ロマサガ2 リベンジオブザセブン(2周目、難易度:ロマンシング)
・・・。。
きた。。・・・
恐妃の都、ダンターグの幻影撃破。。(2周目ロマンシング冥術縛りノーダメージ)。。
・・・。。
きた。。・・・
恐妃の都、ダンターグの幻影撃破。。(2周目ロマンシング冥術縛りノーダメージ)。。
まじで。。。
2025年、、新年初嬉しい、、&、、初ミス。。。
撮る画面が違う。。連携技の画面じゃない。。
5ターン目。。ノーダメージで3回連続『たまに連携消費なし』を引き、、
加えて、1ターン目で地相消したあと一度も復活させない。。…。。
まじでほんとにあほか!
トロコンより
この縛りで世界中の達成率を知りたい…。。

いつもなら撮らない画面まで。。





よし。。
2個目の「百獣の小手」げっと。。
2個目の「百獣の小手」げっと。。
撃破時ステータス。。ラスボス七英雄戦と同じく、、あえて必要ないモノはぜんぶ外してる。。
誰も回復スキルを持ってないんだけど。。
4ターン目から5連携を使っていく戦術の場合、回復行動をとった時点で
5ターン目でHPを削りきることが不可能になる。。と思ってるので。。
持たせても意味がない。。






「マスタリーグラブ」、「鋼の具足」は行動順を制御するため。。
たまに2ターン目で皇帝より先に行動しちゃう時があるので。。
そうなったらその時点でやりなおし。。












下の記事投稿後、
調べたら、、
ユーチューブでダンターグ幻影冥術縛り撃破動画があったので。。
とりあえずそれをみて。。やっぱ技系のほうがいいか。。??と思い。。
ウィンドシードをユノ―に変えて、、斧スキルLVをわざわざ0から100まで上げて。。
使ってみたところ、、
実際には思った以上に火力がでない。。
ダメージのムラがありすぎる。。多分動画とほぼ同じ条件のはずなのに、、
低い時は36000ダメージくらいしか出ず。。
高い時は48000くらい出て、クリティカルで最大63000ダメージくらい出たかな・・・。。
で、、しばらくやってたんだけど。。
ある事に気づき。。
皇帝の体術なら安定して48000ダメージくらいが固定で入るんだけど。。
今まで2ターン目の3連携から皇帝も加えてやってて、、
これは、、皇帝は5連携になるまで一人で単体で攻撃させて、、
まずは後続の火力の低いキャラをどんどん連携に加えてできるだけ
はやくカンストダメージをたくさん与えていくほうがいいんじゃないか・・??
ということに気づき。。
クジンシーとボクオーンは
皇帝から先に連携に組み込んでも
撃破できた。。
でもそうすると
途中でもし
地の地相が発生した時、、地相を消せる担当キャラが
まだ後続にいた場合でも、消すことができなくなるんだけど。。
最悪なのが4ターン目の最後のダンターグの攻撃で地の地相が復活するパターン。。
でも実際には
最速で火力の低い又は不安定な後続を連携に組み込んで
出来る限りカンストの与ダメージを増やしていかないと、、
5ターン目でHPを削りきることは不可能なので。。
ようするに、、(ながい)。。
それに気づいてから、、
連携の組む順番を変えて、、
1日かけて、、ようやく撃破した。。
昨日か一昨日の日付から、、
トータルすると、、24時間くらいやってたか・・。。
よし。。
もういい。。
・・・。。
あとは、、
今後のアップデートで画面内に経過ターン数表示してほしい。。
オプションで表示・非表示、出来る感じで。。・・・。。