーの様です


毎朝の散歩道にある空き地に、昨日から突然「ハトおじさん」が現れ、ビックリ。
おじさんが口笛を吹くと、何処からか2~30羽程のハトが飛んで来て、群れていたり電線に止まったり・・・。
お陰で辺りの歩道や車道は、ハトのフンで大変な事になってしまいました・・・迷惑な話です。
なんせ、りんちゃんは裸足ですから衛生面がとてもとても心配です。
メインの散歩コースで気に入っていましたが少し様子を見て、このままだとコースの変更もやむを得ないかもしれません。

参ったなぁ・・・ねぇ、りんちゃん・・・


うさぎの木製マグネット

2015-11-16 18:31:42 | 雑貨
バリ雑貨のうさぎさん・・・

とっても強力なマグネットです・・・


只今、開催されている「世界野球プレミヤ12」
侍ジャパン、強いですね~!




我が、北海道日本ハムファイターズの4選手も大活躍。
今夜も、応援するぞ

*写真は、北海道新聞からお借り致しました。

サンデー親父の、りんちゃんのおかげで・・・

2015-11-15 18:28:42 | りんちゃん便り
こんばんは、サンデー親父です。

毎年、今頃になると届く喪中のハガキ。
その中に以前同じ会社で公私共にお世話になっていました、ひとつ先輩の奥さんの訃報がありました。
その奥さんも同僚でしたのでusagi夫婦もよく知っており、年賀状のやりとりは毎年行っていまして、
奥さんは明るくて働き者でがんばり屋さんでもありましたが、三年間の闘病の末に
力尽きたと聞きとてもショックでした。

亡くなられたのは二ケ月前とのことで、先輩自身もまだまだ悲しみに包まれていると思われるなか、
電話口では努めて明るく元気そうに話しをしてくれて、こちらの体のことまで気遣ってくれたのも
男らしくて優しい先輩のままでした。

思えばいつ何が災いするかもしれない今の世の中、こうしてusagiさんとりんちゃんと
ワイワイガヤガヤしながら、日々微笑んで暮らしていけることの何と倖せなことでしょうか。
今年も残すところ暦一枚半、欲張らず無理をせず、今はただりんちゃんの健康だけを願うばかりです。

そのりんちゃんの今日の様子をどうぞ

朝から雨模様で、一度散歩に出掛けるも強くなった雨にUターンし頃合いをみて再び外へ、
りんちゃん自身は雨は嫌いではないみたいです。 


木々の葉もすっかり落ち、いつ雪が降っても冬が来てもいいように準備万端の街路樹たち、
親父は車がまだ夏タイヤ(やばっ!)、りんちゃんは見ためは元気元気、寒さにも何のその
しかし時々鼻水タラッタラ・・・


お外でのオチッコは必ず芝の上、終わると時々前足でシュンシュン、そんなときはお腹も
アンヨも泥だらけ・・・


何のにおいを嗅いでいるのかな?りんちゃん、今日の散歩時は他のワンちゃんに会うこともなく
久し振りにりんちゃんのペースでトコトコクンクン。


家に帰ってあちこち念入りにキレイキレイして貰って、おやつを食べて一息ついてるりんちゃん、
相変わらずカメラを向けると耳を下げ、ひよっこりんちゃんにヘンシ~ン。


自ら親父の膝に上がってきたはずなのに何か浮かない顔してるりんちゃん、なかばふてくされて
いるようにも見えるけど親父がいったい何をしたってさ、女心と秋の空かな?
この表情もまた可愛いくて可愛いくてたまらない親父なのです。

りすの置物

2015-11-14 17:20:15 | りす
りすさんが持っているお盆には、本物の栗がのっかっています♪

クリクリオメメが可愛いでしょう


今朝は風が強く、とっても寒かったのですが、
久し振りにお寺廻りの散歩にしてみました・・・


仲良しお地蔵様も、寒そうに寄り添っていましたよ・・・


掲示板のお言葉が・・・

身に沁みる昨今・・・

中学校のナナカマドも・・・

こんな淋しい姿に・・・冬がそこまで来ています・・・

黒猫堂様

2015-11-13 17:23:11 | Weblog
usagiの作品を委託販売させて頂いている「黒猫堂」様。
通常営業は10月末で終了しておりますが、店内イベント「猫の手商会」が13日と14日と開催されています。
早速、行って来ましたよ♪
店内は、いつもの作家さんの作品のほか、イベント限定の作家さんの作品が所狭しと並んでいました

手書きの可愛い看板・・・


素敵可愛い作品がぎっしりな店内・・・




目移りしながら選んだ作品と資材・・・


お買い上げ1000円以上で引けるクジ引きで・・・

usagiはこんな素敵なストラップが当たりました~♪

「黒猫堂」様、年内最後の営業となります・・・みなさま、是非是非いらして見て下さいませ。
沢山の心のこもった作品と、店主はいねさんの素敵な笑顔がお待ちしておりますよ!

■「猫の手商会」
■ハンドメイド雑貨 黒猫堂
■札幌市清田区平岡公園東4-1-2
■11月13・14日 10:00~15:00


りんちゃんの血液検査の結果、ALTとALKPは正常値に戻りましたが、GGT(0~7)は40とまだまだ高め・・・、
しばらく薬を続ける事になりました。

もう少し頑張ろうね、りんちゃん・・・


りすとどんぐりのブローチ

2015-11-12 17:23:48 | ハンドメイド
りすとどんぐり・・・最強のコンビのブローチ・・・

どんぐりはヴィンテージです・・・


パパが新聞を読みだすと、
りんちゃんがソファーに飛び乗り・・・


新聞の上で、こんな格好や・・・


はたまた、こんなお姿で・・・

遊びましょう攻撃を仕掛けます・・・

パパは新聞を読むのを諦め、
りんちゃんを、撫で撫でしたり・・・


テレビを観るのでした・・・


薬が効いて、少しでも肝臓の数値が下がっている事を祈りながら、
これからりんちゃんの病院へ行って来ます・・・。
このたびもパパは、りんちゃんの健康回復を願って断酒決行中!


うさぎのリング

2015-11-11 17:33:36 | リング
うさぎのリング・・・



好きで購入したうさぎのリング・・・サイズが合わなくて、何年も引き出しで眠ったままでした・・・。
先日、目に留まって着けてみたら、ピッタリ・・・どうやら指が太くなったらしい・・・


usagi家の庭の花々も・・・


桜の木も・・・

冬の準備が整いました・・・

ペットショップのディスプレイも・・・

クリスマス仕様に・・・

そして、
usagiにも、忘年会のお誘いが・・・アララララ~、もうそんな時期なんですね・・・。
月日が経つのが早くて、もう、本当にびっくりポンですわ~