goo blog サービス終了のお知らせ 

AISとしてのボヤキ( ̄ェ ̄;)

別に不妊を除けば何の不便もなくフツーにムダに元気に生きてるんですが、やっぱボヤく場所も欲しいということで・・・。

徒然 ・ 「私が悪いんじゃない」

2011-11-11 12:49:57 | Weblog
この前病院に行ったら、先生の横で助手してる看護師さんが、職場で見かける人やった。
一瞬、職場変わろうかと思った。なんも悪いことしてないのに。

喋られたら喋られた時やん。
普段でも、人のアラや違い探すの必死やねんから。みんな。大して変わらへん。
店長代わって自分の立場弱なったりしたら、途端に擦り寄ってくるくせに。


「私が悪いんじゃない」
最近、事あるごとに自分に囁いてる。
私のせいでオカンを不幸にした
私のせいで人を不安がらせた
私のせいで人に迷惑をかけた
私がいるばっかりに・・・・
そんな自分を責める言葉ばっかりが耳元で聞こえる。
何度、その言葉に立ち向かおうとしても押しつぶされる。
でも、歳くって図太なったか、周りのネガティブな対応に燃料もらったか、
この頃、ちょっと居直れるように、なったかな・・・。
「私が悪いんじゃない」
「私のせいじゃない」

身体にわるいことはヤンピ

2010-05-10 22:08:57 | Weblog
やっぱりむつかしいことは私に向かんわ。
うっとしいこと考えんと、自分の気持ちに素直に動くわ。
先のことは先で考えたらええやん。
無理に自分の気持ち抑えたら身体に悪いわ。

進歩なし

2010-05-07 17:55:12 | Weblog
嫌われるくらいなら好かれないほうがいい
がっかりされるくらいなら、関心持たれない方がいい
仲間はずれになっていい。どうせ初めから違う種類やもん。
分かってもらえるはずがない。こっちも“普通”ていうのがわからんからお互い様。

「あんたは人を拒否してそれで気が済むかしらんけど、相手はそれで傷ついてること知らんとあかんよ!」

って、Sさんに言われた。そんなこと考えたこともなかった。自分なんかが拒否したって相手はなんともないと思ってた、相手の為だと思ってた。

生きてて、ものすごく虚しい。なんでも出来るのになんにも出来ない感じ。

人の気持ちに飢えてるのに、受け取るのが怖い。
大切にしたい人ほど傷つけてしまう。

自分が介在しない場面の人の想いや気持ちには多少敏感かなと思うけど、自分に向かった人の気持ちにはまったく鈍感。ひとえに変に見られてないかのみ気にしてる。それだけで精一杯。もうヘトヘト。
妄想の世界に逃げ込みたい。この部分はもうこれ以上持ちこたえられない。

冷たい心、キツい心、意地悪な心、都合よく利用しようとする心、陥れようとする心、嘲る心・・・、そんな負の気持ちを向けられてもへっちゃら。むしろかかってこんかいとワクワクする。
異次元の世界の話しとして空想する。私が、私のことを大切に思ってくれる人と暖かい心の交流をする・・。相手の気持ちを信じて、相手の心に包まれて、その何倍の温かい心で包み返す・・・。そんなんメルヘンやん。実際では絶対出来っこない。失ってつらい物は初めから持たない、受け取らない・・・。そんな意気地なしの自分が情けない。でもどうしてもダメ。今日もまた、私の心を信じようとした人を裏切って傷つけて、去って行くのを見ながら自己憐憫にふける。

もうダメ

2009-10-14 23:54:44 | Weblog
もうダメ。
またまたまたオカンに私のお気に入りの服をダメにされた。
もう何度目やろ。
なんで私の大切にしてる服をダメにするんやろ。
何度目や。
いつもわざととちゃうからって謝りもしない。
もういや。もうだめ。もういや。
死にたいのに一生懸命生きてるのになんでそんな嫌がらせするの?
って聞いたら、死にたいのはこっちや!て。

この前の篠山で栗拾いしたとき、山道を降りるときオカンの手を繋いで支えに
なって降りてたら、添乗員さんがいるとこにきたらさっとオカンは手を離す。
それで添乗員さんが見てないとこでまた手を持ってくる。
私のことはそんな風に都合のいいときだけ利用する。

このごろ

2008-07-01 23:02:50 | Weblog
2ちゃんにAISスレがあっていろんな人が書き込んでて、
結構当事者の人もいてて、なんか嬉しい。
たぶんボクチンよりずっと若い人たちやと思うけど。

ちょっとイヤ

2008-04-16 21:52:02 | Weblog
整骨院で、浮腫みがあると、生理中とか勝手に仮定されたりして、
そんなんあれへんのに、一応女に見られてることにどこか
嬉しがってしまう自分もイヤ。このごろ、時々、先生がエッチな
こと言うのも、なんかイヤ。そういうことを、普通、男の人が
言うときどんな感じで言ってるのかわからんし、そういうことを
言われたとき、普通の女の人がどういうふうに思うのかもわからん。
ほんとに自分の中で無反応なんやから、コンプレックスをさとられ
ないようになんて考えて無理な反応しないで素直に無反応でええやろ。
たぶん、性的な面でコンプレックスのない人ってほとんどないと思う。
私にとって性的なこととはアイツとだけの聖的なこと。別れて何年
経とうが他のヤツに介入されたくない。私とアイツだけの世界。
でも、それもたぶん多くの人もそうなんやろと思う。

なんとかしたい

2008-04-12 00:22:29 | Weblog
フィギュアスケートペアの米国の井上怜奈さん。
お父さんが肺がんで亡くなって自分も一年後に同じく発病。
人生のゴールは『死』。
それに至るまでの過程をどうするか、の問題、とか。


私は中二からずっと止まったまんま。

ただ死ぬのを待ってるだけか。

どうしたらいいのかわからない。

マンガ『IS』の春の落ち込みよく分かる。
私はあのまま。ずっと。

何のために生まれてきたか。
愛し愛されたかった。
一歩踏み出す勇気が出ない。
自分にはなんにも出来ない気がする。
意味なく人が近づいてくると拒絶する。
酷く傷つける。
裏切る。

何かを得るには先に自分が与えないと
ていうけど、

いままで仕事で、自分なりにものすごく精一杯出し切ったと思える。
誠心誠意、顧客に対して尽くしたと、言ってもいいと、思える。

でも、何も戻ってこなかったように思える。
私が、自信なさげに、してるからかな。
私が、顧客の人間性を、信じられへんからかも。
だれも信じられへん。
料金分を要求してる相手に、料金分以上のサービスを提供したつもりでも
私の心が、閉鎖的で、懐疑的で、打算的やからか。
私はそれしか知らんもん。

それでも、なにか、一生懸命になれるものが欲しい。
出来たら、密かに片思いでいいから、好きになれる対象が欲しい。
周りに人間がおらん。
ちょうどええのは既婚者。あとはうんと年下ばっかり。


夕方、朝日テレビのムーブ!で西谷文和さんが
イラクでアメリカ軍が使用した兵器の影響と考えられる
奇形の子供たちを映してた。
尿道に奇形のある子の、その部分も。
いくら子供といえ、性器をさらされた子の気持ち。
一考を求めるメールを書こうとしたけど、しんどくてやめ。

上司からの評価

2008-01-26 23:35:57 | Weblog
低いなぁ。
けど、そんなんを気にしないようになろう。
どんな状況でも自分を保てるようになろう。
もともと自己評価 めっちゃ低いやん。
結局はそこが問題やで。

せやけど、今日、azmさんなんで相手してくれたんやろ。
p強くてチェックのhdcutの人のこと。

降りてきた言葉、それを押しのける聞こえる声

2007-10-17 01:23:15 | Weblog
苦しいとき、ふと心に助け舟みたいな言葉が浮かんで来るときがある。
なんでもない言葉なのに、そのときの自分の心には沁みる言葉。

心がいじけてしまって、八方塞りみたいに感じて、自分には何も出来ない
ように思えてきて、気持ちが重く沈んでるとき、ふと「愛」という文字が
心に浮かんできた。

そんな、いじけて惨めな自分をそのまま愛してあげる。
職場の同僚、管理者、みんなを愛してあげる。
自分のことを信じてあげられないで、誰がかわりに信じてくれるか。
誰が変わりに愛してくれるか。

そう思えて、一瞬心が晴れて軽くなった、と、思ったら、
すぐに、自分を非難する声がどこからともなく聞こえてくる。
ずっと、二十歳過ぎころから、ずっと聞こえる声。
ずっと、ずっと、私を苦しめる声。
意気地を無くさせて、心をいじけさせる声。
誰もに普通に用意されてるものがお前にはない。お前は欠陥者だ。
お前は周りの人間をがっかりさせる。
お前はおかあちゃんを悲しませる存在。
じゃま。変。迷惑。あっち行って。なにそれ。


抱えてた諸問題が吹き出る。