昨年や今年の1月のダメダメたゃんぶりがウソのように、打たれてもゾンビのように復活する始末におえないカラダ年齢26歳の酔っぱらいオヤジなのである
かあちゃんはそんなオヤジに引きずられて、年頭からけっこう元気だったのだけれど、年度変わりにとうとうダウンしてしまった。
なんとか立ち治ったものの、定休日はのんびりさせてほしいとう要望なので、オヤジはかねてよりの計画を実行することにした。
徒歩で御茶ノ水まで行き、ちゃんとしたランニングシューズと勝負ウエアを買おうと思っていたのだ。
朝9時頃家を出て墨提通りを西新井橋のたもとまで行き、尾久橋を渡って町屋の駅前を右折し、都電荒川線に沿って小台まで行ったところで左折して田端方面へ。
不忍通りを突っ切って道坂上の信号を右折して、本郷通りへ出た。
少し歩いたとろで、道路の反対側に偶然そのお寺を発見
「浄土宗 天然寺」
すごい やっぱりあるんだ「日本天然党」の総本山
写真を撮り、さらに東大前を通過して、順天堂病院の裏を通り、聖橋を渡って御茶ノ水に至り、ビクトリアの本店ででシューズとウエアを買い、さらに浅草まで歩いた。およそ4時間34分、距離22.2km、平均時速5km/hの歩きでした
エー、「天然寺」に関しての冷静な検証はのちほど行いますが、ちょっとうれしいような、フクザツ
オヤジが歩けば、何かがあるってことね
次回、その全貌が明らかになる

