トミーのブログ 2

園芸研究家 トミーです。

来月あたりに、このパフィオの原稿を書こうと思っています。

2021年01月17日 23時38分10秒 | マスコミ(ユーチューブ)出演に関する話

可愛いですよね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、あるトミーファンさまから送られてきた昔の画像。

2021年01月17日 23時36分00秒 | トミーファンさまへ感謝しております❗

トミー像の理想形があるようです。ぶれないように頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このコンテナはタイ製かな?花とのバランスがちょっと微妙。

2021年01月17日 23時35分06秒 | 園芸に関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイテクはほんまに面白いですよ。

2021年01月17日 23時33分34秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志村けんさんは心の師匠。

2021年01月17日 23時32分45秒 | 絵本・怪獣・宇宙人・格闘技・音楽・楽器・好きな人・好きなものに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週の新聞の連載原稿はオモトでっす!

2021年01月17日 23時31分53秒 | マスコミ(ユーチューブ)出演に関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞2020年8月4日

2021年01月17日 18時38分37秒 | トミーのひとりごと

腹の虫がおさまらない?マメガムシ食べられてもカエルの尻から脱出 神戸大

 

 水田などに広く生息する水生昆虫「マメガムシ」が、カエルに食べられても消化管を無事に通過し、生きてお尻の穴から脱出することを確認したと、神戸大大学院農学研究科の杉浦真治准教授(生態学)が発表した。4日、国際学術誌「カレントバイオロジー」に掲載された。

 杉浦准教授は、昆虫が他の動物に捕食されないようにするための逃避行動を研究。捕食動物の体内に入った後、口から脱出する場合と、お尻の穴(総排出腔(こう))から排出される場合があるが、後者は消化管内で長時間耐える必要があり、実態がよく分かっていないという。

 今回、歯がなく、獲物を丸のみするカエルにさまざまな昆虫を与える実験を行った。マメガムシは体長5ミリほどの甲虫の一種。トノサマガエルに15匹を与えたところ、9割以上の14匹が生きたまま、お尻の穴から出てきた。他の餌をのみ込んだ場合はフンとして排出されるまで平均50時間かかるが、生きたマメガムシは平均1・6時間で「脱出」した。早く出られるよう、体内から刺激して排便を促している可能性があるという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以前、東京と大阪で対談したときのもの。経営に関するビジネス講演。

2021年01月17日 10時46分04秒 | 講演、トークショーに関する話

当時、キャラを演じる努力をしておりました。

いまはまた新たな人格が構築されていると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは大丈夫なのかなとずいぶん悩んでおりました。

2021年01月17日 10時44分41秒 | いろんな仕事に関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ガォ~』と吠えているわけでなく、ただのアクビです。

2021年01月17日 10時42分52秒 | ファミリーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする