goo blog サービス終了のお知らせ 

制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

ナショナルランド

2006年08月25日 16時56分11秒 | お店や商品紹介
小笠原専門の旅行会社

株式会社ナショナルランド
(東京都知事登録旅行業 2-2174)
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-3-7 西川パーキングビル2F
Tel:03-3851-3377  Fax:03-3851-3477

↑いつでもご連絡くださいね~♪ v(°∇^*)



この会社ってどんな会社か調べる前に
『おっっっと!』

たった今ですね~、
お客様から会社の紹介メールのご連絡をいただきましたのでメールをそのまま転載させていただきやしゅ♪ バブー (#/。\#)


▼はい!ここからっす

弊社は国内ではめずらしい、唯一の「小笠原専門」の旅行会社でございます。
皆様、小笠原はご存知でしょうか・・・。

セイセイセイセ~イ~ッ! !( ̄∇ ̄ ;)


かまぼこで有名な「小田原」ではございませんよ「小田原」ではっ!



東京から南に約1,000キロ・・・。いまだ船でしか行けないという島でございます。
しかも船で25時間半もかかるという、東京都なのに何故か海外へ行くより遠い島なのです。


小笠原は誕生以来大陸と一度も繋がったことがない海洋島のため、動植物は独自の変化を遂げ、世界で小笠原しかない固有種として生息しております。
ドルフィンスイムやホエールウォッチングなども盛んで、本当に自然を満喫できる島なのです。


そんな小笠原への旅のサポートをしているのが私達の仕事です。
小笠原ツアーやチャータークルーズの企画、営業、販売、修学旅行の手配、その他、小笠原の物産も販売しております。
デスクワークが殆どですが、年に数回添乗業務もございます。
国内で小笠原のことをここまで知り尽くしている旅行会社はココしかございません!


小笠原のことなら何でも聞いて下さ~いっ!


・・・ということで、職場はオタクの聖地・秋葉原。だけど心は小笠原なのです!
だからこそ、職場くらい常夏気分で行こうぜ!ということで、
アロハシャツを求めていたという訳でございます。


写真を見ると「お前らホントに仕事してるんかっ!」と突っ込みたくもなりますが、
もちろんちゃんと仕事しております・・・。


▲はい!ここまで


という訳でナショナルランドさんってホンマに楽しくおもしろい会社だなぁっと思いましたし、
この情熱を感じる写真に体が”ブルブル”震えるぐらい感動しました♪


っていうか、こういうお笑いを追求してる人が好きですからね♪ \(*T▽T*)/

ナショナルランド

2006年08月25日 16時54分31秒 | お店や商品紹介
小笠原専門の旅行会社

株式会社ナショナルランド
(東京都知事登録旅行業 2-2174)
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-3-7 西川パーキングビル2F
Tel:03-3851-3377  Fax:03-3851-3477

↑いつでもご連絡くださいね~♪ v(°∇^*)



この会社ってどんな会社か調べる前に
『おっっっと!』

たった今ですね~、
お客様から会社の紹介メールのご連絡をいただきましたのでメールをそのまま転載させていただきやしゅ♪ バブー (#/。\#)


▼はい!ここからっす

弊社は国内ではめずらしい、唯一の「小笠原専門」の旅行会社でございます。
皆様、小笠原はご存知でしょうか・・・。

セイセイセイセ~イ~ッ! !( ̄∇ ̄ ;)


かまぼこで有名な「小田原」ではございませんよ「小田原」ではっ!



東京から南に約1,000キロ・・・。いまだ船でしか行けないという島でございます。
しかも船で25時間半もかかるという、東京都なのに何故か海外へ行くより遠い島なのです。


小笠原は誕生以来大陸と一度も繋がったことがない海洋島のため、動植物は独自の変化を遂げ、世界で小笠原しかない固有種として生息しております。
ドルフィンスイムやホエールウォッチングなども盛んで、本当に自然を満喫できる島なのです。


そんな小笠原への旅のサポートをしているのが私達の仕事です。
小笠原ツアーやチャータークルーズの企画、営業、販売、修学旅行の手配、その他、小笠原の物産も販売しております。
デスクワークが殆どですが、年に数回添乗業務もございます。
国内で小笠原のことをここまで知り尽くしている旅行会社はココしかございません!


