りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

家族で美術館へ

2020-10-02 19:31:00 | Weblog
今日は、
パパの休みに合わせ「北海道立近代美術館」へ・・・





「神田日勝 大地の筆触」を拝観して来ました・・・

今年は日勝の没後50年で、
代表作が一堂に会すとの事で楽しみにしていました♪

代表作の「室内風景」


絶筆・未完「馬」


usagiは・・・

「ポプラの道」が好きでした・・・

「結局、どう云う作品が生まれるかは、どう云う生き方をするかにかかっている」
この言葉を残し32歳で病没するまで、農業に従事し数々の作品を描いた日勝。
作品の多くは、ベニヤ板にペインティングナイフで描かれており、
とても力強いものでした。

ロビー展示の「半身の馬」は・・・

ダンボールで出来ており吉田傑の作品・・・

一緒に行ったりんちゃんと・・・

記念にパチリ・・・

芸術の秋を、
タップリ堪能して来たusagi一家でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