裏ばす -urabass-

探し物は何ですか?
見つけにくいものですか?

独特形状

2010年06月11日 | BASSING

今週も無事終了!

なんかうどんばっか食べてた一週間でした

今回は、スティーズのベイトロッドのグリップ形状の話

すべてが同じではないみたいだけど、キャスト系のほとんどがこの形状を採用してます

Barosteezp01

見た目、ずんぐりしててバランス悪そうですが、リール装着してのパーミングがいいんですよね

リールシートが低い位置にきているように見えますが、実はグリップが盛り上がってるですね

オフセットしてる感じが凹凸を少なくしてるんですね

偶然入手したピクシーも同様の形状

Sukura3955img600x4501275150479h1km4

2004年のロッドなんで、既にその頃から採用されてたんですな

バトリミもそうだったみたい

釣りしてる間は常に触れているところなんで、かなり拘りぬいた形状なんでしょうね

人間工学とでも言うんでしょうか、裏ばす的にはグッドデザイン賞ものです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳選軽竿

2010年06月11日 | BASSING

ベイトフィネスの開眼にちょっとした興奮を覚えている裏ばすですが、一連のタックル入れ替えに関して、ベイトロッドに続いてスピニングの領域にも入っていたのでした

利根川というフィールドを考えたら、それほど多くは要りませんが、それでも必要性は高いですね

いろいろ検討した結果・・・

裏ばすの使用頻度的に活躍してくれそうなのは、偶然にもこの方監修のロッドでした

Dctp01

ご存知の方多いと思いますが、かなりのオレンジフリーク

奇しくも裏ばすと同じ歳なんです

実際お会いしたことありますが、まぁ大きい方です!

この2本は琵琶湖ガイドでの必要性から開発されたようですが、利根川でも十分活躍してくれるのではと・・・

718950feed57135a8553cc0377785480

ジグヘッドワッキー系とノーシンカー系

前者にはさりげなくオレンジのアクセントが入ってます

この2本は、スティーズシリーズの中で、ココ最近の追加アイテムになりますが、個人的に残念なのが、グリップエンドにロッド名が刻印されなくなってまして、変わりにDマークが・・・

P6113566

車のロッドホルダーに掛けた時くらいしか見ない場所ですが、固有名が刻印されててオリジナリティーあったのに、コストセーブみたいでなんか残念・・・

これも戦略なんですかね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする