goo blog サービス終了のお知らせ 

制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

第六回福知山ブラックバス釣り大会

2010年09月27日 19時55分16秒 | ブラックバス釣り福知山
はいよ!

今回ですでに6回目のバス釣り大会になりましたよー




またもや20人集合。

3時30分起床。

5時すぎに大野ダム到着!

6時に釣り開始ー




いやー
9月26日にもなると早朝のダム湖は激寒・・・・・・・
シカが出没するわ・・・
ゲリピーも出まくるわ・・・

ホンマ真冬用のジャンバー着ないと風邪ひいちゃうよ♪

ってな訳で前回の大野ダムは完全ノーフィッシュなマートン店長ですが今回はナントまさかの優勝でっせ。 やったね♪

▼バス釣り大会の結果報告
●マートン店長 36cm ビッグ賞
●くわがき うえば君チーム 26cm 30cm チーム賞
●かく君   26cm 1匹釣れたで賞

▼釣れた時は▼
一緒にボートに乗っとったかっちゃんが陸に上がってトイレ休憩中。
暇やさかいに近くで適当に投げとったら村田はじめ級のフィッシュー!
ナイス!バース!!! さんきゅーばーす!

いやー
ホンマ釣れて良かったわー♪
っていうかトップウォーターで勝ったっちゅう所が最高やね
あーおもしろかったー \(^o^)/

自分で景品用意、ボート予約とか準備したさかいに努力が報われた系か?!
次回は10月にもう1回やるから誰か別の人が優勝してね♪







▼制服道場CM

釣りが終わってからみんなで飯食いにいって家帰ってからページ更新っと。


▲こんな感じでカーディガンのバナー各ページからリンクったにょー






PS:まさよし君へ

次こそは大野ダムで50アップ釣るのじゃ!

えいえいおー!!! O(≧∇≦)



▼これマートン店長が釣ったブラックバスだよ♪ フィネスのジャックウォブラーで釣れたぞ
フィネスのジャックウォブラー


▼前回優勝者のけんたは32cm
大野ダムのブラックバス


▼ほんでもって表彰式。 バス釣りチームDETAの優勝トロフィーを受け取ったよ
バス釣りチームDETA



やっとこさ釣れたよ

2010年09月25日 18時51分37秒 | ブラックバス釣り福知山
祝日の早朝から結構な雨やけど気合いで和知ダムにレッツゴー!




マジ寒い。。。 っていうか雨の量がハンパねー。。。 雷こわい。。。 σ(TεT;)




っていう最悪な状況やったけどブラックバスは逆にヤル気まんまんでしたわ♪
いっつも釣れへんくせに、やっと小さいが1匹釣れましたよ
【28cm】

こんな大きいルアーによー食いついたなぁ っちゅうぐらいの大きさやけど1匹は1匹やで満足♪ (#^_^#)

その他はじゅんちゃんが40センチをフィッシュ!
2人ともそれ以外は10バイトぐらいとバイト数はいっちょ前やけどいまいちのらず。。。でもおもしろい1日でしたわ

あした日曜日は大野ダムで20人でバス釣り大会を開催しまっせ!
連続フィッシュ目指してきまーす♪ O(≧∇≦)







▼制服道場CM


▲ちょっと肌寒くなってきたのでカーディガンのページを作ったにょ


カーディガンの通販ページ

ブラック、グレーの厚手カーディガン

カーディガン(ブラック、ブラウン)

厚手カーディガン/ユニフォーム制服

カーディガン/ユニフォーム


▲新作の京都の作務衣の通販ページ





PS:やっぱり

自然をなめとったらあきません。

釣りに行く時はこれでもかっていうぐらいの防水性、防寒装備をしたほーが良いですなぁ

暑かったらぬいだらエエ事やしね♪









またもやバス釣り撃沈なのよー

2010年09月08日 20時35分28秒 | ブラックバス釣り福知山
あかん。。。マートン店長はマジ釣れへんどー。。。 (ToT)





という事で写真はじゅんちゃんがフィネスのジャックウォブラーっちゅうルアーでフィッシュだよ♪ やったね





ほなまた今週末はバス釣りなんやけど。
来週の日曜日はサッカーの試合で釣りはアウト!

なので今週はマジ気合いで釣ってきまっせ♪
えいえいえおー o(^ー^)o






▼制服道場CM

アシックス安全靴
▲さらにアシックスの安全靴の通販ページは準備OK!


