goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイエット★ときどき★うさぎ

何十回目かのダイエットを決意しました。今度こそ頑張る!! そんなダイエット生活とうさぎのブログです♪

りらっくすぅ~!!

2008-06-17 13:47:22 | Weblog
 ぼろがでぶにゃんちに来てから、もうすぐで8ヵ月になります。

 初めのうちは、ケージの隅にうずくまっているだけだったぼろが、少しずつリラックスできるようになり、この頃は、やっと、リラックスしている時にケージのそばに行っても、慌てて起き上がるようなことが無くなってきました。

 寝るときも、やっと、やっと、目をつぶって眠るようになったんですぅ♪

 赤ちゃんの時から、可愛がって育てられたうさぎさんには、普通に出来る事がぼろには、やっと、やっと…って、感じなんです。
 
 こんな姿でごろんちょしている写真も、結構撮れるようになりました! 

 親バカですが、結構かわいいでしょ!!

にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ

  

視線を感じます…

2008-06-16 10:15:34 | Weblog
 卯聡のやきもち焼きには、困ってしまいます。

 ここのところ、気候もいいし喜ぶので、卯聡とぼろをかわりばんこにベランダで遊ばせています。

 二人とも、ベランポは大好きで、喜んでジャンプをしたり、走り回ったり楽しそうなので、でぶにゃんも遊んでいる様子を見ているのが好きです。

 男の子同士なので、当然片方が遊んでいる時は、もう一方はケージの中で、けんかにならないようにしているのですが、ぼろが遊んでいるのを見ていると、視線を感じるのです…。

 卯聡が、でぶにゃんの背中に「こっちを向け」光線を発しているのです。「先に十分あそばせたでしょ!」と思うのですが、ぼろのことを見ているのが気に入らないようです。困った卯聡です。
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ

メタぼろちゃん

2008-06-13 17:46:01 | Weblog
 卯聡もぼろも、バナナが大好きです。

 卯聡は、バナナが貰えそうだと思うと、ぷうぷう鳴いて喜びます。

 ぼろは、バナナを食べ終わっても、いつまでもバナナがあったところをぺろぺろ舐めています。

 毎日食べさせてはいけないと思いながら、ここのところ、ついつい3時のおやつに3人一緒にバナナを食べるのが習慣化しています。

 今月の定期健診のときに、卯聡とぼろの体重が増えていたらどうしよう…と思いながら、可愛さに負けてしまうのです。

 ぼろが家に来たときは、ガリガリに痩せていたからだけど、1.5倍くらい体重が増えているのです。病院の先生からは、まだ太り過ぎって言われていないけど、毛がふっくらしているのでうちでは「メタぼろちゃん」と呼ばれてしまっています。


 

隠さなくてもいいのに・・・

2008-06-12 18:33:33 | Weblog
 夕飯をあげようと思ったら、なんだかすっごく「ぼろちゃんくさい!」。

 ちょっとぼろを抱き上げてみると、あった、あった、盲腸便がこってりと。

 足が汚れちゃうし、何といっても「ぼろちゃんくさい」し、掃除してあげようと思ったのに、ぼろは必死に盲腸便の上に戻って体で隠すんです…

 別に隠さなくたっていいのに…。いつもは、夕飯をあげるとすぐにやって来て食べるくせに、今日は、ぜんぜんお皿のところに来ません。

 でぶにゃんがケージから離れるまで、必死に体で盲腸便を隠しているぼろを見たら、なんだか悲しくなってしまいました。

 ぼろちゃんのこと、世界で一番可愛いって思ってるのに…。


やきもち焼きには困ったものです…

2008-06-11 19:42:11 | Weblog
 卯聡がうちの子になって2ヵ月近くたってから、かわいそうで拉致同然に連れて来てしまったぼろ。卯聡は、だからぼろにとってもやきもちを焼きます。

 死にそうで何回も病院に連れて行っているので、ついついぼろのことをかまってしまう私もいけないのですが、困ったものです。
 
 今日は、卯聡を先に遊ばせた後、ぼろを遊ばせようとしたら、ケージの中でもの凄い足ダンをしたので、ぼろはすっかりびびってしまって、部屋の隅に固まってしまいました。


 やっぱりぼろはベランダで、卯聡は部屋で…と、遊ぶ場所も分けないといけないみたいです。

ぼろちゃんくさい…

2008-06-05 19:21:23 | Weblog
 ぼろは家に来たばかりの頃は、小さな●をほんの少ししかしないで食欲もないし、やせ細っていました。

 そのころから、盲腸便を食べないでそのまましてしまうことが多かったのですが、盲腸便がとっても臭いのです。
 卯聡は、盲腸便を食べてしまうし、臭いがするなんて事は無いのに、とっても不思議です。
 うちでは、ぼろが盲腸便をするたびに、「ぼろちゃんくさい」臭いが漂います。

 ぼろがうちに来て8ヵ月。体重も400g増え、禿げていた毛も生え揃って大きくて艶々した●をするようになり、卯聡と同じように「おねだり」もするし甘えるようになりましたが、「ぼろちゃんくさい」のだけは治りません。

 甘えん坊で抱っこが好きで、こんなお座り抱っこもおとなしくされている可愛いぼろです。「ぼろちゃんくさい」のが無くなれば言うことないのに…。

 

かわいそうな一日

2008-06-04 09:41:19 | Weblog
 昨日は、エアコン清掃の業者に来てもらいました。初めてのエアコン清掃なのでかなり汚れていましたが、お陰で綺麗になって気持ちがいいです。

 でも、卯聡とぼろにとっては、とってもかわいそうな一日だったんです。

 なぜかというと、機械の音が怖い卯聡とぼろは、一番怖い掃除機の音より大きなエアコンの洗浄機の音に2時間近く晒されていたのですから…

 夜になっても、やけに静かでお疲れモードでした。

 でもね、今年初めてエアコンの清掃業者に来てもらったのは、卯聡とぼろのために、エアコンを快適に使えるようにしたかったからなのです。怖い思いをさせてしまって、ごめんね!!

 
 

ブログを再開しようと思います!

2008-06-03 12:27:59 | Weblog
 しばらく写真俳句にはまって、そちらのブログが忙しくなったので卯聡とぼろのブログは終了しようと思っていました。
 みなさんのブログを見ていると、また卯聡とぼろのブログを再開したくなってきました。
 ブログ人に作っていたブログは閉鎖してしまったので、gooブログで再開しようと思います!

 でも、いまいち使い方がよく分からないので、画像がうまく使えなかったり、コメントをいただいても、それをどうやって反映させるのかが分からなかったり、しばらくお見苦しい点や失礼な点があるかもしれませんが、ご容赦下さい。