軋むような異音が聞こえたので振り向くと、壁に取り付けた棚がガラガラと崩れて床に落ちた。
棚が倒れた拍子にあちこちにぶつかり他のいろんなものまで辺りに飛び散った。
ああ、やっぱり、というどこか覚めた感じでその後も仕事を続け・・・。
寝汗をかいて起きてすぐ、グウゥゥ〜ッと腹の虫が鳴いた。
とてもリアルな夢をみて寝覚めが悪いのに、どうやら腹は空いているようだ。
昨夜は7時前の夕食中に子どものようにウツラウツラしてしまい、とても目を開けていることが辛くてとっととベッドに潜り込んでしまった。
4日からほぼ毎日朝から夕方まで、店を片付けビスを揉み、時にはペンキを塗ったりノコをかけたり、昼メシも忘れがちなのにハンズと百均には毎日のように通い、片付けても片付けても遅々として進まない状況にかあちゃんもオヤジもすっかり無口になって、時にはイラッとして険悪になってしまいもう止めようと作業を終える。
まあそれでもなんとか収まるところに物は収まり、動いてみてわかったちょっとした不具合はまた職人に相談して後日ということになり、ぱっと見はなんとか格好が着いた感じ。

当分2階席は使わないので、こんなにグラスはいらないかもしれないがまあ一応。
棚にもいろいろ飾り、


「八っちゃん」先生のデビュー漫画もせっかくだから飾った。
ずっと店の作業にかかりきりだったので、中途半端なままになっていたモグランポの人形を大急ぎで仕上げた。
4年間こんな状態で放置していたものを

汚れを落としてサーフェーサーを吹いて、

やすりをかけてまたサーフェイサーを吹いた。

コテのM M R Aとは「Make Mogrunpo Relax Again」のことでトランプの「MAGA」をもじったものなんだけど、最初からスペル間違えてるし´д` ;
気を取り直し黄色に塗って、ヒゲをつけエプロンを着せてみた。

あとは目を付ければほぼ完成。

あとは目を付ければほぼ完成。

最初の頃のモグランポがようやく復活する。

てへっ、こんな感じでいかがでしょう❓
さっそく店に飾った。

隣のお皿はお客さんが焼いてくれたもの、ようやくちゃんと飾れたm(_ _)m
本日、NTTが工事にきてやっと電話が開通したが、ネットはまだ繋がらずレジも最初からやり直しな状態。
鉄板は相変わらず使えず、そろそろ我慢の限界かも・・・。