安全靴(アシックス/ASICSブランド)

安全靴(ASICS/アシックス)の販売/通販

アシックス安全靴





PS:福知山の社会人サッカーの試合日程の連絡でーす♪

とりあえず9月19日。

10月に入りましてー 10/3。 10/10。 10/24。

ふーむ。なかなかハードやのぉー



▼フィネスのジャックウォブラー
フィネスのジャックウォブラー


▼バスポンドのフッカーをゲット!
バスポンドのフッカー



バス釣りは撃沈。。。

2010年08月30日 17時06分58秒 | ブラックバス釣り福知山
またまた早朝からバス釣りにチャレンジしてきたんやけど見事にアウトー!





まっ釣れへんのが恒例になりつつYABAI-♪





ほんでも昼間は激暑やけど早朝は少し肌寒くなってきたので、秋のおとずれを感じさせてきましたにょー
って事は秋冬物の商品もちょっと点検しとかんとアカンね






▼制服道場CM


▲もういっちょ業務用スニーカー安全靴を更新でっす


アシックス安全靴も増やしてる最中だよ

アシックス(asics)安全靴

asics安全靴





PS:先日の

24時間テレビの2時間ドラマ見て泣きまくってしもたのは僕だけじゃないはず!

っていうかトキオ長瀬は男前すぎるー






第五回福知山バス釣り大会

2010年07月28日 17時39分17秒 | ブラックバス釣り福知山
あっーーーーーっっっっzつ。。。。。。。。。。。。。。。という間に福知山バス釣り大会は五回目になってしもとんやね♪





という事で日曜日の早朝から20人が大野ダムに大集合!





この日は大野ダム主催のバス釣り大会と重なりーので、24台のレンタルボートが出発してから僕らの船が出発というなんとも言えない状況でのスタート。。。 朝起きたの4時30分やのに出発した時すでに8時。。。 つ、つらい。。。 ってかすでに天気激暑モード。。。 これ熱射病にならへんか???





そんな文句たらりーのなマートン店長は釣る気は満点なんやけどノーフィッシュでフィニッシュ系やね♪
ほんでもって我等トップウォーターチームも撃沈チン。


▼よし、バス釣り大会の結果報告
●ほんちゃん 38cm 36cmの2匹でチーム賞
●けんた    42cm ビッグ賞
●あらい君   24cm 1匹釣れたで賞


あとの人も大きいのは釣れてへんけど、ちらほら釣っとったので優秀ちゃいまっか。
まっこうやってみんなが集まって釣り出来るっちゅう環境だけでも最高やん。
そして大自然に囲まれての休日。
最高の1日やったね。

↑マートン店長を筆頭に釣れへんかった日はこういう事を言う人続出中!






PS:もちろん

バス釣り大会終了後はお好み焼きクロンボでビール4杯。

からあげ盛りだくさん!

うん。釣りよりこっちがメインなのか???

次は9月の末までにもう1回開催しましょかのぉー



▼これ42cmのバス



▼チームおかっぱり♪ ガキガキやるー



▼寝坊なウエバーソン



▼2回連続勝利のほんちゃんマン


今年の初ブラックバス

2010年07月21日 20時09分59秒 | ブラックバス釣り福知山
いやー

やっとこさ2010年の初ブラックバス・25cmをゲットしたんやでー♪





釣れたルアーは新しく買ったブライトリバーのガルボっちゅうルアー。





ガルボにバクッときましたよ
やったね♪

という事で朝4時起床で釣り開始ー
6時ぐらいに1匹 目の前でバラス・・・
これはマズイ。。。。。。。。。。。。。。。。。

ほんでもって帰る間際にやっとこれ釣れてボーズ直前危ないところやったんやわ!ホンマ良かったのぉー

来週は大野ダムでの大会!
っちゅうても僕らの友達集めて16人でバス釣りでっせー
早起きがんばるどー






PS:寝とったら

足つった・・・・・・・・・・・・ ( ̄□ ̄;)

あれビビルなぁ


和知ダム40アップのバス

2010年06月22日 20時13分49秒 | ブラックバス釣り福知山
昨日は朝4時起きーの6時ぐらいから釣り開始ー





またもや僕は2バラシーので釣れそーで釣れない1歩手前で終了。。。





じゅんちゃんはお見事ドシャ降りの雨の中40アップのブラックバスをゲット!
やりますなぁ
測ってみると44cm
すばらしぃーの一言やね♪

雨は釣れ釣れっちゅうのを実現







▼制服道場CM

という事で家に帰ってから遅ればせながらも草履のバナーを作ってみましたよ








PS:先日はまたもや

カナダ在住の日本人の人からエプロンについて問い合わせをいただきましたよ

ありがとうございますねー♪



▼もういっちょ和知ダムでブラックバス釣れたよ







バス釣りアウトでっせ

2010年06月01日 20時31分07秒 | ブラックバス釣り福知山
日曜日は2時に就寝。。。。。 予定通り4時30分起床!