小笠原のことなら何でも聞いて下さ~いっ!


・・・ということで、職場はオタクの聖地・秋葉原。だけど心は小笠原なのです!
だからこそ、職場くらい常夏気分で行こうぜ!ということで、
アロハシャツを求めていたという訳でございます。


写真を見ると「お前らホントに仕事してるんかっ!」と突っ込みたくもなりますが、
もちろんちゃんと仕事しております・・・。


▲はい!ここまで


という訳でナショナルランドさんってホンマに楽しくおもしろい会社だなぁっと思いましたし、
この情熱を感じる写真に体が”ブルブル”震えるぐらい感動しました♪


っていうか、こういうお笑いを追求してる人が好きですからね♪ \(*T▽T*)/

ピラニアカフェのメニュー

2006年07月26日 16時11分48秒 | お店や商品紹介

Vegetable & Fruit juice 野菜&フルーツのジュース
・豆乳バナナジュース ¥580
・にんじんとオレンジのジュース ¥600
・野菜とハチミツのジュース ¥650
・リンゴのジュース  ¥650
・トマトとバジルのジュース
¥650
・セロリ&シトラスのジュース ¥650

Fruit & yoghurt フルーツ&ヨーグルトドリンク
・トロピカルヨーグルト ¥580
・ブラッドオレンジジュース ¥480
・パッション&ピーチソーダ ¥580
・ブルーベリーとカシスのヨーグルト ¥580
・イチゴとバナナのヨーグルト ¥580
・オレンジとピーチのヨーグルト
¥580

Soft drink ソフトドリンク
・コーヒー ¥500
・カフェ・オ・レ 
¥550
・ストレートティー ¥480
・レモンティー ¥500
・ミルクティー ¥520
・ウーロン茶 ¥480
・ジャスミンティー ¥500

Herb tea ハーブティー
・オーチャードフルーツ ¥480
・ワイルドベリー ¥480
・フラワリーオランジュ ¥480
・仙 桃 ¥480
・ウッディーピース ¥480
・ファインフィール ¥480
ALCHOL
Beer ビール
・サントリーモルツ(生) ¥580
・Heineken (ハイネケン) ¥580
・Corona Extra (コロナエキストラ) ¥700
・Guinness (ギネス) ¥630

Chinese 中国酒
・杏露酒 ¥530
・桂花陳酒 ¥530

Cinzano チンザノ
・ドライ ¥530
・ロッソ ¥530

Fresh sour フレッシュサワー
・ブルーベリー ¥680
・バナナ ¥680
・ラズベリー ¥680
・キウィ ¥680
・マンゴー ¥680

Shochu 焼酎
・麦/特蒸泰明
常圧蒸留のみの麦焼酎。麦独特の香ばしい香りと飲み応えのある重厚感が特徴 ¥530
・芋/一刻者
独自の芋麹による仕込みを行った芋全量芋焼酎。芋原料本来の甘い香りとすっきりした味わい。 ¥550

Umeshu 梅酒
・八岐の梅酒 (和歌山)
すっきりとした飲みやすさが特徴。 ¥600
・鳳凰美田 秘蔵梅酒 (栃木)
清酒ベース。吟醸香の溶け込んだ、厚みのある味わいの梅酒。 ¥600
・雑賀の梅 (和歌山)
清酒ベース。程よい酸味と熟成した梅の味。 ¥650

