デスクワーク R05-09-06 (水) 曇

2023-09-06 22:07:27 | アート・文化

    俳句技法

 技法 ➀一物仕立て

      季語の成分だけをもとに句を構成する

      高浜虚子 白牡丹といふといへども紅ほのか

           ・季語 : 白牡丹(夏)

           ・意味 : 白牡丹という名前だけれども、

               中心部はほのかに赤い色をしている。

     ②取り合わせ

      季語と直接関係のない言葉を組み合わせて作る

      松尾芭蕉 荒海や佐渡によこたう天河

           ・季語 : 天河(秋)

                    ・意味 : 日本海は暗く荒れているなあ、

               佐渡島の空には天の川横たわっている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