いきなりですが、プラチナギャラリーです。
未だオープンしてませんが、プラチナギャラリーです。
ロイヤルアベニュー&マンデリン通り

全国1000万住民注目の的、プラチナギャラリーです。
何が注目なのかというと、・・・そうなんです。
いつになったらオープンするのだろう?
もしかして、ずっとオープンしないのでは。
なにしろ、出入り口らしきものがどこにも見あたらない。
3ポイントです。
さあ、探しましょう。
カフェテラスに、いかにも怪しげなキューブのオブジェがありますね。
未完成のオブジェが一つあります。
クリックして完成させましょう。
わからない人は動画を見てね。
しかし、ここは犬だらけですね。
犬の散歩道です。
猫が逃げ出すのも無理ありませんね。
| Trackback ( )
フッフッフッ、ジョージアカフェじゃなくて残念でした。
コーヒー農園に来たんだよー。
何でコーヒー農園なんだって?
私にも都合というものがあるんです。
人の予想を裏切るという都合がね。
フッ、フッ、フッ。
ソイラッテアベニュー&ロブスタ通り

ここはコーヒーの木以外なーんもありません。
社長を捜せって、何なのよ?
3ポイントを探すんじゃなかったの?
その社長が、3ポイントなんです。
隠れられる所はコーヒー畑だけです。
徹底的に、クリックしまくりましょう。
さらば!
あっ、どーしても分からない人は動画をみてね。
| Trackback ( )
アイポッドから先は行き止まりです。
という訳で、戻って来ました。
郵便局前~、バス停はありませんが。
エメラルドマウンテンアベニュー&公園通り

郵便局ではポストカードを取り扱っています。
(あたりまえでんがな)
詳しくは郵便屋さんに話しかけてください。
豆腐屋さんでは何かゲームをやっているようです。
ま、いいです。
ペットショップでも何かゲームをやってるみたいです。
ま、これもいいです。
問題は3ポイントですね。
ペットショップのドアを「猫パンチ」してください。
って、これじゃ、前のシリーズと同じじゃないかー。
そうだよ、基本的におんなじ事やってんだもん。
でも今回は、実演付きだよ。
ではご覧ください。
えっ、?
だから、だめだってば、先に見ちゃあ。
| Trackback ( )
アイポッドだよ、今回は。
オークションハウスの隣のブロックだと思ったでしょ。
違うよー。
どこに飛ぶか判んないよーだ。
エメラルドマウンテンアベニュー&マンデリン通り

ホントはバードショップがメインなんだけど、開店してないから。
アイポッドなんだよー、だ。
でも、3ポイントはバードショップの植木に隠れてるんだよー。
どの植木かは、動画を見れば解るんだよー。
今回はボケるところが無かったから、ツッコミも無いんだよー。
バイバイ、だよー。
(今回は、やっくん調で)
| Trackback ( )
ここは、オークションハウス佐々木です。
それと駐車場です。
ロイヤルアベニュー&スプレモ通り

このオークションハウスでは、リアルグッズのオークションを開催しています。
一時期お休みしてたみたいですが、またオープンしています。
現在は、次回出品グッズを物色中みたいです。
さて、今回の3ポイントですが。
今回も前回同様必要なのは、「ドラッグ」ですよー。
って、どこ行くんですかー?
えっ、薬局に買いに行って来るって?
もしもし?
いくら「ドラッグストアー」と言っても、これは売ってませんよ。
あまりベタなボケはかまさないでね。
それはさておき、このエリアの視点は駐車場ですよ。
よーく見てください。何か落ちてますね。
ゴミは、ちゃんとくずかごに入れましょうね。
では、ビデオでおさらいしましょう。
えっ、また先に見た?
あちゃー!

| Trackback ( )
市役所前にやって来ました。
ロイヤルアベニュー&マウンテン通り

この市役所は、広大な公園の一角にあるそうです。
住民にとって、情報集積地とも言うべき所ですね。
シティに関する、基礎情報を入手する事も出来ます。
また、シティに対して意見や要望があれば、「意見箱」に投書する事も出来ます。
市役所を大いに活用しましょう。
おっとぉ、忘れるところでした。
3ポイントでしたね。
これです。市役所の前に、如何にも怪しげに立っているこれです。
ブルーマウンテンがはためいています。
でも、これをクリックするだけじゃ3PはGET出来ませんよ。
ドラッグしましょうね。(薬を飲むんじゃないですよ!念のため!!)
「解説しよう。ドラッグとは、マウスカーソルを目標物に合わせ、左ボタンを押したままカーソルを動かし、目標物を移動させるという、PC操作に於ける高等テクニックなのである。」
という訳で、あとは動画を見てね!
えっ、先に見たって?
だめじゃなーい!

| Trackback ( )
今回より新企画のスタートです。
何をやらかすのかと言えば、シティの各エリアに隠されている3ポイントをゲットしようと言う企画です。
早い話、ネタばらしです。
第1回目は、やはりここですね。
マイルームのある、アパート前です。
GCアベニュー&マウンテン通り

シティ住民の拠点とも言えるところですね。
シティ誕生当時から比べると、街の人の数も増え、賑やかになりました。
さてこのエリアの隠しポイントですが、知らない人はいないと思います。
説明不要ですね。
「ここしかないだろう」とケンネルハウスが主張しています。
一応念のためという方は、動画でチェックしてね。

| Trackback ( )