Organic Wine オーガニックワイン
栽培から有機農法にこだわったワインだけを揃えました。
<赤>
・シャトー・トゥール プチ・プッシュ
DATA >> フランス ボルドー/ミディアムボディ/オーガニックワイン
葡萄本来の味わい。ブラックベリーの香りと柔らかなタンニンが特徴。 ¥4,500
(G¥680)
・シャトー・レ・キャトル フィーユ・ケランヌ
DATA >> フランス ローヌ/フルボディ/オーガニックワイン
熟成したすばらしい香りと力強い味わい。 ¥4,800
<白>
・シャトー・トゥール プチ・プッシュ
DATA >> フランス ラングドック/辛口/オーガニックワイン
花のような香りと爽やかな風味で飲みやすい白。 ¥4,500
・カーブ・プルゾー トゥーレーヌ
DATA:フランス ロワール/辛口/オーガニックワイン
ソーヴィニヨン・ブラン種本来の爽やかさと豊かなハーブ香を持っています。 ¥4,500
(G¥680)

道頓堀のお好み焼鬼ごっこ

2006年07月25日 17時37分46秒 | お店や商品紹介
大阪市中央区道頓堀1-6-12 ニコービルB1
TEL:06-6212-0255
地下鉄御堂筋線なんば駅14番出口から徒歩4分


う~ん、おいすぃーーー \(^o^)/


120%冗談抜きでホンマにおいしかった!!!
いや~ビックリするぐらいおいしかった♪♪♪
こんな、お好み焼き食べたの初めてでしたー   ぜーーーったいに、また食べに行きたいお店NO.1やね!!!

ちなみに僕が食べたのは鬼ごっこ風広島焼じゃけん!

東心斎橋の一魚一肴さん

2006年07月25日 17時26分52秒 | お店や商品紹介
一魚一肴 魚と酒とくつろぎの魚料理専門店

大阪市中央区東心斎橋2-5-29 アラキビル地下1階
TEL:06-6213-3330
FAX:06-6213-3345

全国各地の名魚や旬の魚を独自ルートで仕入れています!
他のお店では味わえない味を味わえない価格でご提供っす♪

魚の種類は???
・和歌山産のクエ  ←塩焼き・鍋
・伊勢産のフグ   ←てっちり
・淡路島産の地ウニ ←刺身で
・種子島産の尾長グレ←煮付け・刺身
・和歌山産のくじら ←ハリハリ鍋・刺身

その他にも【あわびのしゃぶしゃぶ】等の旬の食材を創作料理で堪能してくださいな♪



▼飲食店ユニフォーム専門店 制服道場!へGO!だにゃ~ (≧∇≦)b




5THアベニュー

2006年07月25日 16時55分20秒 | お店や商品紹介
チョコレート製造・販売
フィフスアベニュー有限会社

担当者 : 藤田圭子、岡本 幸子

〒583-0007
大阪府藤井寺市林3丁目10-16
TEL:090-5013-3228  FAX:0729-54-7150
↑ このメッチャおいしいチョコレートをどうしても食べたいあなた!

こちらまでご連絡くださいね♪
店長:藤田圭子 が心を込めてお届けいたしますよ♪

チョコレートの製造・販売の5THアベニュー ←ホームページの紹介だよ♪クリックしてね

ホテル龍泉閣のご案内

2006年07月24日 13時01分58秒 | お店や商品紹介
大分県宝泉寺温泉 ホテル龍泉閣

収容人員/100名
総客室数/和室(和室17室・和洋室2室)
大宴会場(100畳舞台付)/他小中宴会場
打たせ湯付大庭園露天風呂
露天風呂付大浴場(男女各1)
家族露天風呂
バリアフリー家族風呂
売店 駐車場
マイクロバス有

お電話にてご予約できまっせ♪ TEL:0973-78-8001

という事でホテル龍泉閣さんのホームページはこれ!

ホテル流星館さんはこんな所!

2006年07月24日 12時53分37秒 | お店や商品紹介
ホテル流星館さんはこ~んな 昔の民家をそのまま移築させた
かやぶき屋根の下でノンビリ宿泊も出来まっせっ!


たまにはこういう所で 『ゆっくり ほっこり』 したいなぁ~♪


ここに行くと作務衣(さむえ)を着たお姉さん達が迎えてくれます!!!


という事でホテル流星館さんのホームページはここじゃ