先日、クッションワッペンを注文したら、
顔の一部が欠けた商品が混じっていました。
棄てても良かったのですが・・・

usagiは、
きのこのモチーフをプラスして・・・

こんなブローチを作ってみました~
変かなぁ~・・・アッ、勿論自分用です~・・・
昨夜は・・・
特別な満月「ストロベリームーン」
寒かったけれど、札幌は素敵なお月見が出来ました♪
usagiのカメラでは、これが精一杯・・・


近くには、
木星がキラキラ・・・

ストロベリームーンと木星のツーショット・・・

わかります~?
その内、
雲に入り、より幻想的に・・・


ストロベリームーンとはアメリカの先住民が、
6月のいちごの収穫期の満月を「ストロベリームーン」と、呼んでいたのが由来だそうで、
月がいちごの様にピンクに見える事ではないんですってよ・・・usagiも、しばら勘違いしてましたわ~。
今日は朝から良いお天気で、
公園散歩を卒業し、いつものコースを行ってみる事にしました。
テクテクテクテク・・・途中心配になったusagiに抱き上げられるまで、元気に歩いたりんちゃん。
食欲もあるし、順調に回復しているのね・・・良かったわ!
お馴染みのお花屋さんの前では・・・


りんちゃん、余裕の笑顔です・・・
明後日には抜糸です♪
そうしたら、もっと楽になるわよ・・・嬉しいわね、りんちゃん!
顔の一部が欠けた商品が混じっていました。
棄てても良かったのですが・・・

usagiは、
きのこのモチーフをプラスして・・・

こんなブローチを作ってみました~
変かなぁ~・・・アッ、勿論自分用です~・・・

昨夜は・・・
特別な満月「ストロベリームーン」
寒かったけれど、札幌は素敵なお月見が出来ました♪
usagiのカメラでは、これが精一杯・・・


近くには、
木星がキラキラ・・・

ストロベリームーンと木星のツーショット・・・

わかります~?
その内、
雲に入り、より幻想的に・・・


ストロベリームーンとはアメリカの先住民が、
6月のいちごの収穫期の満月を「ストロベリームーン」と、呼んでいたのが由来だそうで、
月がいちごの様にピンクに見える事ではないんですってよ・・・usagiも、しばら勘違いしてましたわ~。
今日は朝から良いお天気で、
公園散歩を卒業し、いつものコースを行ってみる事にしました。
テクテクテクテク・・・途中心配になったusagiに抱き上げられるまで、元気に歩いたりんちゃん。
食欲もあるし、順調に回復しているのね・・・良かったわ!
お馴染みのお花屋さんの前では・・・


りんちゃん、余裕の笑顔です・・・
明後日には抜糸です♪
そうしたら、もっと楽になるわよ・・・嬉しいわね、りんちゃん!