
その1
今日ついに、○野家の牛丼が復活しました。
と言っても、お昼時限定ですがそれでも毎日販売です。
売り切れ次第終了らしいですが。
少し前、土日2日間限定販売の時偶然行き合わせ食べたのですが、
以前の味と少し違うような気が。
気のせいだったのでしょうか、それとも代替え商品の豚丼の味に馴染んでしまったのか。
何はともあれ
祝!牛丼復活
明日さっそく食べに行こう(って、まだ食ってなかったのか)
その2
12月1日ついに、我が岡山でも地上デジタル放送が始まりました。
先月から試験放送をしてましたが、今日からいよいよ本放送です。
視聴出来るのは当初県南中心ですが、順次視聴エリアを拡大していく予定だそうです。
わが家はケーブルTVなのですぐに視聴可能です。
祝!岡山地デジ放送開始
あとはテレビを買うだけだー(爆)
その3
つい先日、ついにコタツがでましたー。
冬のインドアライフの必需品と言えば、そうです、おコタです。
これからの季節コタツは欠かせません。
日本の冬はコタツです、これさえ有ればセントラルヒーティングなどいりません。
最強の暖房設備です。
そして、「こたつみかん」ならぬ「こたつPC」です。
今もコタツの上にモニター置いてキーボード打っています。
祝!コタツ使用開始
猫にコタツは付き物だニャン(喜)

今日ついに、○野家の牛丼が復活しました。
と言っても、お昼時限定ですがそれでも毎日販売です。
売り切れ次第終了らしいですが。
少し前、土日2日間限定販売の時偶然行き合わせ食べたのですが、
以前の味と少し違うような気が。
気のせいだったのでしょうか、それとも代替え商品の豚丼の味に馴染んでしまったのか。
何はともあれ
祝!牛丼復活
明日さっそく食べに行こう(って、まだ食ってなかったのか)
その2
12月1日ついに、我が岡山でも地上デジタル放送が始まりました。
先月から試験放送をしてましたが、今日からいよいよ本放送です。
視聴出来るのは当初県南中心ですが、順次視聴エリアを拡大していく予定だそうです。
わが家はケーブルTVなのですぐに視聴可能です。
祝!岡山地デジ放送開始
あとはテレビを買うだけだー(爆)
その3
つい先日、ついにコタツがでましたー。
冬のインドアライフの必需品と言えば、そうです、おコタです。
これからの季節コタツは欠かせません。
日本の冬はコタツです、これさえ有ればセントラルヒーティングなどいりません。
最強の暖房設備です。
そして、「こたつみかん」ならぬ「こたつPC」です。
今もコタツの上にモニター置いてキーボード打っています。
祝!コタツ使用開始
猫にコタツは付き物だニャン(喜)


