宴会~談義編
の前に、鯛釣り釣果の報告
朝からかなりの風だったので、厳しいのでは?との予想に反して、そこそこの釣果だった模様
狙ってた大物鯛は上がらなかったけど、ウマヅラと鯛が各5枚くらいとおかずにするには十分?
えっ 3人合計の釣果なのかって
そっ、そういうことになるんですかね?
実はほとんどが坊主さんの釣果だったようで、他の二人はあまりの時化にお疲れの体が耐え切れなかったようで終始この状態だったようです
まきえ担当だったみたい
辛いんだよね!胃の中になにもないのにえづいちゃうんですから
二人ともDr.コトーばりに酔い止めのポーズみたいなことしてるのは偶然
ボートオーナーでも酔う時は酔うんです!
遺体ではありませんのであしからず
・・・ということで3人のお土産?に感謝しましょう!
で、順番に風呂に入ったりしながら、徐々に新年会メインイベントの宴会準備が進められます
夕暮れの海を見ながらの入浴は格別ですな
とは言っても鍋がメインなんで、準備を済ませた具材待ちの皆は、釣り番組に夢中
そうこうしているうちに、酔っ払ったのか、さぞかしお疲れだったのか・・・
まだこんな時間なのにカトさんダウン
ってなことしているうちに整いました!
どうです!
クラブキュリオに負けず劣らずの新年会料理!
今年もよろしくね!との乾杯とともに宴のスタート
ツイン鍋は千消千産(千葉県産を千葉県で消費ってこと)
1つは、鶏鍋
もう一つは鯛鍋
しゃぶしゃぶ用の刺身も準備されてます
なんて贅沢な新年会なのでしょう!
で、酔っ払わないうちにと2009年のA.O.Yの表彰が
今年の利根川のスロープ使用権相当を残りのメンバーから・・・
でもウエムは・・・既に酔っ払ってましたね
食も酒も進み、ここからは釣り談義はもちろん、とてもココでは書けない放送禁止用語や衝撃の告白等で、爆笑や驚きの連続で楽しい時間は流れます
途中、ちょっとしたアクシデントも
寒いけど窓開けて換気しないといけないくらいの煙・・・
気がつかないくらい話に夢中になってましたね
ノムさんも書いてましたが、やはり変人の集まりかも・・・
せめて自分だけでもまともでいこうっと
代わる代わる?ダウンしていく中で、新年会の夜は更けていきます
いやぁ、結構食べましたよ~!
参加メンバー最年長の裏ばすも結構頑張ったんですが、2時ごろちょっと横になったつもりが・・・
そのまま、意識を失って・・・
続く