goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃ~ぎん、こわいの持っちくるよ!

やんちゃなウロコインコ5羽とソロモンオウムのクリスと、鳥まみれの日々。
♪~茶々のお喋りをタイトルにしました。

鳥三昧in沖縄4

2010-04-22 20:01:31 | 鳥三昧沖縄

沖縄美ら海水族館です。シルエットで、大きさが分かると思います。

ジンベエザメと、マンタ。。凄い迫力があります。



琉球村


築200年の旧民家。本当に。。同じ日本?って思う位、異種文化がそこにありました。


水牛さん、まったりしております。

ここでも。。イソヒヨドリが。。


ボケましたが。。口にはしっかりと食べ物が。。。

何度も出入りして、わがもの顔。。でも、誰も追い払いません。

私がカメラで、撮ってると・・他の観光客も。。何だとばかりにカメラで撮ってました。

どうも。。子育て中の様に思えました。

ツバメも見かけましたが。。リュウキュウツバメでしたね。

宿泊した、ホテルです。

ホテルのすぐ裏はビーチになってて、夜も楽しめます。



沖縄にしかない、ハンバーガ屋さんで出発時間まで、ちょっと一息

ルートビアだったけ。。飲むサロンパス風味。。。

ポケモンのが目の前に

では、最後にフルーツランドのボウシさんがごあいさつ。




ペットブログランキング<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

鳥三昧in沖縄3

2010-04-21 22:23:32 | 鳥三昧沖縄

鳥三昧。。沖縄フルーツランドです。


モモイロ、アオボウシ、ゴシキセイガイと並んでいます。

もう、ケージから出して貰いたいとばかりに、猛アピールしてます。

しかし。。止まり木細いし、ヒマワリだけ?何か環境が酷い。。。

健気な鳥さん達ばかりなのに。。。

飼育員??のおじさん。。鳥が大好きなんて、オーラのカケラさえ感じなかったし。

ローリが人を咬まない様に見張ってただけ。。




ヨウムさん、ご機嫌ナナメ?お尻だけしか見せてくれません。


ローリネクターを目当てに来ます。

そして、1番驚いた光景です。良いのかしら????




コンゴウさんは仲良く羽繕いしてました。


キバタンさん。。切ないほど。。訴える目。。


サシバも。。


アオバズク。。ケガでもして保護されたのかしら???

パンフレットは素敵だったけど。。鳥飼いとして、スッキリしませんでした。


オシドリ


ペットブログランキング<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

鳥三昧in沖縄2

2010-04-18 21:15:15 | 鳥三昧沖縄

ヤンバルクイナゾーンです。でかっ!看板!


期待を裏切り。。動こうとしないヤンバルクイナ。。


オオハシもいたりします。


クイナの仲間、バン。。施設の中を闊歩し。。オヤツをねだります。

慣れすぎやろ。。



那覇空港で、青い影を見て気になった。。この子でした。

イソヒヨドリ。。図鑑でしか見たことがなくて感激~

お姉ちゃん曰く、「あんたといると、図鑑いらんわ~」

この子を覚えてて下さいね。。まだまだ。。続きますから。

入口で200円のオヤツを買うと!?もれなくついて来るクロトキ軍団。

ピクミンみたいだね。。




ペットブログランキング



鳥三昧in沖縄

2010-04-16 21:46:59 | 鳥三昧沖縄

出発前。。お天気は良かったです。北九州空港から沖縄行き。。なくなるそうです。


レンタカーでネオパークまで来ました。那覇空港から約2時間。。

市街を外れると、車も信号も少なく60~80キロの時速でも平気でした。

ここでは、カーナビが大活躍です。道を間違えても修正出来ました。

ただし間違いをカーナビは教えてくれません。



ホオジロカンムリヅルです。とても人なつっこく、この至近距離です。



孔雀も、そばまで来ます。綺麗。。


白孔雀、こっちを向いてくれません。


アフリカトキコウ。水浴びした?この格好で、お出迎えしてくれました。






カブトホロホロチョウ

エジプトガン。渡りの途中たまに日本に飛来すると、報告があります。かなりレアな鳥です。

この、カンムリオオツリスドリ。。拉致して帰りたい位可愛いかったです。



フラミンゴはお昼寝中


雀さん。。手が届くほど近くに来ます。



ペットブログランキング






バナー1

夜桜ピチさんからのバナー♪~