こんにちは。事務の櫻井です。
静岡南店のキッズコーナーには
なかなかの種類のおもちゃやゲームがあります。
なーんでか。
実は、
毎年、春に行なわれる方針発表会で
賞をいただいた際に
社長のポケットマネーで金一封をいただくんです。
毎回、そのお金、何に使おうかなあと思って
そうだ、お子様対応で賞をいただいたのだから
こどもたちに還元しよう!と思い、
といざらすに行きまして。
さまざま、自分が楽しいおもちゃを購入してしまいました。
そのなかのひとつが
生き残りゲームです。

今日、午前中に来てくれた姉弟さん。
お姉ちゃんは小学生、ボクはまだ小学校あがってないのかな?
その二人が生き残りゲームで対戦していたんです。
結構盛り上がってるようにみえました。
ふたりとも楽しんでいるんだとおもいました。
さあ、いよいよの局面。
どーん。
おねえちゃんが勝ちました。
すると、ボクちゃんがすごい勢いでおねえちゃんに体当たりしていくではないの!
しかも本気泣き!!
びっくりしました。
お母さんいわく、
まだ、お姉ちゃんに負けるのが悔しいのよね。とのこと。
私は三姉妹で育ったので、
負けて悔しい、という感情がいまひとつわかりません。
ボクちゃんのまっすぐな感情に
ちょっと感動したしだいです。
アール住宅、好評です。
是非、お話聞きにきてください。
↓ ↓ ↓

静岡南店のキッズコーナーには
なかなかの種類のおもちゃやゲームがあります。
なーんでか。
実は、
毎年、春に行なわれる方針発表会で
賞をいただいた際に
社長のポケットマネーで金一封をいただくんです。
毎回、そのお金、何に使おうかなあと思って
そうだ、お子様対応で賞をいただいたのだから
こどもたちに還元しよう!と思い、
といざらすに行きまして。
さまざま、自分が楽しいおもちゃを購入してしまいました。
そのなかのひとつが
生き残りゲームです。

今日、午前中に来てくれた姉弟さん。
お姉ちゃんは小学生、ボクはまだ小学校あがってないのかな?
その二人が生き残りゲームで対戦していたんです。
結構盛り上がってるようにみえました。
ふたりとも楽しんでいるんだとおもいました。
さあ、いよいよの局面。
どーん。
おねえちゃんが勝ちました。
すると、ボクちゃんがすごい勢いでおねえちゃんに体当たりしていくではないの!
しかも本気泣き!!
びっくりしました。
お母さんいわく、
まだ、お姉ちゃんに負けるのが悔しいのよね。とのこと。
私は三姉妹で育ったので、
負けて悔しい、という感情がいまひとつわかりません。
ボクちゃんのまっすぐな感情に
ちょっと感動したしだいです。
アール住宅、好評です。
是非、お話聞きにきてください。
↓ ↓ ↓
