浦和めぐみ幼稚園お知らせブログ!

幼稚園からのお知らせブログです!

11月6日の健康給食!

2018年11月06日 13時54分59秒 | 日記
だんだんと雨脚が強くなってきましたね
お迎えに見える際は、十分にお気をつけください!
さて、本日第3弾は本日のランチを紹介します。
・よし子先生のたっぷりしらすご飯
・れんこんとごぼう、人参のきんぴら
・きのこと鶏の味噌バター汁
・豆乳
というラインナップでした。


サニーキッズからひとこと
H30.11. 6(火)
本日はひときわ野菜を豊富に使ったメニューです。野菜はできるだけ有機栽培のものを使用します。
「よし子先生のたっぷりしらすご飯」にはカルシウムたっぷりのしらす干しに、北海道産の刻み昆布と小松菜を混ぜ合わせました。さっぱりとした塩味で有機栽培のいのちのめぐみ100%発芽玄米ご飯がいっそう美味しく感じられます。
「れんこんとにんじんのきんぴら」はれんこん、にんじん、ごぼうの自然な甘さが出るよう調味料はほんの少しで仕上げました。めぐみっ子達はきんぴらが大好きで「よく噛んで食べると甘いね!」「よく噛むといろんな音がする」など食感を楽しみながら一生懸命噛んで食べてくれました。
そしていつも人気の「きのこと鶏の味噌バター汁」。鶏肉をよーく煮込み、にんじん、ほうれん草、まいたけ、しめじ、ねぎと野菜ときのこをたくさん使った具だくさんの味噌汁です。バターが隠し味。今日は寒かったのでおかわりするめぐみっ子がたくさんいました。
本日の有機野菜は、北海道 一戸さんの人参、鹿児島県 高橋さんのごぼう、千葉県産 れんこん、長野県 清水さんの長ネギを使用いたしました。

本日も美味しくいただきました!



最新の画像もっと見る