Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

「彼岸花の里」付近のお散歩

2022年09月22日 | Digital Photo
ヒガンバナを観ながら撮りながら....お散歩がてら付近の様子を。

この日のお散歩カメラはRICOH GX200。GR DIGITAL IV(GRD4)とどちらを持って出かけるかいつも迷うけど、ズームレンズのアドバンテージはやっぱり大きい。さらに24mmの広角もメリット大。

トップの写真は、ヒガンバナの咲く田んぼの中にある「重利八幡宮」で、この日のスタート地点のすぐ近く。この辺りの道は、なぜかカーブした道が多い。おかげで歩いてると方向感覚がおかしくなる。


突然現れたどこかしっかりした造りの「三恵院」


どこをどう歩いたか、もう一度歩いてみろと言われても....






ウロウロしてるうちに何故か穴太寺に。

ちなみに、ここは西国三十三所第21番の札所

この辺りで、一気に空模様が怪しくなってきたんで、「こんなことしてる場合じゃない」と急ぎ足でヒガンバナを撮りながら車へ....なんとも中途半端な散歩になってしまった。またいずれ....


 ←クリックしてねぇ~


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒガンバナの季節2022(4) | TOP | 白黒画像をAIがカラー化(3) »

post a comment

Recent Entries | Digital Photo