5時出発

5時40分到着

6時10分にバス釣り開始!





結論からするとまたもやノーフィッシュで撃沈マートン店長やったし。。。





合計7人のうちワームで38cm、30cm、31cm、あと小バス・・・ 僕は敗北じゃ。





今度の日曜日は娘のお宮参りやさかいにバス釣り行けへん。
から釣りたかったんやけど、まっ無理やったね♪

また再来週にチャレンジやー
ってか睡眠不足やーばーいーでー (。□°)







▼制服道場CM

日曜日は新作の長靴のページを更新しました!





PS:海外からの注文やでー

今度は別のオーストラリア在住の日本人の方からエプロンの注文をいただきましたよ

またまたありがとうございます♪



▼フロッグのリールトイマシーンゼロとトイズグリップ、トイロッドが到着したにょ
フロッグのリールトイマシーンゼロ

おかちゃん30cmのバス

2010年05月17日 17時37分43秒 | ブラックバス釣り福知山
またもや朝5時30分起きでバス釣りに行ってきました!





結局は僕らトップウォーターチームはまたもやアウチー!!! (TOT)





おかちゃんは先週バス釣り始めたの。
でも先週も釣って今週も30アップ♪
やるのぉー





PS:来週は

くじけずに行きまっせ!

みんな釣れとんやろか?

くやしいのー


第三回福知山バス釣り大会

2010年05月10日 17時50分42秒 | ブラックバス釣り福知山
はいよ!

日曜日は予定通り朝4時30分に起床。

5時出発

5時15分に合流

6時に大野ダム到着

用意して7時からバス釣り大会開始だよー!

♪ピッピー♪ 12時に終了でっせー





という事で結論から申し上げますと我等トップウォーターチームは見事に撃沈。
やはり今回もワームには勝てへんかったわ。。。


▼バス釣り大会の結果は
●ほんちゃん 43cm 45cmの2匹で優勝
●ほんちゃん弟 24cmえ敢闘賞
●岡ちゃん  釣り自体が初めてなので初フィッシング賞 20cmとケタバス?
●くわがき  まさかのブルーギル
●うえば君 20cm


あとの人は完璧な坊主でしたよ
またすぐにもう1回バス釣り大会を開催したいよー
くやしいよー





PS:先日は

外人さんから注文あったが連絡つけれず・・・

もちろん僕 英語はできまへーん



▼ほんちゃんが釣った43cmと45cmのブラックバス
ほんちゃんが釣ったブラックバス


▼おかちゃん表彰式で賞状。おめでとね




▼トイズのスパイダーマンルアーだぞー
トイズのスパイダーマンルアー

今年最後の和知ダムだよ

2009年10月26日 21時16分50秒 | ブラックバス釣り福知山
という事で日曜日は寒いけど早朝5時30分から和知ダムで釣り開始ー





ア・アカン!!!





寒すぎる~! (>_<。)\





●じゅんちゃん卑怯にもワームに切替え34cmをフィッシュ!
●かっちゃん、なぜかラバージグでニゴイをゲット♪
●はやさん0匹。
●マートン店長も0匹。

こいつはもー寒すぎるので今年のブラックバス釣りはこれにて終了やね。 トップウォーターに完全移行してから全然釣れへんけどおもしろいので、また来年5月くらいから始めまーす♪








▼制服道場CM

もーそろそろ冬物ですなぁー






PS:かっちゃん

ニゴイのゲット写真だよ

道楽の竿でラバージグ?!
和知ダムのニゴイ



▼バスポンドのルアーも結構買ったわ
バスポンドのルアー



▼トイズグリップでっせ。
トイズグリップ


ボートから落ちた。。。( ̄□ ̄|||

2009年10月19日 21時28分14秒 | ブラックバス釣り福知山
いやー

僕、ボートから落ちた人を初めてみましたわ♪ (≧∇≦)





という事で日曜日は恒例の和知ダムでブラックバス釣りなんですがタイトルと写真をご覧のとーりダイチャンがボートから落ちて全身ベチョ濡れーの凍え死にそーな状態やったんで、ホンマ申し訳ないんですがデジカメで撮影許可をいただいた次第でござーましゅ。

和知ダムに落ちたダイチャン





じゅんちゃんと見た瞬間に大爆笑!

『いやいや、笑い事ちゃうちゃう。』

と本人は言うとったがやっぱこいつは笑わないわけへんやん。

原因は突然一緒に乗ってるクワガキが動いたでボートが傾いたらしい。

ほんで後ろ向きに落ちた。

犬掻きで浮上。

ボートによじ登ろうとするが傾いてなかなか上がれない・・・

・・・・・・ 携帯電話も電源入らへんしやー ・・・・・・・・悲惨・・・・・・・・・

もちろんこの話を聞いてる最中も大爆笑中! (^凹^)

おかげで腹が痛いわ





やっぱバス釣りいうてもボートの上は危険が潜みまくりやさかいにこれを教訓にライフジャケットは必ず着用やね。
もちろんノーフィッシュやけどエエ写真が取れました!サンキュ








▼制服道場CM

昨日はバス釣りから帰ってきて昼飯食って仮眠してからページ更新だよ

長袖ポロシャツの新作を更新しましたー





PS:京都府八幡市のお客さんが作務衣を買ってくれましたよー

京料理・多志津(たじつ)

多志津(たじつ)女将さん日記

ホンマありがとうございますねー




和知ダムの山々の風景



▼トイズフロッグのアトミックボム
アトミックボム



▼スパイダーマン風ガンディーニでっせー
スパイダーマン風ガンディーニ



スズメバチの巣にビビル。。。

2009年10月13日 21時16分57秒 | ブラックバス釣り福知山
またまた休日に和知ダムでバス釣りしとったら管理小屋?みたいな所でスズメバチの巣を発見してしもたんやわー (゜ロ゜)  オーデカイ





実は先々週も上流ででかいスズメバチの巣を発見したが、これもこれでヤバイでかさ!





▼という事でさらにハチの巣のアップ写真を撮影っす ♪ブーン♪とスズメバチが何匹か出入り中 (ちなみにちょっと茶色いのがハチですわ。5・6匹)
スズメバチの巣の拡大写真

ボートの上で逃げ場がないし、こんな場所はさっさと退散っと!皆さんもこんなスズメバチの巣をみたら興奮して写真撮影せずに逃げてくださいね。 
どーやら秋はハチがやばいそーですので・・・

●ちなみになんですがブラックバスの写真がないという事は恒例の0フィッシュでござーましゅ♪ (^O^)/








▼制服道場CM

昨日は家でゆっくりしーの実家に娘を連れていきーの、バザールタウンで買い物しーので刺身でビール3本飲んだら寝てしもとったし。。。

ほんでもって30cmのある特大安全靴のバナーを作ってリンクってみましたよ!






PS:10月になると

釣りの時、特に早朝はメチャメチャ寒いので冬用ジャンバーを着ていって正解でしたわ。

そろそろ釣りの季節も終了かな?!



和知ダムで25cmのブラックバス

2009年09月28日 17時35分34秒 | ブラックバス釣り福知山
またまたこりずにマートン店長は和知ダムに出撃するも、2バイト、ノーフィッシュでフィニッシュ。。。





もーねー

トビッコ慣れっこなので気にしなーい。

釣れそうになった状況はルアーに食い付いてきたので合わせると真横のゴミにちょっと引っ掛かり気味・・・なのでフッキングする事はしたので後悔はしなーい。

ルアーは ビューン と飛んで帰ってきたけど。

魚もちょっと浮き上がってきとったしね。

和知ダムの貴公子かっちゃんが教えてくれました。

『疑わしきものは全部フッキング』

ほっほー

メモメモっと!





今度の日曜日はサッカーの試合なので、お次は10月11日に大野ダムバス釣り大会やね♪
↑そうそう。
生野銀山湖大会が失敗ギミやったのでこの日に再びバス釣り大会を開催しますのでヨロシコー!
▼もう1度言いますよ▼
10月11日に大野ダムでバスフィッシング大会開催ですぞー






▼釣り結果は

●かっちゃんは25cm (ヘドンのザラ)やるー♪

●ハヤト 33cm 32cm (ワーム。ゲーリーのウォーターメロン?)

●くわがき 43cm 15cm (ワームで朝ヒット。黒ワッキーやったかな)

クワガキが釣ったブラックバス
▲クワガキが釣ったよ

ハヤトが釣ったブラックバス
▲こちらはハヤさん






▼制服道場CM

15時に釣りから家に帰ってからラーメン食うて3時間睡眠してからページ更新だよ

今日は新作の安全靴スニーカーでっせ。




PS:僕、釣れへんけど

ルアーを投げるのだけはうまくなってきたよ。

ルアーを岸ぎりぎりに投げて満足満足♪ (*TーT)b

でもワームと違ってトップウォーターは釣れる確立減りまくりやけど、ドキドキ感は200倍やね!




▼トイズのペンギンルアーとチューチュールアー
ペンギンルアー